2021年09月19日

2021奥野田ヴィンヤードクラブ収獲会@HIYAKE VINEYARD

今年も奥野田ヴィンヤードクラブの収穫会を迎えることが出来ました。
IMG_3864.jpg

昨年からの新型コロナで活動が制限され、もどかしかった2021ヴィンテージのOVCですが収穫に関しても台風接近の為2日間で予定していた収穫が急な予定変更を迫られ1日になるという最後まで波乱に満ちた一年になってしまいました。そんな色々とご不便を掛けながらもお付き合いをいただき、収穫を楽しみに来てくれるOVCの仲間の温かさを改めて感じる今年の収穫になりました。

IMG_3854.jpg

日灼圃場では黒く実ったカベルネソーヴィニヨンとこの時期にお約束のように畑の隅に咲く彼岸花がお出迎え。
IMG_3860.jpg

いつものようにはさみの注意事項、今年の葡萄の様子、収穫の仕方を丁寧に説明して早速収穫作業に取り掛かっていただきました。まずはご自分の名前の付いた葡萄の木から収穫。。。メンバーの皆さんが一房一房丁寧に収穫して、その中から最高の一房をお持ち帰りいただく様子が毎年心温まります。
IMG_3859.jpg

ご自分の木の収穫が終わったら日灼圃場の全てのカベルネソーヴィニヨンを収穫してきます。

IMG_3856.jpg

もう何年も一緒に畑で過ごしてくれているメンバーも多く、収穫は思った以上にスムーズ。
病果もほとんどなく葡萄も大変いい状態でしたのでサクサク収穫が進んでいきます。

IMG_3866.jpg

途中のアイス休憩。。。予想よりも暑い日だったのでかき氷が人気でした(笑)
242555333_3020082941568811_8428094583720087362_n.jpg

日灼圃場のカベルネソーヴィニヨン1940キロを集まってくれたOVCの皆さんと収穫。
最後は傘紙まで全て綺麗に拾ってくれて畑はピカピカにぴかぴか(新しい)
本当だったらお昼ご飯はみんなで一緒に頂きたいところでしたが密を避けるため2班に分かれてランチタイム。
242375033_544227833334296_7546434184641730727_n.jpg

お昼ご飯は山梨の野菜を使ったお弁当と定番のマダムピクルス、そして出来たてホヤホヤの今年の葡萄で作ったコンフィチュール等を本日のグラスワイン、リリース間近の2017HIYAKE VINEYARDと一緒に召し上がっていただきました。
242472564_1730268723850788_6119679461132457739_n.jpg

グラスで楽しんでいただけるワインも色々ご用意。。。
売り切れ間近の2016HIYAKE VINEYARD La Grade Annee・・・
偉大な年に生み出されたこの畑のポテンシャルをしっかりと感じる仕上がりです。
まん延防止期間が終わり、今年の収穫会初のワイン。。。。
こうやって何年にもわたって日灼圃場のカベルネ・ソーヴィニヨンを見つめて下さっているOVCのみんなとヴィンテージごとのこの畑のワインを楽しめることの幸せをかみしめるひと時でした。
242325506_1235166930317312_7463472251132462502_n.jpg

2017NAGATOHARA VINEYARD
たまーにしかリリースしない(笑)奥野田のトップキュベのシャルドネ。
一年間の樽熟成で芳醇な香りと味わいが心地よいワインです。

IMG_1050.jpg

本当に色々工夫しながら協力していただきながらでしたが今年もOVCの皆さんと一緒に収穫の時を迎えることが出来て本当に嬉しい!!とにかく安全に過ごして頂けるように細心の注意を払っての収穫、大変なことだらけだったし迷う事も多かったけど素敵な仲間と一緒に一年間見つめてきた畑で収穫が出来て最高にハッピーな一日でした。OVCの皆様、お疲れ様でした!!
posted by ワイナリーマダム at 00:00| Comment(0) | TrackBack(0) | 奥野田ヴィンヤードクラブ

2021年03月29日

2021奥野田ヴィンヤードクラブ〜3月誘引作業〜

2021年はwithコロナの厳しい年となることが昨年から予想できていましたが、このような厳しい状況にもかかわらずたくさんのOVCメンバーさんが2021年もいてくれることにまずは感謝しかありません。
今年も素晴らしいメンバーさんを迎えて、私たちのトップキュベ畑HIYAKE VINEYARDで一年間カベルネソーヴィニヨンのお世話をしながら栽培について一緒に学んでいきます。
例年よりも遅いスタートとなりましたが、厳しい状況を踏まえつつ安全に一年間の葡萄畑の歩みを感じていただけたらいいなぁって思っています。

本来でしたら2月の剪定作業からスタートする予定だった今年の活動ですが、コロナの影響で作業をすることも集まっていただく事も出来ず、動画配信などでワイナリーの様子や作業の様子をご紹介するという新たな試みもしてきました。
そして3月27日、28日の両日、緊急事態宣言が空けたこともあり満を持して本来の定員の半分以下の人数で誘引作業をしました。
IMG_2913.jpg

集まっていただく事が出来なかった剪定作業を振り返りつつ、まずは座学で誘引作業について学びます。
今年は+αでプロジェクターで実際の誘引作業の様子や注意点などを詳しく見ていただきながら畑に入る前にしっかりと知識を高めていただきました。
54BD84AE-A184-492C-ABCF-9497C7F0B91F.JPG

座学で学んだことを踏まえて実際に畑の中で誘引作業を開始!!
誘引とは今年ぶどうを収穫する結果母枝を支線にくくりつけてあげる作業です。
IMG_2922.jpg

微妙な力加減で枝をミシミシとまげて支線にくくりつけていくのですが、一歩間違えると結果母枝を折ってしまうので細心の注意が必要、みんな慎重に作業を進めてくれました。
IMG_2923.jpg

基本的には一人一人マンツーマンで行い、2日間でお越しいただいたメンバーさんのすべての木の誘引作業がコンプリート!!
IMG_2898.JPG

誘引作業の後は支線についた昨年の巻ヅルをきれいに掃除してこれから成長していく葡萄の環境を整えてあげたり。。。。
IMG_2906.jpg

剪定で出た枝を片付けていただいたり。。。畑の中が皆さんのお陰でとってもきれいになりました。
そして作業が終わったメンバーさんはおうちに持って帰って挿し木する剪定枝選びに没頭♪
IMG_6623.jpg

3月27日誘引作業にお越しいただいたOVCの皆さん。
IMG_6640.jpg

3月28日誘引作業にお越しいただいたOVCの皆さん。
今年初めての作業日を開催するにあたり、何度も中止をしたり日程を変更したり、まさにコロナに振り回されっぱなしの幕開けでしたが一人一人が厳しいガイドラインを守って感染防止のためにご協力してくれたおかげで楽しく畑の中で作業をする事が出来ました。
IMG_2961-1.jpg

ランチタイムは定番の濁りスパークリング奥野田フリザンテで乾杯をしたり、リリース前のトップキュベワイン、NAGATOHARA VINEYARDを味わっていただいたり。。。。皆さん距離を保ち、注意をしながら楽しんでいただきました。
IMG_2912.jpg

お弁当と一緒にお出ししたマダム特製春キャベツとアサリのクラムチャウダー。
アサリの旨味たっぷりで畑の下草の青さや道々に咲く美しい桜や桃の花と共に春の訪れを感じていただけたら嬉しいです。

今年も素晴らしい仲間と一緒にOVCをスタートできたこと、本当に嬉しい!!
色々工夫しながら実りある一年をみんなで歩んでいきたいです!
posted by ワイナリーマダム at 00:00| Comment(0) | TrackBack(0) | 奥野田ヴィンヤードクラブ

2020年09月20日

2020奥野田ヴィンヤードクラブHIYAKE VINEYARD収獲会

IMG_2132.jpg

4連休の最初の2日間、9月19日20日に2020奥野田ヴィンヤードクラブ収獲会を行いました。
収穫圃場はお馴染みのセラー前に位置するHIYAKE VINEYARD、私たちのトップキュベワインとなるカベルネソーヴィニヨンを収穫しました。
IMG_2129.jpg

2020年はコロナの影響でOVCの活動も思うようにできずメンバーの皆さんにはもどかしい思いをさせてしまいましたが色々な注意をしながらご協力いただきながら収穫会が出来て本当によかったです。
IMG_2130.jpg

今年は葡萄栽培においても梅雨の長雨などで県内全体にはとても厳しいヴィンテージでしたが、コロナ自粛もあったのでとにかく栽培にしっかりと時間をかけて色々なチャレンジをしてきました。
その甲斐あって私たちの農園の葡萄は本当に美しい状態でメンバーの皆さんを迎えることが出来ました。
IMG_2142.jpg

また収穫直前まで毎日畑を見回って病果を除去してきたため、収穫当日には病果ひとつなくとても気持ちが良い収穫が出来ました。今年はあまり集まれなかったOVCメンバーの皆さんにせめて最高にきれいな葡萄を収穫していただきたい!!という思いが実り私たちも感無量です。
IMG_2137.jpg

まずはメンバーの皆さんの名前の付いた木から収穫していただき、その中の最高の一房をお持ち帰り!!今年も皆さんコンフィチュールにしたり、1房の葡萄を最高に大切に楽しんでいただけたようで私たちもうれしいです。
IMG_2135.jpg

畑の中では距離を取りながら、、、距離をあまり取れない時やお話をするときは作業中であってもマスクを着用していただくという例年にはない感染予防もご協力いただきながらの収穫でしたが皆さん楽しく作業してくれました。
IMG_2147.jpg

OVC収穫会2日目は皆さんが集まったころに予報通り雨が降ってきてしまい、テラスで座学をしながら待機。
秋の天候は本当に不安定で毎年ハラハラドキドキです。
IMG_2150.jpg

でもやはり日頃の行いが良いからでしょうか??(笑)
雨は次第に止み、その隙を見て収穫作業を開始!!

IMG_2156.jpg

朝方はどうなることかと思いましたが、手入れ要らずの収穫作業は順調に進みあっという間に収穫作業が終了!!
IMG_2154.jpg

HIYAKE VINEYARDのすべてのカベルネ・ソーヴィニヨンを収穫して、地面に落ちている傘紙を全て綺麗に拾って今年のOVCの収穫会が幕を閉じました。収穫量は1920キロ、しっかりと熟した美しいカベルネソーヴィニヨンが収穫できました。
IMG_2213.jpg

ランチは、みんなでこの畑から生み出されるトップキュベワイン、HIYAKE VINEYARD La Grande Anneeで乾杯!!
同じ畑から生み出されたカベルネ・ソーヴィニヨンのロゼスパークリング、ロゼダムールもグラスで楽しんでいただいたり、とても和気あいあいとした楽しいひと時でした。
IMG_2193.JPG

9月19日に収穫をお手伝いいただいたOVCメンバーの皆さん。
IMG_2197.JPG

9月20日にお手伝いをいただいたOVCメンバーの皆さん。

今年は2月のOVCスタートの後、新型コロナの影響で皆さんに集まっていただく事が出来ず本当につらい一年でした。せっかくOVCの活動を楽しみにしていてくれた仲間に私たちが出来ること、それは最高に美しい葡萄をしっかりと栽培して収穫の時を迎えることと思いながら葡萄と向かい合ってきました。
感染予防のご協力をいただきながらの収穫は本当に大変でしたが、久しぶりに対面する葡萄を愛でて、楽しく収穫してくれたことが本当に嬉しかった!!

