2021年04月24日

2021ゴールデンウィークのワイナリーの営業について

ポカポカと暖かな日差しが心地よい最高の季節!!
本当だったら思う存分お出掛けを楽しみたいところですが、新型コロナの感染が広がっていて今年のGWは我慢が必要なお休みになってしまいますね。

奥野田ワイナリーでは感染対策をしっかりとした上で、人数制限を設けながらGW期間中4/29〜5/5まで定休日にあたる水曜日も含めて休まず営業をする予定です。

ご案内やテイスティングも行っていますが、ご予約制になりますのでワイナリーにお越しいただける方は事前にごご予約を頂けますようお願い致します。
ワイナリーのご予約はこちらから→ http://web.okunota.com/tour/

またワイナリーゲストルームにご入室の際にはアルコール消毒、計温をお願いし、ご案内中であってもマスクの着用をお願い致します。
ご案内中の大声のでおしゃべりは控えていただき、お越し頂く皆様が安心してワインをセレクトいただけるような環境づくりを徹底したいと思います。
IMG_3112.jpg

色々ご不便をお掛けする事も多いデリケートな時期になりますが、今の我慢が実を結び一日も早く皆様が安心して過ごせる日常が戻りますように。。。。
posted by ワイナリーマダム at 14:54| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

2021年04月01日

2017NAGATOHARA VINEYARD

5ヴィンテージ振りにリリースした自社農園収穫のシャルドネから生み出された奥野田ワイナリーのトップキュベワイン。今までにない緩やかでいて果実の凝縮感をしっかりと感じられる蜜のような味わい深い白ワインに仕上がっています。
IMG_2952.jpg


Domaine Okunota
2017 NAGATOHARA VINEYARD
(2017ナガトハラ ヴィンヤード)

価格:4500円(税込4950円)
2017年自社農園長門原圃場収穫シャルドネ100%
白/辛口
内容量:750ml
リリース日:2021年4月1日
生産本数:約600本


自社農園長門原圃場で丹精込めて栽培、収穫したシャルドネを100%用い、長い余韻とふくよかな奥行き、コクのあるまろやかな味わいの白ワインに仕上げました。苗の植え付けから長い歳月を経て、テロワールの魅力を余すところなく表現した渾身の作品です。ゆっくりとした時の経過とともに味わっていただきたい奥野田のトップキュベワインです。
特に2017ヴィンテージは緩やかな果実味と共に蜂蜜を思わせるような香りとトロッとした滑らかな飲み口が特徴的な熟成による味わい深さを感じていただけるワインになっています。


ご注文方法:オンラインショップで承っております。
久し振りにリリースした奥野田ワイナリーのシャルドネのトップキュベワイン、是非ご賞味くださいませ★

posted by ワイナリーマダム at 00:00| Comment(0) | TrackBack(0) | ワイン

2020ラ・フロレット・ローズ・ロゼ

ライチやバラのような香りを持つとってもチャーミングなロゼワイン、ローズ・ロゼ2020VTが出来上がりました。キャップシールも新しくなりました!!

IMG_2954.jpg

2020 La Florette
Rose rose

(2020 ラ・フロレット ローズ・ロゼ)

価格:1900円(税込2090円)
2020年奥野田地区収穫ミルズ主体(栽培者:的場和明氏)
ロゼ/やや甘口
内容量:750ml
リリース日:2021年4月1日
生産本数:約2100本


華やかな香り、ふくよかな味わいを持つ希少な黒葡萄、ミルズを主体にごく浅く発酵させて、
チャーミングな味わいのロゼワインに仕上げました。
爽やかな甘みと酸味、バラの花やライチ、白桃を思わせる芳香のデザートワインです。
外観、香り、味わいからイメージして描いたバラのラベルとともにお楽しみください。

希少な黒ぶどうミルズを使ったこのワインは、フルーティな味わいと華やいだ香りが特徴のとってもチャーミングなロゼワインです。美しいロゼの色調は、仕込みの際に葡萄の果汁と果皮との接触時間を持つことによって得られたものです。ミルズの持つ香りや味わいから、製造工程を組み立て、ワインを醸造する過程でさらにイメージをふくらませ、その華やいだ印象からバラの花のラベルを描き下ろしました。女性らしい優しい雰囲気をイメージを味わい、香り、ボトル、ラベルに表現したワインです。

ご注文方法:オンラインショップで承っております。
華やいだ香りと味わいを持つデザートワイン、是非ご賞味くださいませ★

posted by ワイナリーマダム at 00:00| Comment(0) | TrackBack(0) | ワイン

2021年03月29日

2021奥野田ヴィンヤードクラブ〜3月誘引作業〜

2021年はwithコロナの厳しい年となることが昨年から予想できていましたが、このような厳しい状況にもかかわらずたくさんのOVCメンバーさんが2021年もいてくれることにまずは感謝しかありません。
今年も素晴らしいメンバーさんを迎えて、私たちのトップキュベ畑HIYAKE VINEYARDで一年間カベルネソーヴィニヨンのお世話をしながら栽培について一緒に学んでいきます。
例年よりも遅いスタートとなりましたが、厳しい状況を踏まえつつ安全に一年間の葡萄畑の歩みを感じていただけたらいいなぁって思っています。

本来でしたら2月の剪定作業からスタートする予定だった今年の活動ですが、コロナの影響で作業をすることも集まっていただく事も出来ず、動画配信などでワイナリーの様子や作業の様子をご紹介するという新たな試みもしてきました。
そして3月27日、28日の両日、緊急事態宣言が空けたこともあり満を持して本来の定員の半分以下の人数で誘引作業をしました。
IMG_2913.jpg

集まっていただく事が出来なかった剪定作業を振り返りつつ、まずは座学で誘引作業について学びます。
今年は+αでプロジェクターで実際の誘引作業の様子や注意点などを詳しく見ていただきながら畑に入る前にしっかりと知識を高めていただきました。
54BD84AE-A184-492C-ABCF-9497C7F0B91F.JPG

座学で学んだことを踏まえて実際に畑の中で誘引作業を開始!!
誘引とは今年ぶどうを収穫する結果母枝を支線にくくりつけてあげる作業です。
IMG_2922.jpg

微妙な力加減で枝をミシミシとまげて支線にくくりつけていくのですが、一歩間違えると結果母枝を折ってしまうので細心の注意が必要、みんな慎重に作業を進めてくれました。
IMG_2923.jpg

基本的には一人一人マンツーマンで行い、2日間でお越しいただいたメンバーさんのすべての木の誘引作業がコンプリート!!
IMG_2898.JPG

誘引作業の後は支線についた昨年の巻ヅルをきれいに掃除してこれから成長していく葡萄の環境を整えてあげたり。。。。
IMG_2906.jpg

剪定で出た枝を片付けていただいたり。。。畑の中が皆さんのお陰でとってもきれいになりました。
そして作業が終わったメンバーさんはおうちに持って帰って挿し木する剪定枝選びに没頭♪
IMG_6623.jpg

3月27日誘引作業にお越しいただいたOVCの皆さん。
IMG_6640.jpg

3月28日誘引作業にお越しいただいたOVCの皆さん。
今年初めての作業日を開催するにあたり、何度も中止をしたり日程を変更したり、まさにコロナに振り回されっぱなしの幕開けでしたが一人一人が厳しいガイドラインを守って感染防止のためにご協力してくれたおかげで楽しく畑の中で作業をする事が出来ました。
IMG_2961-1.jpg

ランチタイムは定番の濁りスパークリング奥野田フリザンテで乾杯をしたり、リリース前のトップキュベワイン、NAGATOHARA VINEYARDを味わっていただいたり。。。。皆さん距離を保ち、注意をしながら楽しんでいただきました。
IMG_2912.jpg