2020奥野田ヴィンヤードクラブの皆さん、本当にありがとうございました!!
posted by ワイナリーマダム at 00:00| Comment(0) | TrackBack(0) | 奥野田ヴィンヤードクラブ

2020年06月28日

2020奥野田ヴィンヤードクラブ〜コロナ後初の少人数作業・除葉作業と房おろし〜

2月にスタートした2020奥野田ヴィンヤードクラブでしたがコロナ禍というかつて経験したことのない事態により3月5月6月のプログラムはやむなく中止に。。。。その間はYouTubeで作業の映像や畑の様子をご案内したり、オンラインOVCワイン会を開催したりしていたのですがようやっと6月の県をまたいでの移動制限の解除を受けてOVCの活動を再開する運びになりました。
IMG_1550.jpg


お越しいただく皆さんとスタッフが安心安全に作業ができるよういつもの作業日の40%に人数を制限して、座学やランチの席は間隔を取り、対面での着席は避け、手洗いを徹底するのと同時に食事の時以外は作業中もマスクの着用と色々と注意事項を設けさせていただいての作業の再開でしたが久しぶりのOVCはとても楽しい3日間でした。

IMG_1622.jpg

座学では今までの葡萄の木の成長の様子やワイナリーの様子、除葉作業や房おろしの作業手順や注意点、作業目的をテラスでお話ししました。
IMG_1544.jpg

そして座学の後は畑でデモンストレーション。除葉も房おろしも注意しなければならないことがたくさんありますので皆さん真剣に作業の様子を見つめます。
IMG_1547.jpg
除葉作業は葡萄の房まわりの葉っぱを取り除いて風通しをよくして、房まわりの湿度を下げ病気を防いで葡萄の凝縮度をしっかりと上げるために行います。
IMG_1551.jpg
取り除く葉っぱはあくまでも葡萄の横よりも下の葉っぱになり葡萄の上の葉っぱは葡萄を日差しから守ってくれるため残します。
IMG_1630.jpg

そして房おろしは葡萄の肥大期(実が大きくなっていくステージ)に葡萄の房の絡まりや針金に絡まった房を収穫期に向けて丁寧に降ろしてあげる作業です。
IMG_1559.jpg
除葉が終わった葡萄は房の周りの葉っぱを取り除いてもらって涼しげです。
3日間ともにお天気に恵まれ、久しぶりにメンバーの皆さんと集う葡萄畑は何とも楽しく心地よい時間でした。
IMG_1626.jpg

作業の後のランチでは2019ハナミズキ・ブランで乾杯しばらくお越しいただけなかった間にいろんなワインをリリースしましたのでランチタイムはおしゃべりを控えめにしながらワインもグラスでお楽しみいただきました。
86447167-19BB-4423-AB70-909B2A9C9614.jpg

お弁当と一緒にマダムのカラフルピクルス。野菜それぞれの色合いも楽しんでもらえるように工夫しながら作りました!!ワインにぴったり自慢のピクルスです。
IMG_5703.jpg

6/20にお越しいただいたOVCのみんな
IMG_1581 .jpg

6/21にお越しいただいたOVCのみんな
IMG_1631.jpg

6/28にお越しいただいたOVCのみんな。

久しぶりのOVCは色々注意することも多くてご参加いただいたメンバーさんも大変だったと思いますが、そんな中でも本当に楽しくすっかり成長した葡萄の様子を笑顔で愛でる皆さんの姿に癒されました。今までの当たり前の日々の尊さ、かけがえのなさを痛感する3日間でしたが、どうにか注意をして一緒に集う人に思いやりを持ってできることを少しずつ広げていけたらいいなぁって心から感じました。久しぶりの作業、メンバーの皆さん本当にお疲れ様でした。OVCという素晴らしい仲間がいることは私たちの誇りであり、感謝しかない!
posted by ワイナリーマダム at 00:00| Comment(0) | TrackBack(0) | 奥野田ヴィンヤードクラブ

2020年02月16日

2020奥野田ヴィンヤードクラブスタート!!〜剪定作業〜

2020年奥野田ヴィンヤードクラブの活動がスタートしました。
奥野田ヴィンヤードクラブ(通称:OVC)は、畑の中で季節を感じ、出来上がったワインを一緒に楽しみ、 畑やワイナリーでたくさんのことを共有して下さる私たちが最も大切にしているお客様たちが集うクラブです。
一年間葡萄の生育ステージに合わせた畑での作業を座講と実践で学びながら、ワインのテイスティングやマリアージュもメンバーみんなで楽しみながら高め合い、もっともっとワインを好きになっていただけたら嬉しいです。
OVCの活動も今年でなんと12年!!今年は例年にも増してご継続いただいたメンバーさんがたくさん!!新たに50名以上の新しい仲間を迎え今年も200名越えのビッグファミリーになりました!!素晴らしいメンバーに恵まれ、これからどんな楽しい出来事が待っているか、またどんな素敵な出会いがあるのか、2020年も楽しみで仕方ありません♪そしてこんな活動を私たちのような小さなワイナリー、少数のスタッフで続けていけるのは継続してくれているメンバーさんの支えがあってこそ!!
メンバーの皆様、今年も一年間どうぞ宜しくお願い致します。
IMG_0347.jpg

今年もたくさんのメンバーさんが参加してくれたため土日両日を使って剪定作業を行いました。
お天気も良く温かく過ごしやすい一日だった土曜日、とても寒くて雨模様だった日曜日両日で約140名のメンバーさんが集まってくれて、いつも通りテラスで約1時間の座学を!!
葡萄の栽培や本日の作業である剪定についてみっちり学びます。
IMG_0330.jpg

剪定作業を学問として学んだあとは実際に畑に出て作業を行います。
と言っても剪定作業はとても難しくスキルが必要な作業なのでまずはスタッフのデモンストレーションを見ながら結果母枝(今年ぶどうを収穫する枝)の選び方や樹形の整え方、将来的なビジョンや注意点などを学びます。
IMG_0338.jpg

2年生以上のOVCメンバーさんは社長の指導を仰ぎながら自分の木の剪定作業を進めます。
IMG_0351.jpg

1本1本の木の個性を見極め、昨年の様子や枝振り、樹勢、そして樹形を考えながら最もふさわしい結果母枝を選び、木を整えてあげます。
IMG_0348.jpg

剪定は葡萄の木との対話をするもっとも楽しく難しい作業。。。何年か学んでいるメンバーさんは概ねどの枝を選べばよいか、葡萄の木への理解を深めてくれています。ですが、これを実際に決断して切っていくのには結構な勇気が必要なのです。そして2日目は雨の合間を縫って作業をしてどうにか2日間ともお越しいただいたメンバーさん全員の木の剪定作業をする事が出来ました!!お疲れ様でした!!パチパチパチぴかぴか(新しい)

IMG_0151.JPG

全員が剪定作業を経験した後はお楽しみのランチタイム!!
乾杯のワインは2017奥野田フリザンテ、デラウェアの濁りスパークリングです!!
IMG_5402.jpg

土曜日はお天気も良く、春のように温かく、本当に気持ちの良い一日でした!!!
IMG_5413.jpg

日曜日はお集まりいただいた時はどしゃ降りで、とても作業は無理だろうと思っていたのですが、約1時間ほどの雨の切れ間で大急ぎで剪定をしました!!これも皆さんの日ごろの行いと強力な晴れを呼ぶメンバーさんのお陰です(笑)

IMG_0356.jpg

ランチでは2月剪定作業日恒例、心を込めて作った山梨名物カボチャのほうとうを!!
大きなカボチャをゴロッと入れた野菜の旨味が溶け込んだあったかいほうとうが真冬の作業で冷えた体を温めてくれます!!毎年美味しく食べてくれるので毎年作る方も楽しみです!!
IMG_0357.jpg

そしてランチワインの奥野田フリザンテ、メルロ&カベルネ・ソーヴィニヨンに加えてお好みでグラスでワインを色々楽しんでいただけるのもワイナリーランチならでは!!本日は第一回目なのでまずは奥野田のスタンダードなラインナップで楽しんでいただきましたが、今後ちょっと面白いワインも出していきたいと思います!ランチで楽しむグラスワインも作業の楽しみの一つになって欲しい♪
IMG_5395.jpg

土曜日にご参加いただいたメンバーさんと!!(シャッターチャンスが外れていますね(笑))
IMG_5409.jpg

日曜日にご参加いただいたメンバーさんと!!

今までと見違えるように生まれ変わったセラー前で記念撮影!!赤いシャッター、グレーのコンクリート壁から、素敵な扉がついて明るい空間になりました!!メンバーさんの中にはガーデンテラスが出来る前からお越しいただいていて変化していくワイナリーの様子を一緒に見て、喜んでくれる方がたくさん!!
皆さんと一緒に過ごすこの空間がより素敵な場所になり本当に嬉しい限りです。

これから一年間、メンバーの皆さんと畑の中で季節を感じながら素敵な時間と喜びを共有し、葡萄の木をしっかりと見つめながら、楽しく学んでいきたいと思います。
次回は3月、本日剪定した葡萄の枝を誘引する作業を行います。
また次回皆さんとお会いできるのを楽しみにしていますね!!
2020年が私たちにとっても、OVCのメンバーみんなにとっても素敵な年になりますように。。。。
一年間どうぞ宜しくお願い致します。
posted by ワイナリーマダム at 00:00| Comment(0) | TrackBack(0) | 奥野田ヴィンヤードクラブ

2020年01月12日

2020OVCPro新年作業初め+持ち寄りワイン会

OVC Pro(奥野田ヴィンヤードクラブ2年目以降のベテランメンバーさん)新年作業初め&スペシャルワインパーティを開催しました!!今年も2月から始まるOVCの活動、新たなメンバーさんを迎え、200名を超える過去最古講人数でスタートを切りますが、その前に今までOVCを支えてくれている継続メンバーさんと楽しい会がしたい!!という事で今年もOVCPro新年集会を企画しました。
IMG_5352.jpg

まずは畑に向かい作業初め。ワイナリーから徒歩10分ほどの急斜面にある長門原圃場でシャルドネの予備剪定をしました。

IMG_0118.jpg

寒い一日でしたが、日中は以外にも気持ち良く、またベテランメンバーさんも多かったため作業はスムーズに進みます。

IMG_0113.jpg

予備剪定は2月以降に始まる剪定の準備作業、効率よく剪定が出来るように昨年伸びた枝を均一に切りそろえてあげる作業です。約1時間半で長門原圃場全体の予備剪定が終わり、畑全体を2020ヴィンテージの歩みへと整えてあげました。

IMG_0133.jpg

作業の後は2班に分かれてワインセラーで毎年恒例、お楽しみのバレルテイスティング。
セラーの中には簡単なおつまみもご用意。生ハムとクリームチーズのカナッペ、ミートローフとチェダーチーズのピンチョス、オリーブなどをつまみながらの楽しい勉強会です。

IMG_0127.jpg

今年は赤ワイン4樽を樽ごとのキャラクターも感じながらテイスティング。
83579234_634542463959600_2459390598306594816_n.jpg

2018メルロ&カベルネ・ソーヴィニヨンの樽違いを3種と2018ヒヤケ・ヴィンヤードのカベルネソーヴィニヨンをみんなで丁寧にテイスティングしていきます。
82142525_846667732435070_3022013404068970496_n.jpg

最後に飲んだヒヤケヴィンヤードが本当においしく一年近い樽熟成を遂げていて感動的でした。

IMG_5356.jpg

一年に一度、30人限定の会だからこそ実現できるとっても贅沢なバレルテイスティング。皆さんのたくさんの感想も聞ける良い機会になりました。

IMG_5375.jpg

そして作業、バレルテイスティングの後は勝沼のパパソロッテさんに移動して持ち寄り大ワインパーティ!!
ワイン1人1本を持ち寄りで楽しむ恒例の会で毎年大盛り上がりです。
82026669_2659536017472412_2611553996749406208_n.jpg

ワインにぴったりのお料理も色々!!

82976775_1004688356579147_6365886945721057280_n.jpg

ワインも個性豊か、バリエーション豊富に持ち込まれました。
83740589_538120400245826_3270593930634199040_n.jpg

もちろん!!奥野田ワインもたくさん!!ベテランメンバーさんが熟成してくれていた2012ハナミズキ・ブランが甘やかな紅茶のような味わいになっていて驚き!!!こういう感動をその時から支えてくれている方々と楽しめるのって本当に幸せだなぁって感じました。
82375669_1443059982537767_8978735776325959680_n.jpg

なんとなんと!!会の最後には全てのワインを飲みつくしすっからかんに。。。(笑)そして希望者を募ってお店にあったジャックセロスのイニシアルを〆シャンで頂くというご機嫌な感じで会が終了しました。本当はまったく酔っていない時に飲みたいシャンパンでもありますが、この上なく〆にふさわしいシャンパンでもありました(笑)
IMG_5366.jpg

奥野田ワイナリーを支えて下さっていた仲間との新年にふさわしいとても素敵な会でした。
今までもそして今年もお世話になりますが一緒に楽しいたくさんの時間を重ねていけたらうれしいです。
改めまして2020年も宜しくお願い致します!!
posted by ワイナリーマダム at 15:01| Comment(0) | TrackBack(0) | 奥野田ヴィンヤードクラブ

2019年11月24日

2019奥野田ヴィンヤードクラブ最後の作業&お疲れ様会!!

2月の剪定作業から畑で一緒に学び、作業をしてきた2019奥野田ヴィンヤードクラブの今年の活動も本日で最後、ご一緒いただきました皆様一年間本当にありがとうございました。
IMG_6695.JPG

2019年度は200名を超えるメンバーさんに恵まれ、栽培について学び作業をし、ワイングラスを傾け、畑の中の時間を共にしてきました。一年間を一緒に過ごした仲間同士の労をねぎらいつつ、本日は畑へのお礼の気持ちも込めた作業とメンバーの皆さんへの感謝の気持ちを込めたワインパーティを開催!お天気の心配をしていましたが、11月後半とは思えない暖かな秋晴れの一日に恵まれました。
IMG_6672.jpg

ぶどう畑では今年頑張ってくれた葡萄の葉っぱたちが本日集まってくれた108名のメンバーさんをお出迎え。透き通るように青い空とのコントラストが美しく、冬からこの畑を見つめ作業してきた仲間だからこそ分かち合える愛おしさを感じます。

IMG_6664.jpg

まずは今年のヴィンテージの特徴や皆さんに収穫していただいた葡萄のワインへの歩みを座学で学び、その後は畑に入って予備剪定作業。

IMG_6668.jpg

来年に行う本剪定に向けて葡萄の枝を切りそろえてあげる作業を行います。2019年という厳しいヴィンテージを戦い抜いた葡萄の木たちに感謝を込めて。。。畑の中もぽかぽかで本当に気持ち良い作業でした。
IMG_6721.PNG

そして作業終了後はいよいよお楽しみのお疲れ様会!!一年間一緒に歩んでくれた私たちの最も大切な仲間であるOVCメンバーの皆さんへの感謝の気持ちを込めて毎年楽しいパーティを計画しています。
乾杯のワインは奥野田ワイナリー定番の奥野田フリザンテ!!デラウェアの果実味が心地よい軽やかなスパークリングワインです。そして合わせて楽しんでいただくのがマダムの前菜プレート。100人以上分心を込めて作りました。メニューは・・・・
●彩り野菜のクリームチーズディップ●柿と大根の柚子ピクルス●大森さんの生ハム●牛蒡と枝豆、紫キャベツのサラダ●チキンスモーク よだれ鳥風味
お野菜中心のプレートはスパークリングや白ワインにぴったりです♪
IMG_6694.JPG

2019年最後の乾杯!!一年間一緒に過ごした仲間と作業の後に飲むワインは本当に格別です。
本日はなんと!!12種類のワインをお出ししました!!盛大なワインパーティです!!
IMG_6868.PNG

お料理は奥野田ワイナリー定番!!OVCメンバーでもある大森さんのスマートBBQ!!今回は鴨→ローストポーク→ビーフステーキとワインに合わせてお肉を色々豪快に焼いてもらいました!!私は大森さんのクリスタルポークのローストが大のお気に入り!!とろけるような美味しさは毎回みんなを大満足させてくれます。そして、スタッフ細川の鉄板焼きも奥野田の鉄板(笑)今年もアンチョビキャベツや焼きそばを華麗に焼いてくれました。

IMG_6679.jpg

今回初の試み!!とっても多彩なOVCメンバーさんは料理自慢もたくさん!!そこでメンバーさんの中でご自慢のお料理を披露してくれる方を募り、今回は2名が名乗りを上げてくれました!!
こちらは自慢のタコ焼きを!!ノーマルとトマトチーズの変わりたこ焼き、2種を大量に焼いてくれました。
おうちでも何度もシュミレーションしてくれたとの事で完璧な技を披露してくれました。
IMG_6680.jpg

こちらは南インド料理!!ワッタパムを作ってくれました。ココナッツの香りが心地よくお酒にもピッタリ!!これに合わせてスパイスたっぷりのペッパーチキンも作ってくれました。写真を撮り忘れてしまいましたがペッパーチキンが私たち夫婦のドストライクな味わいで本当においしかった!!
こうやって親しいメンバーさんが自慢のお料理を皆さんに披露してくれる機会はすごく楽しいのでまたお声掛けさせていただこうと思います。
IMG_6689.jpg

そしてデザートはタイ風バナナケーキ!!今年も一年間ワイナリーテラスで行う様々なイベントを陰で支えてくれた私の母の手作り!!ほんのり塩気が利いたバナナケーキはデザートワインとの相性抜群!!食事の最後に花を添えてくれました。

IMG_6869.PNG

ワインも色々!定番のものから12/5リリース予定のカベルネ・ソーヴィニヨンのロゼスパークリング、ロゼダムールも一足先に皆さんにお披露目!!久しぶりのリリースが実現し、とってもおいしく美しく仕上がっています。今回はラベルもデザインし直してさらにさらにいい感じになりましたよ!!こんなワインが出来上がるとフタッフもメンバーさんもテンションが上がります!!
IMG_6716.JPG

そして本日メンバーの皆さんにお渡しする記念ワインも!!中身は2017ヴィンテージのHIYAKE VINEYRAD、OVCオリジナルラベルになっていてお渡しするものはメンバーさん一人一人のお名前入りです。こちらもとても素晴らしい味わいでまだまだ今後が楽しみなワイン。今飲んでいただき味を覚えていてもらって飲み頃を探りながら大切な時に畑での時間を思い起こしながら味わっていただきたいです。
IMG_6693.jpg

本日皆さんが飲み干したワインたち!!100本近くのワインが空いちゃいました!!さすが!!強者揃いです(笑)
畑の中でたくさんの時間を共有し、ともに作業をし、グラスを傾けた本当に素晴らしい仲間たち、その存在が私たちにとってどれほどかけがえない存在であるかは言葉に言い表せないほどです。
一年間、私たちと一緒に葡萄の成長を見守り、お世話をしていただき、そして収獲の喜びを分かち合っていただけたことに心より感謝します。2019ヴィンテージは栽培においてとても厳しい年でした。でもだからこそそこに集ってくれる一人一人の存在の大きさを感じ、ともに走り抜けた忘れがたいヴィンテージになりました。またいつの日か今年皆さんと収穫した葡萄から出来上がったワインをヴィンテージを振り返りながら一緒に飲める日が来ることを心より楽しみにしています。
2019OVCメンバーの皆様、一年間本当にありがとうございました。
心よりの感謝を申し上げます★
posted by ワイナリーマダム at 00:00| Comment(0) | TrackBack(0) | 奥野田ヴィンヤードクラブ

2019年09月22日

2019奥野田ヴィンヤードクラブ収獲会

9月22日(日)、2019年度奥野田ヴィンヤードクラブ収獲会を開催しました。
IMG_5035.jpg

今年で11年目になる奥野田ヴィンヤードクラブの活動ですが、200人以上の仲間に恵まれ今年一年間を歩んできました。今年も2月の剪定から葡萄の生育ステージに合わせて畑で学び作業をしてきたメンバーの皆さん、剪定、誘引、芽かき、シャルドネの花カス取り、傘紙掛けそして、ようやく収穫の時を迎えました。本日はなんと97人ものメンバーさんが収穫に集まってくれました。

IMG_6238.jpg

一年間作業をしてきたセラー前の垣根畑、HIYAKE VINEYARDではカベルネ・ソーヴィニヨンたちがお出迎え。2019ヴィンテージは日照不足などの原因により例年よりも色付きがあまり良くなく、出来栄えとしてはやや厳しい年となりましたが、それでもこの畑に関しては病果もなく、皆さん一目散にご自分の木に駆け寄っていきました。
IMG_6242.jpg

OVCではメンバーさん一人一人自分の木があり、この日はその木の中の最高の一房をプレゼント!!
大事に育ててきた自分の木は愛しさもあり、皆さんどのかわいい房を連れて帰ろうか。。。思いめぐらせながら収穫を楽しんでいました。見てるこちらも幸せな気持ちになります。
IMG_6253.jpg

ご自分の木の収穫を終え、本日連れて帰る愛しいカベルネ・ソーヴィニヨンを選んだあとは畑全体の収穫作業を行います。畑に入る前にはスタッフからはさみの使い方や管理方法、収穫や葡萄の手入れの仕方、収穫籠への葡萄の詰め方等の説明を行い、みんなで精度の高い収穫を目指して作業を進めます!!