お弁当と一緒にお出ししたマダム特製春キャベツとアサリのクラムチャウダー。
アサリの旨味たっぷりで畑の下草の青さや道々に咲く美しい桜や桃の花と共に春の訪れを感じていただけたら嬉しいです。

今年も素晴らしい仲間と一緒にOVCをスタートできたこと、本当に嬉しい!!
色々工夫しながら実りある一年をみんなで歩んでいきたいです!
posted by ワイナリーマダム at 00:00| Comment(0) | TrackBack(0) | 奥野田ヴィンヤードクラブ

2021年03月14日

春ワイン〜2019ハナミズキ・ブラン・アートラベル2本セット〜

徐々に暖かくなってきましたね。
一年で一番美しく心躍るこの季節をワインでも感じてもらえたら良いなぁってことでハナミズキブランの別バージョンラベルを描いてみました。右がおなじみにスタンダードラベル、左が今回描いた限定ラベルハート️並べて置いてもとても可愛いし、プレゼントにもおすすめです♪
この限定ラベルからキャップシールもオリジナルのものにリニューアルしました。今後リリースするワインは奥野田のロゴをあしらったナチュラルグリーンのキャップシールに切り替わっていきます。
こちらの限定ラベルは通常ラベルのハナミズキブランと2本セットでワイナリー売店、オンラインショップでお求めいただけます。リリースから少し時間が経って味わい深さが出てきた2019vt、春のお野菜や山菜の天ぷらに合わせてお楽しみください。
IMG_2810.jpg

春のワインセット
〜2019ハナミズキ・ブラン アートラベル2本セット〜
価格4400円(税込4840円)


posted by ワイナリーマダム at 15:22| Comment(0) | TrackBack(0) | ワイン

2021年01月09日

2021年も宜しくお願い致します

遅ればせながら。。。。
新年おめでとうございます。
昨年中は大変お世話になりました。
2021年もどうぞ宜しくお願い致します。

昨年から続く深刻な状況、、、今なお感染が拡大していて不安な毎日ですね。
一日も早く事態が終息して、みんなが笑顔で安心して過ごせる日常が取り戻せますように。。。。

ワイナリーは1月7日からスタートしています。
ワイナリーの営業、ワインの販売に関しましては感染対策を徹底しながら通常通り行っています。
テイスティングに関しては、完全予約制とさせていただき、人数制限を設けた上で状況を見ながら行っていく予定です。
引き続き、お客様とスタッフの安全確保を第一に、出来ることを一つずつコツコツとしていきたいと思います。
こんな苦しい状況でも支えて下さる酒販店様、飲食店様、そして大切なお客様への感謝を忘れずに、ゆっくりではありますが一歩ずつ進んでいこうと思います。
2月くらいには新工場も完成予定。。。。新たな一歩を踏み出す予定です。
今後は一層美味しいワインを皆様にお届けできる様努力を惜しまず歩んでいきたいと思いますのでどうぞ宜しくお願い致します。
コロナが収まったらしたい事がいっぱいです(笑)
無題30_20200403220007.jpg
posted by ワイナリーマダム at 09:28| Comment(0) | TrackBack(0) | ワイナリー

2020年12月28日

2020年もありがとうございました!!

2020年も残すところあとわずか・・・・
今年も本当にお世話になりました。
今年はコロナに振り回されたとても厳しい一年でした。
今まで当たり前と思っていた日常とは全く違った毎日、どのようにお客様とスタッフの安全を確保しながら
日々を過ごせばよいのかという課題に毎日のように悩まされました。
でもそんな厳しい状況だからこそ支えてくれる仲間やワインを飲んでくださるお客様、大切に販売をしてくださるお取引先様の存在の温かさ、優しさを例年以上に感じ、心から感謝の気持ちを感じることが出来た一年でもありました。
まだまだ厳しい状況は続いていますが、いつかこの月日を懐かしく思いながらワインを気兼ねなく酌み交わす日が来ることを願うばかりです。