IMG_6255.jpg

台風が接近していてお天気も不安でしたが、そこは日ごろから行いが良いメンバーさん、一日を通して雨に降られることもなく順調に収穫が進んでいきました。

IMG_6254.jpg

みんなが集中して畑の中が静まり返る瞬間。畑の中に90人以上いるなんてウソみたいに静かな瞬間があります。
IMG_6256.jpg

そして本日OVCのメンバーさんみんなで1300キロのカベルネ・ソーヴィニヨンを収穫!!昨日の富士通さんと合わせてHIYAKE VINEYARD全体で2100キロの収穫が出来ました。皆さん本当にありがとうございました!!厳しいヴィンテージで葡萄の色付きは完ぺきとは言えませんでしたがそれでも病果などが無くしっかりと収穫量が得られて今年の自社農園では一番の成績となりました。
IMG_6321.JPG

作業の後はお楽しみのランチタイム。
ガーデンテラス定員オーバーの人数でしたが一年間一緒に過ごしてきた仲間たち、みんな仲良く、和気あいあいとテーブルを囲みワインと食事を楽しんでくれました。
IMG_6310.jpg

本日のグラスワインは軽やかな濁りの赤スパークリングの奥野田ベリザンテ。そして本日収穫したHIYAKE VINEYARDからもたらされたワイン、L'esprit de HIYAKE。

IMG_6257.jpg

そしてお弁当に加えてワインに合わせて今年収穫したカベルネ・ソーヴィニヨン、シャルドネを煮詰めて造ったコンフチュールも召し上がっていただきました。

たくさんの素敵なメンバーと共に迎えた2019VT、皆さんと収穫した葡萄がワインになってお目見えするのは約2年後以降、どんな味わいを奏でてくれるのか今から楽しみでなりません。決して恵まれた素晴らしい年ではありませんでしたが、皆様に摘み取っていただいた葡萄一粒一粒の味わいをしっかりと楽しんでいただけるような味わい深いワインに仕上げていきたいと思います。
次のOVCの活動は2か月後のお疲れ様会。ちょっと期間が空いてさみしくなりますが(笑)また次回、元気な皆さんのお顔を拝見できるのを心待ちにしています。
今年で11年目になるOVCですが、何年もにわたって私たちを支えてくださっているメンバーさんがたくさんいます。巡ってくるヴィンテージごとに忘れがたい思い出があり、その年その年の気候や思いがワインになります。畑での時間を共にした仲間とまたこのヴィンテージを振り返りながらグラスを傾ける日を心待ちにしています。
OVCの皆さん、収穫お疲れ様でした。
posted by ワイナリーマダム at 00:00| Comment(0) | TrackBack(0) | 奥野田ヴィンヤードクラブ

2019年07月14日

2019奥野田ヴィンヤードクラブ&富士通ワインファーム傘紙掛け作業

7月13日、14日の2日間に渡り、奥野田ヴィンヤードクラブの皆さん、富士通ワインファームの皆さんと一緒にのべ140人で日灼圃場の傘紙掛け作業を行いました。
IMG_5468.jpg

畑ではようやく葡萄らしくなってきたカベルネソーヴィニヨンが皆さんをお出迎え。
真冬のさみしい畑から作業をしてきたOVCの皆さんもこの時期になると秋の収穫の時の葡萄の様子がイメージできますね!!

IMG_5467.jpg

畑に入る前に丁寧に作業の説明とデモンストレーションを確認して、実際に葡萄一房一房に傘紙をかけていきます。
IMG_5474.jpg

日灼圃場にはカベルネ・ソーヴィニヨンが全部で900株植えてあり、概ね一本の木あたり12〜15房ほど葡萄が実ります。
IMG_5482.jpg

傘紙掛けは雨粒に含まれるカビの胞子から葡萄を守ってあげるために行います。
IMG_5488.jpg

特に晩熟のカベルネ・ソーヴィニヨンは秋雨の影響を受けやすいため丁寧に笠紙を掛けてケアをしてあげます。
IMG_5480.jpg

日曜日はとっても不安な天気予報でしたが、幸い作業の合間は雨に降られることもなく皆さんの日ごろの行いの良さが伺えますね!!(笑)そして両日で日灼圃場すべてのカベルネソーヴィニヨンに傘紙が掛かりここから収穫まで皆さんの手で丁寧に描けられた傘によって葡萄が守られます。作業にお越しいただきました皆さん、本当にお疲れ様でした。
IMG_5477.jpg

作業の後はお楽しみのランチタイム!!
ランチのお弁当と一緒に楽しんでいただくマダムの今月の一品はこの時期にぴったりな冷たいスープ、ガスパチョ!!トマト、セロリ、玉ねぎ、きゅうり、にんじんとお野菜もたっぷりで蒸し暑さを吹き飛ばしてくれます。2日間で10リットル以上のガスパチョを作りました(笑)
美味しく食べていただけましたでしょうか??
IMG_5494.jpg

そしてランチワインは7月5日にリリースしたばかりの2017奥野田フリザンテと本日作業をした日灼圃場から生み出された2015レスプリ ド ヒヤケ。
2017奥野田フリザンテははじけるさわやかなデラウェアの果実味をイメージして今回は黄色に紫の蝶々のラベルに一新!!とってもPOPな濁りスパークリングワインに仕上がっています。

IMG_4744.jpg

7月13日にお越しいただいた富士通ワインファームの皆さんとOVCの皆さん。

IMG_4800.jpg

7月14日にお越しいただいたOVCのメンバーの皆さん。
みなさん本当にお疲れ様でした。心配だった雨に降られることもなく、この時期としては作業しやすいお天気に恵まれ素敵な仲間と畑での時間を共にするとても楽しく充実した2日間でした。
OVCは2月に活動をスタートしてカベルネ・ソーヴィニヨンの剪定、誘引、芽かき、シャルドネの花カス取りの作業を経て、本日の笠紙掛が終了。残す作業は収獲のみです。本日皆さんが笠紙を掛けてくれた葡萄たちはこれから熟度を高め、9月には美しく色づいて皆さんを畑で迎えてくれることでしょう。ここまで大切にお世話してくれたメンバーさん、そしてワイナリースタッフの丁寧な作業の積み重ねに応えて素晴らしい葡萄に成長してくれますように。。。皆さん、お疲れ様でした!!
posted by ワイナリーマダム at 00:00| Comment(0) | TrackBack(0) | 奥野田ヴィンヤードクラブ

2019年06月02日

2019奥野田ヴィンヤードクラブ〜6月シャルドネ除葉作業+色々お祝いランチワインパーティ〜

6月1日(土)2日(日)の2日間に渡り奥野田ヴィンヤードクラブの皆さんと斜面のシャルドネ畑で除葉作業を行いました。
IMG_5079.jpg

作業日にはシャルドネの花がちょうど5、6分咲きで畑に入ると柔らかな葡萄の香りに包まれます。

IMG_5077.jpg

毎年6月はシャルドネ花カス取りの作業が恒例ですが、花カス取りは作業が有効な時期がわずか2,3日ほどしかなくなかなかOVC作業日とピンポイントに当たることが難しく今年は葡萄の葉っぱを取り除いてあげる除葉作業に切り替えました。
IMG_5100.jpg

土曜日は桜沢圃場、日曜日は長門原圃場で作業をしました。
どちらもお天気にも恵まれ、2日間合わせて約130名のメンバーさんに除葉と葡萄の皮剝きをしてもらったおかげで葡萄の房回りがすっきり!!
IMG_5113.jpg

この作業を行う事で葡萄の房の周りの湿度を下げ風通しがよくなり葡萄を健全に保つことが出来ます。
IMG_5154.JPG

土曜日にお越しのメンバーさんと桜沢圃場で記念撮影!!
スピーディーに丁寧に作業してくれて葉っぱはすっきり、葡萄の木はツルツルになりました。

IMG_5092.jpg

土曜日のランチワインは2016奥野田フリザンテ&2017桜沢シャルドネ。
作業をがんばった後のワインは一段と美味しいです。
IMG_5094.jpg

そしてこの日は主人の誕生日!皆さんにハッピーバースデーを歌ってもらってとっても嬉しい誕生日になりました。
IMG_5097.jpg

6月のマダムのおもてなしはグリーンカレー。いよいよ暑くなってきて作業が大変なこの時期、さわやかな辛さで疲れを吹き飛ばしてほしいという気持ちを込めて。。。
今年もまろやかな味わいながらかなり辛く仕上がり、みんなを驚かせてしまいました(笑)
私も大好きなタイカレー、みなさん美味しく食べてくれてよかった!!
IMG_5156.JPG

日曜日にお越しいただいたOVCメンバーさんと長門原圃場で記念撮影。
上の段としたの段に分かれた長門原圃場は桜沢圃場の1.5倍以上の広さがあり作業量は結構多めでしたが70名のメンバーさんですべての列の除葉作業を終えることが出来ました。お疲れ様でした!!
IMG_5157.JPG

そして日曜日はスペシャルプログラム、ランチタイムにお弁当+αでワインを一人一本持参して楽しんじゃおうという企画をしてみました。
お腹ペコペコでランチタイムスタート!!

IMG_5123.jpg

マダムのおもてなしプレート。しっかりボリュームあるお弁当の後にもワインと一緒につまんでいただけるような小さなおつまみを数点、頑張って70人分を作りました。海老とブロッコリーのデリサラダ、彩りトマトとモツァレラのバジルマリネ、茸と鶏肉のカレークリーム、チーズを小さなプレートで。。美味しく食べていただけたかな??
IMG_5177.JPG

持ち寄られた70本近いワインたち。自分のワインは自分で皆さんにサーブするというとっても楽しい企画でした。そして当日はOVCの仲間が丹波山の鹿をBBQで振る舞ってくれるというサプライズも。驚くほど柔らかくしなやかな鹿肉とワインを合わせて楽しみました。
IMG_5128.jpg

6月は色々なお祝いがあり急遽企画した持ち寄りワイン会。
3年ちょっと一緒に働いてくれた渡辺さんが6月で退社し、フランスに嫁ぐことになりました。
さみしいけどとってもおめでたい!!是非是非幸せになって欲しいし、フランスに行く楽しみも増えました。
そして新人の農業女子對馬さんが入社しました!
IMG_5158.JPG

もう一つのお祝いは社長の誕生日!!当日はメンバーさんにバースデーハットをかぶせてもらってご機嫌でした(笑)色々みんなでお祝いしましょーというスペシャル企画、皆さん楽しんでいただけましたでしょうか??

OVC次回7月はいつものHIYAKE VINEYARDで笠紙掛け作業!!さらに美しく成長したカベルネ・ソーヴィニヨンとのご対面を楽しみにしていてください。
また7/14の作業の後は、毎年恒例年に一度のワイナリーのナイトイベント、奥野田ワインガーデンを開催予定です!!また来月、皆さんにお会いできるのを楽しみにしております。
posted by ワイナリーマダム at 00:00| Comment(0) | TrackBack(0) | 奥野田ヴィンヤードクラブ

2019年05月12日

2019奥野田ヴィンヤードクラブ〜5月新梢管理〜

5月11日(土)、12日(日)の2日間に渡り、集まってくれた約150名の2018奥野田ヴィンヤードクラブのメンバーの皆さんと一緒に新梢管理について学び、作業をしました。
IMG_4861.jpg

2月3月のさみしげな畑とは一変。畑の葡萄樹は可愛らしい葉っぱをのぞかせ皆さんをお出迎え!!この瞬間は毎年何とも微笑ましくわが子を愛でるような気持になります。今年は栽培への新たなアプローチをはじめたため県内全体に葡萄の生育が比較的ゆっくりなのに加えて特に私たちの畑では遅霜の被害をしっかりとさけるため葡萄の芽吹きを遅くする技術を導入。そのため例年のこの時期よりも明らかに葡萄の芽は小さめです。
IMG_4847.jpg
そんな新たに始めた栽培ロジックについての話も交えながらまだまだ葡萄栽培には進化の余地があると考えて現在チャレンジしていること、そして基本的な新梢管理作業の注意点や目的、手順をしっかりと座講で学びます。
IMG_4874.jpg

1回1回の座学ですが、一年を通してストーリーになっているため入ったばかりの1年生も既に理解を深めてくれている10年生も座学は真剣。みんなメモを取りながら毎年の学びと新たな学びを心に留めてくれています。
IMG_4877.jpg

そして約1時間の座学の後は実際に畑に出て作業のデモンストレーション。
スタッフが注意点などを確認しながらこの時期に行う芽かき作業をします。
IMG_4862.jpg

本日の芽かき作業は剪定で選んだ結果母子から出た必要のない芽を摘み取ってあげる作業で秋に実をつける芽を決定づける大変重要でデリケート且つ難しい作業です。出てきたすべての芽を使うのではなく、選抜した良い芽を残してあげることによって畑全体の生育が一定となり、良い葡萄が収穫できます。また数年先も見越しながら樹形全体も整えていきます。
IMG_4882.jpg
デリケートで難しい作業の上、今回は葡萄の生育がまだ芽かき時期に追い付いておらず葡萄の芽が出揃っていないため作業量も少なめ。。。もちろん芽を取ってしまったところからは葡萄の収穫が出来ないため確実にいらない芽だをけ摘み取り他は慎重に様子を見るという感じですね。。。。(笑)
IMG_4865.jpg
皆さん自分の葡萄樹の葉っぱと対面を済ませ、今年の樹形と収穫の様子を連想しながら作業を行い、午後13時前には全員が作業を終えお楽しみのランチタイムに。。。
本日のランチワインはどちらも4月にリリースしたばかりの2018奥野田ビアンコと2018ハナミズキ・ブラン。
この時期にぴったりのさわやかでふくよかな果実味が心地よい白ワインです。
IMG_4878.jpg
思うよりも芽かき作業が出来なかった為皆さん5月のお楽しみ、葡萄の芽の天ぷらにはたしてちゃんとありつけるのか不安だったと思いますが(笑)スタッフがちゃーんと早朝にシャルドネとカベルネ・ソーヴィニヨンの芽を摘んで天ぷら用に用意しておきました!!
IMG_4888.jpg
そして今年も2名の天ぷら名人(お義母さんとスタッフの奥さん)にお願いして天ぷらをどんどん揚げてもらいました。今年も2品種の食べ比べが出来て良かった!!この時期、この場所限定の贅沢なお楽しみ、畑からの恵みをみんなで味わうと更に格別です。
IMG_4890.jpg
それに伴いワインも当然進みます(笑)この春リリースしたワインたちを中心にお好みでグラスでお楽しみいただきました。
IMG_4917.JPG

11日に作業に来てくれたメンバーの皆さん♪お天気にも恵まれ汗ばむほどの陽気でしたが気持ちの良い一日でした。
IMG_4918.JPG

12日にお越しいただいたメンバーの皆さん♪70名以上の皆さんと楽しく和気藹々と過ごした一日。ランチタイムもゆっくり天ぷら&ワインを堪能しました。

土曜日日曜日ともにお天気に恵まれた作業日でしたが、なんと!!日曜日の作業終了後から急にお天気が崩れだし、大量の雹が降りました。。。。特に神田圃場は被害も多く見られ出たばかりの葡萄の葉っぱに穴が開いてしまったり、葡萄の芽が傷ついてしまったりと深刻。。。応急手当てをしてあげましたがどれくらい今後に影響が出るのか。。。心配です。どうにかリカバーして秋には雹に降られたことなど忘れてしまうくらいの健全収穫を目指していきたいのですね。。。。

次回の作業は6月、急斜面の中にあるシャルドネ畑での作業を予定しています。
葡萄は芽を出すと一気に目まぐるしく成長していき、スタッフも畑の中で奮闘する日々が続いていきます。
また次回、葡萄畑でお待ちしております。
posted by ワイナリーマダム at 00:00| Comment(0) | TrackBack(0) | 奥野田ヴィンヤードクラブ

2019年03月24日

2019奥野田ヴィンヤードクラブ〜3月誘引作業〜

3月23日(土)、24日(日)の2日間で2019奥野田ヴィンヤードクラブ3月誘引作業をしました。
IMG_4447.jpg

2日間で来てくれた約130人のOVCメンバーさんをガーデンテラスエントランスで迎える色鮮やかなミモザのウェルカムリース。2月の初回作業日に比べるとあちらこちらに春を感じる心地よい2日間でした。
IMG_4443.jpg

まずはテラスで着席して本日のプログラム誘引作業について座講で学びます。
本日行う誘引作業とは2月の剪定作業で選んだ結果母枝(今年収穫する枝)を支線にくくりつける作業です。
一株当たり複数個ある芽の成長を均一にして圃場全体の葡萄が同一時期に熟期を迎えるようにするために行います。まずは栽培理論や前回に行った剪定作業などの復習を。。。。
IMG_4463.jpg

そしてよりわかりやすいようにホワイトボードを使って実際の作業手順、注意点などを説明していきます。難しい作業だけに座講も約1時間かけてみっちり!!!
IMG_4451.jpg

座講の後は畑に出てスタッフの誘引デモンストレーション。
注意点に留意しながら結果母枝を誘引していく様子を見て皆さんイメージを膨らめます。
IMG_4466.jpg

デモンストレーションの後は皆さん自分の木の前に立って誘引を開始!!
ベテランメンバーさんの中には仲間と相談しながら自分で誘引を進める事が出来る方もちらほら。。。
IMG_4471.jpg

誘引作業は大変難しく今年の収穫だけでなく、将来の樹形も左右してしまう上、枝を折ってしまうと今年の葡萄をあきらめなければならない絶対に失敗が許されない作業。OVC新入生やちょっと難しい木に関しては基本的にはスタッフがマンツーマン指導を行い作業を進めていきます。
両日ともに参加いただいたメンバーさん全員が誘引作業を終える事が出来、芽吹きに向けての準備を整える事が出来ました!!パチパチパチ!!!
IMG_4476.jpg

頭と体を使った難しい誘引作業の後はお楽しみのランチタイム。
本日のランチワインは、薄濁りのとってもジューシーな白ワイン2017ハナミズキ・ブラン・キュベ・ニゴリグリと3/15にリリース、果実の凝縮感をしっかり感じる華やかな味わいの赤ワイン2017スミレ・ルージュ・キュベ・エルヴァージュ!!
この時期ピッタリなお花のラベルの白赤でランチをお楽しみいただきました。
IMG_4461.jpg

本日のランチはお弁当とマダム特製ミネストローネ。
濃厚なトマトの味わいと野菜の旨味が溶け出したスープは春がすぐそこまで来ているといえどまだまだ寒さが残る畑の中で冷えた体をそっと温めてくれます。2日間で150人前以上のスープを美味しく食べてくれるメンバーさんの顔を思い浮かべながら愛情込めて作りました。

IMG_4497.JPG

23日(土)に参加してくれたOVCメンバーの皆さん。
寒い日でしたがこの日はゆったりとした人数で楽しく和気藹々とした時間がゆっくり流れました。
IMG_4498.JPG

24日(日)に参加してくれたOVCメンバーの皆さん。
約90名のメンバーさんが集まりてんやわんやでしたが皆様のご協力のお陰で作業もスムーズに進み、とってもにぎやかで楽しい一日でした。春の日差しも温かく気持ちよかったです。

IMG_4500.JPG

そして24日の作業終了後は甲州完熟屋さんで50人のOVC顔合わせ大ワイン会!!
お料理に合わせて奥野田ワイン7種をメンバーの皆さんと一緒に堪能しました。。。
これから一年間作業を共にするメンバーさんとの本当に楽しいふれあい、、、
ご一緒いただきました皆さん、本当にありがとうございました。
次回の作業は5月、葡萄は可愛らしい芽をのぞかせ畑の光景も一変!
次回も葡萄畑でお待ちしております!!
posted by ワイナリーマダム at 18:12| Comment(0) | TrackBack(0) | 奥野田ヴィンヤードクラブ

2019年02月10日

2019年度奥野田ヴィンヤードクラブスタート!!〜剪定作業〜

2019年奥野田ヴィンヤードクラブの活動がスタートしました。
奥野田ヴィンヤードクラブ(通称:OVC)は、畑の中で季節を感じ、出来上がったワインを一緒に楽しみ、 畑やワイナリーでたくさんのことを共有して下さる私たちが最も大切にしているお客様たちが集うクラブです。
一年間葡萄の生育ステージに合わせた畑での作業を座講と実践で学びながら、ワインのテイスティングやマリアージュもメンバーみんなで楽しみながら高め合い、もっともっとワインを好きになっていただけたら嬉しいです。
OVCの活動も今年でなんと11年!!今年は80名以上の新しい仲間を迎えついに200名越えの大所帯に(笑)今年も素晴らしいメンバーに恵まれ、これからどんな楽しい出来事が待っているか、またどんな素敵な出会いがあるのか、今からドキドキワクワクです♪そしてこんな活動を私たちのような小さなワイナリー、少数のスタッフで続けていけるのは継続してくれているメンバーさんの支えがあってこそ!!
メンバーの皆様、今年も一年間どうぞ宜しくお願い致します。
IMG_4001.jpg

数日前から雪予報が出ていてお天気が心配でしたが、さすがOVC!!
土曜日日曜日両日ともに雨も雪もまったく降らず寒いながらも良いお天気に恵まれ2019年の活動の素晴らしいスタートを切る事が出来ました。2日間で集まってくれたメンバーさんは約140名!!
まずはガーデンテラスで約1時間ほどの座学。
私たちの葡萄栽培に対しての基本理念や考え方、そして本日行う剪定作業についての作業目的や作業方法を学んでいきます。
IMG_4004.jpg

剪定作業とは今年ぶどうの実を付ける結果母子(読んで字のごとく実を結ぶ母なる枝です)を選んであげる作業。剪定作業はとても奥が深く難しくそれでいて今年の葡萄の収穫はもちろん今後の樹形まで左右してしまうため失敗は許されません。座学もホワイトボードなんかも駆使して真剣、あちらこちらではメモを取りながら聞いてくれているメンバーさんもいます。でも座講を聞き終わった2年生、3年生の皆さんが「昨年は何のことかさっぱりだったけど、今年は去年の疑問がみんな繋がった!!!」なんて言っているのを聞くととっても嬉しい!!そして座講の後はいよいよ畑で実際に作業をしていきます。

IMG_4007.jpg

今年入った1年目のメンバーさんはスタッフの厳しいマンツーマン指導の下、ご自分のプレートの付いた樹の剪定を順番に進めていきます。

IMG_4022.jpg

奥野田ワイナリーでは基本ギヨ(長梢剪定)を採用しているのでまずはどの枝か今年の結果母子にふさわしいかを様々な角度から考えます。位置がふさわしく昨年葡萄が収穫できた優秀な枝を選んであげることが今年の良い収穫につながっていきます。
IMG_4025.jpg

2年生以上のメンバーさんはメンバーさん同士で話し合ったり意見交換したりしながら作業を進めていきます。
概ねわかっていてもなかなか実際に剪定をするのは勇気がいるもの!!(笑)

IMG_4037.jpg

また木と対面して、そこから発するメッセージを読み解くコミュニケーションがとっても必要でその木に最も合った剪定をしてあげることが大切!特に列の端の木はストレスが他の木よりも少なく、樹勢が強いためバランスやその木のポテンシャルを見ながら剪定をしてあげることが大切です。
お越しいただいたメンバーみんなが自分の木の剪定を終え、午後1時過ぎにお楽しみのランチタイム。。。
みんなおなかペコペコです(笑)

IMG_4029.jpg

本日はボリュームたっぷりのお弁当と共に毎年2月恒例の山梨名物カボチャのほうとうを。。。
畑作業で冷えた体を温めてくれる山梨ならではのおいしさ!!
2日間で150人前以上のおほうとうを作りました!!みんな美味しく食べてくれてうれしい限りです。

IMG_4041.jpg

本日のランチワインは、蝶々のラベルがかわいい濁りスパークリング2種。
奥野田フリザンテ&ベリザンテの泡泡コンビです。
デラウェアの濁りスパークリング、奥野田フリザンテ2016VTはサーモンピンクの色合いが美しく、旨味たっぷりのワイン。そして奥野田ベリザンテは、マスカットベイリーAを使った真っ赤な濁りスパークリングで、やや軽めのチャーミングなワイン。どちらも瓶内二次発酵を行い、デゴルジュマンなしで酵母の香ばしさごと楽しんで!!っていうカジュアルなワインです。是非お試しあれ!!