奥野田ワイナリーでは本日で2020年の営業を終了します。
年始は1月7日より営業をスタートします。

ワインのご注文、発送は全て1月7日以降順次対応させていただきます。

今年も一年間、本当にありがとうございました。
健やかに楽しい年末年始をお過ごしください。
今年の分まで来年は良い年になりますように。。。。

IMG_2582.jpg
posted by ワイナリーマダム at 15:43| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

2020年12月05日

2019奥野田ロッソ

赤いチョウチョのモチーフの奥野田の定番赤ワイン、奥野田ロッソ2019ヴィンテージが出来上がりました!!ピュアな果実味とじんわりと染みわたるナチュラルなおいしさをお楽しみください。
とっても美しい色調に仕上がったので今回はクリアボトルにしてみました!!

IMG_2520.jpg

2019 OKUNOTA ROSSO
(2019奥野田ロッソ)
マスカットベイリーA、メルロ
赤ワイン/ミディアムライト
アルコール度数:12%
容量:720ml
生産本数:約2400本


マスカットベイリーAとメルロをブレンドして柔らかく軽やかな果実味と共に味わい深い奥行きを感じる赤ワインに仕上げました。プラムや生イチジク、ローズヒップを思わせる果実香と共にハーブのニュアンスも感じられしなやかな酸味と果実味が調和したナチュラルな味わいの赤ワインです。

《 おススメ料理 》
マグロのカルパッチョ、かつおのたたき、さんまの塩焼き、牛たたき山葵醤油、焼き鳥等素材のうま味を生かしたお料理にとてもよく合います。

《 奥野田ロッソについて 》
マスカットベイリーA、メルロを使い、葡萄本来の味わいを生かしたとても自然な造りの赤ワインです。特にお料理と合わせて気軽に飲んでいただきたい、という思いから出来上がった私たちが提案するテーブルワイン。柔らかくしなやかな果実味と旨味たっぷりの味わいを是非お楽しみください。するする飲めちゃうとっても心地よいワインです!!


posted by ワイナリーマダム at 00:00| Comment(0) | TrackBack(0) | ワイン

2020年10月29日

ワイナリースタッフ募集!!

奥野田ワイナリーでは、わたしたちと一緒に働いてくれるワイナリースタッフを募集しています。

ぶどう栽培、ワイン醸造、ワイン販売etc..ワイナリーでの業務に興味がある方、ワインをこよなく愛し体力に自信がある方、大歓迎です。
長期で働いてくれる熱意のある方でしたら性別は問いません。
また経験者はもちろん大歓迎ですが、栽培、醸造の経験が全くない方でも1からしっかりと指導をさせていただきますので大きなやる気を持ち合わせている方なら大丈夫です。
是非お気軽にお問い合わせをお願致します。

ご応募、お問い合わせ・・エントリーフォームにて承ります。
エントリーフォーム→ http://web.okunota.com/entryform/index
エントリーをいただきました後、ワイナリーにお越しいただき面接を行います。(担当:中村亜貴子)
※スタッフ募集は終了しました。

小さなワイナリーですが、栽培からお客様にワインをお渡しするまでのすべての業務をスタッフみんなで協力して行っています。
毎日ワインと触れ合いながらとてもやりがいと喜びを感じられる仕事だと思いますので、素敵な仲間を得られることを心よりお待ちしています。またワイナリーでは現在新工場を建設中です。来年以降は新しい工場での仕込になり、より一層ワイン造りと真剣に向き合っていく予定ですのでともに歩んでくれるスタッフを心待ちにしています。
IMG_2362.PNG

posted by ワイナリーマダム at 10:28| Comment(0) | TrackBack(0) | ワイナリーからのお知らせ

2020年10月17日

2021年度奥野田ヴィンヤードクラブメンバー募集!!