IMG_4305.jpg

土曜日にお越しいただいたOVCの皆さんと!!
IMG_4325.jpg

そして日曜日にお越しいただいたOVCの皆さんとも乾杯!!
みんなで学び、作業をして、その後に飲むワインはおいしさ百倍です!!(笑)
IMG_4320.jpg

2019年度剪定作業に参加いただきました皆さんと記念撮影!!土曜日はお天気にヒヤヒヤさせられましたがこんなにたくさんのメンバーさんが集まってくれました。
IMG_4332.jpg

そして日曜日も寒い日でしたが75名のメンバーさんと一緒に楽しく学び作業しました。

これから一年間、メンバーの皆さんと畑の中で季節を感じながら素敵な時間と喜びを共有し、葡萄の木をしっかりと見つめながら、楽しく学んでいきたいと思います。
次回は3月、本日剪定した葡萄の枝を誘引する作業を行います。
今年も素晴らしい仲間に恵まれた喜びを感じながらまた次回皆さんとお会いできるのを楽しみにしていますね!!
2019年私たちにとっても、OVCのメンバーみんなにとっても素敵な一年になりますように。。。。
一年間どうぞ宜しくお願い致します。
posted by ワイナリーマダム at 16:30| Comment(0) | TrackBack(0) | 奥野田ヴィンヤードクラブ

2019年01月13日

2019OVCPro新年作業初め+持ち寄りワイン会

OVC Pro(奥野田ヴィンヤードクラブ2年目以降のベテランメンバーさん)新年作業初め&スペシャルワインパーティを開催しました!!今年も2月から始まるOVCの活動、新たなメンバーさんが約80名増え、2019年はなんと200人を超えるかなりの大所帯でスタートする予定です。その活動の中心になってくれる昨年以前からお越しいただいているベテランメンバーさんだけで新年会を兼ねた楽しい集まり、新たなスタート前に今までも私たちを支えてくれてきた大切な仲間との親睦を深め、ワインをより深く楽しむ会を開催しました。
IMG_3762.jpg

お天気にも恵まれ、お昼過ぎに集まっていただいたOVCProの皆さん。今回はまぁまぁ人数が多いのとセラーが少し手狭のためワインセラー組と畑作業組に分かれて入れ替え制でプログラムをスタート!!
IMG_3784.jpg

セラーでは一年に一度のお楽しみ!!昨年収穫したシャルドネのバレルテイスティングを行います。
本日のおつまみは勝沼パンテーブルさんのくるみパン×カマンベールチーズ、ナッツやレーズン等がたくさん入ったAjiwai×ハーブ入りクリームチーズ、OVCメンバーさんが育てて漬けて送ってくれたオリーブ。テイスティングのお供に楽しんでいただきました。
IMG_3767.jpg

本日は6つの樽からワインを汲み出してテイスティング。まずは森の違いを確認する2樽。フランスのトロンセ産の樽とジュピーユ産の樽の飲み比べ。そしてスチームセラミックトーストとファイヤーセラミックトーストと焼きの違う2樽を飲み比べ。そして最後は伝統的なこだわりの樽の熟成を楽しむテイスティングを。。。。
IMG_4251.jpg

1年に一度だけのとっても贅沢なテイスティングです。楽しい時間がゆっくりと流れていきました。
IMG_4247.jpg

セラーの外ではピュピトルにささったスパークリングワインたちのルミアージュを体験したり、スパークリングワインの製造工程を説明したり。。。畑では昨年の結果母子を止めつけていた結束バンドを外してきれいに整える作業を。。。これから始まる剪定作業をスムーズにスタートできるようにお掃除してあげました。
ワイナリーでのプログラム終了後はみんなで勝沼食堂パパソロッテさんに移動してお楽しみの持ち寄りワインパーティ・・・・

IMG_3810.JPG

1人1本の持ち寄りワインと美味しいパパソロッテさんのお料理、作業を共にしてきた仲間とのとっても楽しいパーティの始まりです。持ち寄られた個性豊かなワインたちを皆さん楽しく飲み尽くしました。中には2009年の桜沢シャルドネ等大切に熟成してくれた奥野田ワインも。。。長い間私たちのワインを一緒に見つめてくれて熟成した味わいを一緒に味わい、その奥深さをヴィンテージを思い起こしながら喜んでくれる仲間がいることがすごく幸せに感じた時間でした。
終わってみたらなんとなんと!!すべてのワインが空っぽっぽでした(笑)
本当にみんなよく食べよく飲み良く笑いました。
IMG_4253.jpg

本日集まってくれたOVC Proの皆さんと一緒に記念撮影♪
今までもそして今年もお世話になりますが一緒に楽しいたくさんの時間を重ねていけたらうれしいです。
改めまして2019年も宜しくお願い致します!!
posted by ワイナリーマダム at 18:04| Comment(0) | TrackBack(0) | 奥野田ヴィンヤードクラブ

2018年11月25日

2018奥野田ヴィンヤードクラブ〜最後の作業&お疲れ様会〜

2月の剪定作業から畑で一緒に学び、作業をしてきた2018奥野田ヴィンヤードクラブの今年の活動も本日で最後、なんだか一年がたつのは本当にあっという間ですね。

2018年度は198名ものメンバーさんに恵まれ、栽培について学び作業をし、ワイングラスを傾け、畑の中の時間を共にしてきました。一年間を一緒に過ごした仲間同士の労をねぎらいつつ、本日は畑へのお礼の気持ちも込めた作業とメンバーの皆さんへの感謝の気持ちを込めたワインパーティを開催!
IMG_4069.jpg

まずはテラスで今年のヴィンテージや葡萄栽培の様子を振り返りながら畑の現状や今年収穫した葡萄の現在の醸造過程などをお話ししました。

一年間一緒に作業したヒヤケ・ヴィンヤードは、9月16日にカベルネ・ソーヴィニヨンの収穫を終え、すっかり秋色に変わっています。
IMG_3423.JPG

特に夏が暑かった今年は例年に比べての葉っぱもお疲れの様子。。。一生懸命美味しい葡萄を実らせてくれた葡萄樹たちの労をねぎらいながら、葡萄畑全体を来年に向けて整えてあげます。

IMG_1082.jpg

本日集まってくれたメンバーさんはなんと92名★
みんなで来年の剪定作業に向けての予備剪定、ワイヤーの巻ヅルや麻ひもをきれいに取り除く作業、予備剪定枝をまとめる作業を行い、新たな年も美しく熟度の高い葡萄を実らせてくれるようにお手入れをしてあげました。

IMG_3432.JPG

年明けから始まる剪定を効率良く進めるための予備剪定。葡萄樹上部を概ね140p位の高さまでカットして来年作業がスムーズに進むようにしてあげます。中にはご自分の木の葡萄の葉っぱを持ち帰るメンバーさんもいらっしゃりこんなにも葡萄の木を大切に思ってくれていることに心から嬉しくなりました。

座学、作業を含め約1時間半ほど、素晴らしい秋晴れに恵まれ畑の中はポカポカと暖かく、気持ちの良い作業でした。
一年間、作業を通じて、ワインを通じて、私たちにお付き合いをいただき、本当にありがとうございました!!

IMG_4087.jpg

作業の後はお楽しみのお疲れ様ワインパーティ!!
今年最後、恒例のみんなで乾杯写真!!テラスの建物だけでなく、デッキにもエントランスにもいっぱいだったので皆さん写真に入りきらなかったのですがとにかくにぎやかで楽しい会になりました。

IMG_3431.jpg

心を込めて手作りしたマダムプレート!
彩りが美しい紅芯大根や赤カブを中心にゆずの香りがアクセントになったカラフルピクルス、トリュフがほのかに香るタラモサラダ、たたき牛蒡のスパイシー揚げ、合鴨やコロッケをたっぷりの野菜と盛り合わせた前菜プレートです。お野菜中心のプレートはスパークリングや白ワイン、軽めの赤ワインと合わせていただく事を想像しながら作りました。おいしく召し上がっていただけたらうれしいです★

IMG_1177.jpg

今年もOVCメンバーでもある大森さんにお願いして、プロによる本格BBQ!!
とっても柔らかい牧場チキン、特製ダレでいただくローストクリスタルポーク、サーロインステーキを豪快に焼き上げ、振る舞ってくれました。おいしいお肉にみんな大興奮!!いつものカウボーイスタイルで大きなグリルで焼き上げてくれるお肉たちは絶品です!!
IMG_3396.jpg

そして今年もスタッフの細川が鉄板を担当!!100人の胃袋を満たす焼きそばを振る舞いました。
相変わらずキレッキレの鉄板捌きでした!!

IMG_3401.jpg

本日のデザートはお好みで3種のソースで楽しむパンナコッタ!!
奥野田ドルチェに合わせて母が手作りしてくれました。OVC作業日やイベントではいつもキッチンの中でお手伝いをしてくれているなくてはならない存在!私も大好きなパンナコッタを今回はリクエスト!!最後のデザートが最高の幸せに導いてくれます(笑)

IMG_3424.JPG

ワインカウンターではなべちゃんとお手伝いをいただいた一日スタッフのOVCメンバーさんでワインサーヴ。
乾杯の初リリースを直前に控えた桜沢ブリュットをはじめ約2時間半で70本以上のワインをサーブしてくれました。お手伝いをいただき、ありがとうございました!!

IMG_6662.jpg

わたしは移動しながらワインサーヴに駆けずり回っていました(笑)カウンターをお手伝いいただいたおかげであちらこちらでワインサーブをさせていただき、皆さんにスムーズにワインを楽しんでいただく事が出来たかな??
途中中村がアナウンスを入れながらこのお肉とこのワイン合わせて〜!!みたいな案内で沸かせていました♪
IMG_3398.jpg

大賑わい!!みんな和気藹々と楽しい時間が流れていきました。
IMG_3402.jpg


本日飲んでいただいた10種類のワイン達。
目玉の桜沢ブリュットをはじめ、お料理に合わせて順番に飲み進めていただき、最後はみんなで作業をしたヒヤケ・ヴィンヤードのカベルネソーヴィニヨンを垂直で飲み比べ!!
本日は皆さんにOVC記念ワインをお渡し!!
一人一人のお名前が入り、私が描いたカベルネ・ソーヴィニヨンの水彩を施したラベルの特別なワインになっております。
飲んでいただくときに収穫した葡萄がうまく思い出せるように。。。。
そんな気持ちを込めて丁寧に描いたラベルです。
本日はお渡ししたOVC記念ワイン(2016C・S)に加えて、現行ヴィンテージの2015の飲み比べをお楽しみいただきました。
こうやって一緒に集い作業した仲間と飲む作業した畑のワインは何にも代えがたい格別な味わいですね。

IMG_4082.jpg

今年は198名を超えるとてもたくさんのメンバーさんと一緒にスタートし、一年間活動を共にしてきました。
畑の中でたくさんの時間を共有し、ともに作業をし、グラスを傾けた本当に素晴らしい仲間たち、その存在が私たちにとってどれほどかけがえない存在であるかは言葉に言い表せないほどです。
一年間、私たちと一緒に葡萄の成長を見守り、お世話をしていただき、そして収獲の喜びを分かち合っていただけたことに心より感謝します。そしてまたいつの日か今年皆さんと収穫した葡萄から出来上がったワインをヴィンテージを振り返りながら一緒に飲める日が来ることを心より楽しみにしています。
2018OVCメンバーの皆様、一年間本当にありがとうございました。
心よりの感謝を申し上げます★
posted by ワイナリーマダム at 00:00| Comment(0) | TrackBack(0) | 奥野田ヴィンヤードクラブ

2018年09月16日

2018奥野田ヴィンヤードクラブ収穫会

9月16日、待ちに待った2018奥野田ヴィンヤードクラブ収穫祭を迎えました。
IMG_2963.jpg

2月の剪定から共に学び作業してきたOVCの皆さん、さみしい冬の畑から葡萄を見つめているからこそ収穫の大きな喜びがあります。HIYAKE VINEYARDのカベルネソーヴィニヨンはとても美しく誇らしげに今までお世話してきてくれた皆さんのお越しを待っているかのようです。

IMG_2974.jpg

昨日とは打って変わって日差しも強く残暑厳しい収穫。収獲の注意事項を受けて畑に入り作業に取り掛かります。まずは皆さん自分の木へGO!!
IMG_2952.jpg

OVCではメンバーさん一人一人自分の木があり、この日はその木の中の最高の一房をプレゼント!!
大事に育ててきた自分の木は愛しさもあり、皆さんどのかわいい房を連れて帰ろうか。。。思いめぐらせながら収穫を楽しんでいました。見てるこちらも幸せな気持ちになります。
IMG_2978.jpg

葡萄は一房一房丁寧に収穫し、他の葡萄を傷つけないように軸の部分を短く切り、房を一回り眺めてワインにふさわしくない粒を取り除きます。
IMG_2975.jpg

今年は病果はまったくないため主に手入れをするのは青玉。。。房の中にたまにある熟度が足りない青い粒は丁寧に取り除いてあげます。青玉が入るとワインにいわゆるピーマン香という青っぽい香りが出てしまいます。手入れをした房は収穫カゴに。。。4隅から葡萄を並べて層になる様に葡萄を入れていきます。上手に葡萄をかごに入れることで葡萄が傷ついたり潰れたりすることなく10キロを入れる事が出来ます。
そんな風に収穫作業にも注意がいっぱい!!でもベテランメンバーさんが他のメンバーさんの指導などもしてくれるおかげで全体の精度が上がっていきます。かなり暑い中での収穫でしたが収獲後畑に落ちた笠紙もきれいに片づけていただき、お昼過ぎには作業が終了。
IMG_2956.jpg

本日OVCの皆さんで1260kgのカベルネソーヴィニヨンを収穫、昨日の富士通さんと合わせてHIYAKE VINEYARDから2010kgの葡萄が収穫できました!
パチパチパチパチぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)
IMG_3031.JPG

作業の後はお待ちかねのランチタイム!!皆さん着席して昼の宴の始まりです!!
IMG_2984.jpg

まずワインと一緒に味わってもらうのはこの日の為だけに先に収穫したカベルネソーヴィニヨンをコンフィチュールにしてクリームチーズ、ブルーチーズと合わせたおつまみ。毎年自社農園の葡萄を使ってコンフィチュールを作っているのですが製品として販売するのはシャルドネとメルロのみ。その理由はカベルネ・ソーヴィニヨンは非常に種が固くて多くて取り除くのが本当に大変だから。。。
でもこの日のためにいつもコンフィチュールを作ってくれる母が2時間以上かけて種を取りながら煮詰めカベルネソーヴィニヨンのコンフィチュールを作ってくれました。
IMG_2988.jpg

本日お出ししたワインに合わないわけがありません!!2点のランチワインの他、皆さんお好みでゆっくりとしたランチタイムにワインを楽しんでくれました。
IMG_2958.jpg

本日はOVCの皆さんにランチタイムのスペシャルサプライズが。。!!
丹波山で舞茸を栽培しているOVCメンバーさんが、旬を迎えた舞茸を天ぷらとフライにして振る舞ってくれました!!大きく素晴らしい食感の舞茸に皆さん大興奮!!
スーパーで売っているものとは味も香りも食感もまったく違い本当においしいです!!
丹波山クラブの皆さん、本当にありがとうございました!!
尚、丹波山のおいしい舞茸を思う存分楽しめるイベントが9/30に開催されます。その名も舞茸祭!!
丹波山ならではの美味しい舞茸のお料理や鹿肉を使ったお料理、ビール、日本酒もありなんと奥野田ワイナリーも出店予定です。是非是非皆さんお誘いあわせの上遊びに行ってくださいね。
舞茸祭パンフレットはこちら!!
IMG_3030.JPG

たくさんの素敵なメンバーと共に迎えた2018VT、皆さんと収穫した葡萄がワインになってお目見えするのは約2年後以降、どんな味わいを奏でてくれるのか今から楽しみでなりません。
次のOVCの活動は2か月後のお疲れ様会。ちょっと期間が空いてさみしくなりますが(笑)また次回、元気な皆さんのお顔を拝見できるのを心待ちにしています。
今年で10年目になるOVCですが、何年もにわたって私たちを支えてくださっているメンバーさんがたくさんいます。巡ってくるヴィンテージごとに忘れがたい思い出があり、その年その年の気候や思いがワインになります。畑での時間を共にした仲間とまたこのヴィンテージを振り返りながらグラスを傾ける日を心待ちにしています。
OVCの皆さん、収穫お疲れ様でした。
posted by ワイナリーマダム at 17:30| Comment(0) | TrackBack(0) | 奥野田ヴィンヤードクラブ

2018年07月15日

2018年7月作業〜傘紙掛け作業〜

本当に暑い日が続いていますね。
7月14日の3連休の初日は富士通ワインファームの皆さんと、2日目は奥野田ヴィンヤードクラブのメンバーさんと一緒に日灼圃場の笠紙掛け作業をしました。なんと2日間で160人もの仲間が集まってくれて、強い日差しと驚異的な気温の中にも関わらず、丁寧に作業をしてくれました。
IMG_1995.jpg

笠紙掛けは、雨粒に含まれるカビの胞子から葡萄の房を守ってあげるために行う作業です。いつもよりも少し短めの座講を行い、実際に畑の中でスタッフが作業の説明とデモンストレーション、そしてそれぞれ作業に取り掛かります。
IMG_1994.jpg

両日ともに引けを取らない本当に暑い日!!丁寧に一房一房傘紙を掛けていただいた葡萄はこれからの時間を雨の被害を最小限に食い止めながら色付き、熟度を増してそして収獲の時を迎えていきます。
terasu .jpg

途中のもぐもぐタイム(笑)
本日はかき氷を用意して、作業の合間にクールダウン。みんなが少しでも涼しくなってもらえるように、中村が開発した自動打ち水機(スプリンクラーを屋根にのせただけ(笑))が思った以上にいい仕事をしてくれていて皆さん喜んでくれました。本当にこれは効果大でした!!

IMG_2022.jpg

暑い中での作業、本当にお疲れ様でした!!

IMG_2068.jpg

両日ともに12時過ぎには作業が終わり、無事日灼圃場900株のカベルネ・ソーヴィニヨンに傘紙が掛かりました。
IMG_2066.jpg

本日傘紙をかけてもらったカベルネ・ソーヴィニヨンの収穫は、9月15日、16日の両日を予定しています。
皆さんが掛けてくれた笠紙一枚一枚がこの畑のカベルネ・ソーヴィニヨンを雨粒の被害から守ってくれて、9月の収穫まで健全に導いてくれます。
IMG_0774.JPG

作業の後はお楽しみのランチタイム!!
14日は富士通ワインファームの皆さんと一緒に作業、そして楽しいランチタイムを過ごしました。
IMG_0780.JPG

15日は奥野田ヴィンヤードクラブのメンバー85名の皆さんが集まってくれました。

IMG_2062.jpg

傘紙掛け作業のランチワインは、サーモンピンクのワインラベルになった2016奥野田フリザンテ2017ハナミズキ・ブラン キュベニゴリグリ!!!どちらもキリッと冷やして夏に飲んでいただきたいさわやかなワインです。今回のヴィンテージの奥野田フリザンテは、マセラシオンによりワインがデラウェアの皮の影響を受けてサーモンピンクのチャーミングな色調に仕上がっているのでラベルの色調も合わせてみましたよ!!

IMG_0773.JPG
(7/14富士通ワインファーム傘紙掛け作業記念写真)

IMG_0783.JPG
(7/15奥野田ヴィンヤードクラブ傘紙掛け作業記念写真)

笠紙掛け作業に参加してくれた富士通の皆さん、OVCのメンバーの皆さん、お疲れ様でした。
作業、チェック含め笠紙掛けのすべての作業を2日間皆さんのお力を借りながらコンプリート出来ましたことを心より感謝します。
次回はいよいよ収穫作業、9月の美しく色づいたカベルネソーヴィニヨンとの再会を是非楽しみにしていてくださいね。皆様と一緒に葡萄の成長と収穫の喜びを分かち合えるその時を楽しみにしております。
ありがとうございました!!
posted by ワイナリーマダム at 00:00| Comment(0) | TrackBack(0) | 奥野田ヴィンヤードクラブ

2018年06月03日

2018奥野田ヴィンヤードクラブ〜シャルドネ花カス取り&除葉〜

6月2日、3日の2日間、奥野田ヴィンヤードクラブで6月恒例のシャルドネ畑での作業を行いました。
IMG_1745.jpg
今年はブドウの芽が出るのも早く、毎年メンバーの皆さんと行っているシャルドネの花カス取りの時期を逃してしまうのではないかと心配をしていましたが、お天気もタイミングもピッタリ!!絶好の花カス取り日和に恵まれました。

IMG_1748.jpg
冬の剪定から5月までは座学をしっかりと行ってから畑に入るというプログラムでしたが、6月からは作業中心のプログラムに。。。到着したメンバーさんから車に乗って桜沢圃場に移動し、スタッフの指導を受けて、除葉と花カス取りの作業を開始しました。
IMG_1753.jpg
毎年行うシャルドネの花カス取り、葡萄は花が終わった後花カスが必ず出ますが、特にシャルドネに関しては他の品種と違い花カスがそのまま葡萄果に残りやすく、実が膨らみだす前に取り除いてあげることが必要です。花カスをそのままほおっておくと膨らんだ房の内側で水分を含み、病巣となって葡萄の病気の原因になってしまいます。花が終わってから実が肥大するまでのわずかな期間しか作業が出来ませんのでタイミングとお天気がとっても重要な作業です。
IMG_1769.jpg
ワイナリーの東側の急斜面に位置する桜沢圃場、2日間ともに本当によいお天気で空の青、葡萄樹の緑、白い雲のコントラストが美しく、照りつける暑い日差しとふとした瞬間に感じる心地よい風が何とも気持ち良く作業の疲れを癒してくれました。
IMG_1771.jpg
花カス取りに加えて今年プログラムに組み込んだのは除葉。文字の通り、葡萄の葉っぱを取り除いてあげる作業です。房回りの湿度を下げて、風通しを良くしてあげるのと同時にスプレーヤーがしっかりと届くよう房の下方の葉っぱを取ってあげます。上を取ってしまうと葡萄が日に焼けてしまうので葡萄樹全体と果房の場所をしっかりと確認しながらの作業になります。

IMG_1757.jpg
約2時間、除葉と花カス取り作業を行いお昼少し過ぎにみんなで畑からガーデンテラスに下りました。畑に植えてある終わりかけのあざやかなピンク色のバラの花、みんながこの畑に来るのをどうにか散らずに待っていたかのようですね(笑)帰りはずーっと下りなので歩いても15分ほどでテラスに到着しますが、この時期はちょうどサクランボの最盛期で皆さん寄り道したり、サクランボの味見や購入をしたりしながら6月の山梨を大満喫していました。