奥野田ワイナリーでは、カベルネ・ソーヴィニヨンを栽培する自社農園「HIYAKE VINEYARD(ヒヤケヴィンヤード)」を舞台に2021年度一緒に活動をして下さる仲間を募集しています。
奥野田ヴィンヤードクラブ(OVC)は、畑の中で共に学び、共に作業し、季節を感じながらワインを楽しむクラブ活動です。
わたしたちと一緒に一年間活動して下さる楽しい仲間のご参加を心よりお待ちしております。
今までの活動の様子はこちら
IMG_2129.jpg

現在は新型コロナの影響で今まで通りの会の開催が難しく、人数を制限しながら色々工夫を凝らしながら活動を継続しています。メンバーの皆様お1人お1人のご協力をいただきながらの活動になりますがどうか2021年も素敵な仲間と一緒に畑での時間が過ごせますように。。
★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ 


2021年度奥野田ヴィンヤードクラブ(OVC)

OVCは、真冬の剪定から秋の収穫まで一年間私たちと一緒に圃場を舞台に活動するクラブです。
年間5回〜の作業日には葡萄の生育ステージにあわせて私たちが長年培ったノウハウを座学で学んでいただきしっかりと葡萄栽培についての知識を深めた後、実際に畑での作業を一緒に行っていただくプログラムです。
また、栽培、ワインの両面でのスキルアップ向上を目指し、ランチではその時もっとのお勧めのワインをセミナー形式でティスティングしていただきお料理とのマリアージュを通して、
ワインの楽しみ方も学んでいただきます。
栽培とワインというキーワードで、座学と実践を踏まえて一年間一緒に作業し、楽しみ、高めあうクラブ活動です。私たちと一緒にワインライフを楽しんでみませんか??


主な活動・特典
☆ご入会いただきました際には奥野田ヴィンヤードクラブ(OVC)会員証を発行いたします。
☆OVCメンバー様は日灼圃場メンバー様指定エリアの中からセレクトしたご自分の葡萄の木にネームプレートを付けていただくことができます。
☆葡萄の成長に合わせて年間5回〜の作業日を設け、座講、作業の両面から栽培知識を高めていただきます。
☆年間通して様々なイベントに特別価格で優先的に参加していただくことができます。
☆OVCメンバー様は年間通してワイン購入時に割引特典を設けております。
☆ご自分のネームプレートの付いた木から収穫した最高の1房をお持ち帰りいただけます。
☆収穫終了後にはOVC会員様限定の名前入り記念ワインをプレゼントさせていただきます。(1口1本)


栽培品種

カベルネ・ソーヴィニヨンを中心に奥野田ワイナリーが栽培するシャルドネ、
メルロ等のワイン用品種

クラブ年会費
お1人様1万円(初年度登録料別途2000円)
(1年毎の契約となり、入会時、または更新時のお支払いとなります。)

契約期間
2021年1月〜2021年末日

作業圃場
日灼圃場を中心とした奥野田ワイナリー自社農園
※作業スケジュールは2020年年末までにお知らせいたします。

お申し込み方法

2021OVCお申し込みフォームで承っております。
お名前(ローマ字表記もお知らせください)、郵便番号、ご住所、お電話番号、E-MAILアドレス、主な交通手段をお知らせください。
追ってご連絡させていただきます。

お申込み期日
2020年12月20日
定員になり次第、募集を終了しますのでお早めにお申し込みください。


楽しい仲間のご参加を心よりお待ちしております!!

★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★


2月剪定作業
IMG_4025.jpg


3月誘引作業
IMG_4471.jpg


5月芽かき作業
IMG_4877.jpg


6月シャルドネ花カス取り
IMG_5156.JPG


7月笠紙掛け作業
IMG_5474.jpg


9月OVCカベルネ・ソーヴィニヨン収穫会
IMG_6253.jpg


IMG_5035.jpg

posted by ワイナリーマダム at 14:51| Comment(0) | TrackBack(0) | ワイナリーからのお知らせ