作業の後はテラスでお楽しみのランチタイム。
IMG_0772.JPG
6/2(土)にお越しいただいたOVCメンバーの皆さん
IMG_0771.-1JPG.JPG
6/3(日)にお越しいただいたOVCメンバーの皆さん
年に一度の遠足の様なシャルドネ畑での作業、おなかペコペコです。
直前に主人が誕生日だったため、皆さんにお祝いしてもらいました。
IMG_1755.jpg

本日の豪華なお弁当に合わせて楽しんでいただいたワインは、6/7リリース予定の2017ハナミズキ・ブラン・キュベ・ニゴリグリと本日作業をした畑からもたらされたワイン2016桜沢シャルドネ。
ハナミズキ・ブランは今回の2017VTは旨味たっぷりの濁りワインに仕上がっていますよ!!
IMG_1767-COLLAGE.jpg
そしてお昼に皆さんに召し上がっていただいた今月のマダムの一皿(笑)は6月恒例のグリーンカレー!!日差しが強くなってきたこの時期にこそさわやかに食べていただきたいスパイシーなカレーです。2日間で110人前ほど作りました!!今年も皆さん辛い辛いと言いながらおいしく食べてくれました(笑)

IMG_0770.-1JPG.JPG
IMG_0769.JPG
両日とも作業を終えた後は桜沢圃場で記念撮影!!シャルドネ花カス取り+除葉作業にお越しいただきましたメンバーの皆さん、お疲れ様でした。2日間ともに暑い日でしたが強い日差しを受けて畑の景色が本当に美しく記憶に残る2日間でした。次回7月はいつものHIYAKE VINEYARDで笠紙掛け作業!!さらに美しく成長したカベルネ・ソーヴィニヨンとのご対面を楽しみにしていてください。
また7/15の作業の後は、毎年恒例年に一度のワイナリーのナイトイベント、奥野田ワインガーデンを開催予定です!!また来月、皆さんにお会いできるのを楽しみにしております。


posted by ワイナリーマダム at 00:00| Comment(0) | TrackBack(0) | 奥野田ヴィンヤードクラブ

2018年05月13日

2018奥野田ヴィンヤードクラブ〜5月新梢管理〜

5月12日(土)、13日(日)の2日間、2018奥野田ヴィンヤードクラブの皆さんに集まっていただき、新梢管理の座学とHIYAKE VINEYARDでの芽かき作業を行いました。
今年はOVCメンバーさんが過去最高197名いますので、作業日を2日間を設けました。毎年この芽かきの作業はその後のお楽しみがあるためか1年でも収穫に次いで人気のある作業日です。
IMG_1483.jpg

畑の中では3月に集まっていただいた時から景色が一変!!可愛らしい葉っぱと葡萄の赤ちゃんが顔をだし、畑全体を清々しく緑色に彩ってくれています。特に今年は例年よりも芽吹きが早くグングン成長しています。
IMG_1518.jpg

本日の芽かき作業は剪定で選んだ結果母子から出た必要のない芽を摘み取ってあげる作業で秋に実をつける芽を決定づける大変重要でデリケート且つ難しい作業です。出てきたすべての芽を使うのではなく、選抜した良い芽を残してあげることによって畑全体の生育が一定となり、良い葡萄が収穫できます。また数年先も見越しながら樹形全体も整えていきます。
芽かき作業は大変デリケートで難しい作業なので両日ともに座学はみっちり!!
IMG_1465.jpg

全体の座講を約1時間、その後一年生と上級生に分かれてさらに30分、いつもよりも少し長めで詳しい座講を行い、作業目的と作業手順を学んでいただきました。なにせ大切な芽は一度とってしまったら取り返しがつかないのですから(笑)

IMG_1485.jpg

皆さん長い座学で学んだことを頭に詰め込みながら、畑へ向かって作業に移ります。
今年の収穫と今後の樹形をも左右する大変難しく後戻りが出来ない作業ですので、スタッフがマンツーマン指導に当たります。今年は葡萄の成長が早く、例年よりも樹勢が強い年であることが予想されるためバランスをとるため芽かき作業は少し控えめ気味です。
IMG_1492.jpg

2名のスタッフの指導の下、メンバーさんはネームプレートが付いたMon Vigneの芽かき作業を行います。可愛い葉っぱをのぞかせ懸命に手を伸ばす葡萄の木、この時期ほど愛おしく感じるときはありません。

IMG_1495.jpg

摘み取った新梢たち。こちらは事前にスタッフが摘んだブドウの芽です。メンバーの皆さんはそれぞれ摘み取った自分の木の新梢をお持ち帰りしたりしています。

IMG_0763.JPG

お天気にも恵まれお越しいただいた全員が作業を終えてちょっと遅めのランチタイム突入!!
こちらは土曜日に集まってくれたメンバーさんたち!!
IMG_0765.JPG

日曜日のメンバーさんたち!
日曜日はお昼前から雨予報が出ていたため、作業を優先させて、作業の後に座学で復習!!この日も雨を避けながらお越しいただいたみんなが作業を終える事が出来ました。

IMG_1519.JPG

摘み取ったブドウの芽を天ぷらに!!
この時期、この場所限定の一年に一度のお楽しみです。
今年はシャルドネとカベルネ・ソーヴィニヨンの2種を食べ比べしていただきました。
皆さん、味わいの違いを感じていただけましたでしょうか??カベルネ・ソーヴィニヨンはこんな小さな時からカベルネだよ!!って表現している感じがあって本当に愛おしいですね!!

IMG_1502.jpg

本日のテイスティングワイン。
毎年天ぷらにハナミズキ・ブランを合わせるのが鉄板でしたが今年は残念ながら完売中の為、過去最高のおいしさと自負する(笑)奥野田ビアンコを。2016ヴィンテージはテンションあがる美しいオレンジの色調に仕上がっており、華やかな香りとキリッとドライな味わい、葡萄の皮の味わいをしっかり感じていただける余韻が心地よいワイン、天ぷらにもピッタリですね。
そして5月1日にリリースしたばかりの2016スミレ・ルージュ・キュベ・エルヴァージュ
メルロの柔らかい果実味としっとりとした奥行きある味わいが特徴の赤ワイン。柔らかくふくよかなメルロの味わいが心地よく、軽やかながらもしっかりとした余韻と旨味を楽しんでいただけるワインに仕上がっています。どちらも本当におすすめのワインです。
IMG_0762.JPG

恒例の記念写真。土曜日は珍しくガーデンテラスをバックに。
IMG_0766.JPG

日曜日にお越しいただいたメンバーの皆さんと。緑が美しいHIYAKE VINEYARDの前で。。。

2018OVCメンバーの皆さん、長ーい座学と新梢管理作業、お疲れ様でした。作業は大変難しいものですが、その作業の副産物として楽しめる摘み取った芽の天ぷら、何とも季節感を感じる味わいですよね。

次回の作業は6月、急斜面の中にあるシャルドネ畑での作業を予定しています。
葡萄は芽を出すと一気に目まぐるしく成長していき、スタッフも畑の中で奮闘する日々が続いていきます。
また次回、葡萄畑でお待ちしております。

posted by ワイナリーマダム at 16:35| Comment(0) | TrackBack(0) | 奥野田ヴィンヤードクラブ

2018年03月18日

2018奥野田ヴィンヤードクラブ〜3月誘引作業〜

3月18日(日)は2018年奥野田ヴィンヤードクラブ第二回目の作業日。
29261926_1585639698222305_1992438073098502144_n.jpg

日差しが眩しい最高のお天気!!
可愛らしいオオイヌノフグリが畑に彩りを添えてくれて前回の作業日からたった一ヶ月で見違えるようにあちらこちらが春めいています。
IMG_1027.jpg

昨日に引き続き、本日も80名を超えるメンバーの皆さんが集まってくれてみんなで誘引作業について学びます。まずは前回行った剪定作業の復習や畑で起こっていることなどを楽しくお話。

IMG_1033.jpg

講義の後半はホワイトボードを使って誘引作業について詳しく説明していきます。
中々に難しい誘引作業ですが、ホワイトボードを使って丁寧に作業目的、作業手順を説明することによりかなりわかりやすい講義となりました。ただ1度の学びで理解することは難しく何人かのメンバーさんに「今年の講義を聞いて、3年目だけどやっとすべてのストーリーがつながった!!」って言われました。まさに石の上にも三年ですね(笑)こんなメンバーさんに支えられて今のOVCがあることを改めて実感しました。
IMG_1044.jpg

本日行う誘引作業とは2月の剪定作業で選んだ結果母子(今年収穫する枝)を支線にくくりつける作業です。
一株当たり複数個ある芽の成長を均一にして圃場全体の葡萄が同一時期に熟期を迎えるようにするために行います。収穫に向けて、圃場内の全ての葡萄が同じ高さになるように上に伸びた結果母子を水平に誘引していきます。この作業は、水を上げ始めて枝がしなやかになった今の時期に行います。誘引作業は大変難しく今年の収穫だけでなく、将来の樹形も左右してしまうため基本的にはスタッフがマンツーマン指導を行い作業を進めていきます。
IMG_1039.jpg

誘引作業のスタッフの指導の待ち時間や作業が終わったメンバーさんは葡萄の木の皮剝きを。。。カイガラムシの被害を抑えるために行う作業ですがこの人数で皮むきをしてもらうと畑中の木があっという間にきれいになります。
IMG_1020.jpg

そしてお待ちかねのランチタイム。本日のグラスワインは奥野田フリザンテ&メルロ&カベルネ・ソーヴィニヨン!!どちらも旨味が乗ってきていて今最高に自信があるワインたちです。

IMG_1049.JPG

そしてマダムの一品は野菜たっぷりのミネストローネ!!
昨日と合わせて畑には170名ほどの方たちが集まってくれたので、この2日間で30リットルほどのミネストローネを手作りしました(笑)野菜の旨味が染み出しだ愛情たっぷりのスープ、美味しく飲んでいただけたでしょうか??

IMG_0750.JPG

本日参加いただいたOVCメンバーの皆さんと記念撮影♪
本当に日差しが気持ち良く最高の作業日でした。
しっかりとした知識と葡萄の木の特性を理解したうえでの力加減が問われる誘引作業、難しかったですね!!
皆さん、お疲れ様でした。


そして夜は2018奥野田ヴィンヤードクラブ顔合わせワイン会!!
IMG_0785.JPG

塩山にある完熟屋さんの2階を貸し切って約50名もの大ワイン会です。
本日は既に売り切れになってしまっているヴィンテージブリュットやワイナリーでリザーブしているとっておきの2013桜沢シャルドネ、2014奥野田ビアンコ、そしてリリース前の2015HIYAKE VINEYARDなどスペシャルなラインナップで楽しんでいただきました。

IMG_1069.JPG

それぞれどのテーブルも大盛り上がり!!
ワイナリースタッフも皆さんの間に入って楽しく交流させていただきました。
一年間畑での時間を一緒に過ごすメンバーの皆さんがより充実した楽しいワインライフを送っていただける様に又色々企画していきたいと思います★是非是非お付き合いください♪

IMG_1065.jpg

ワイン会も合わせて長く楽しい一日、お付き合いをいただきました皆さんありがとうございました。

次回5月にお越しいただくときにはブドウの芽が顔をだし、畑の中の光景も一変しています。
誘引作業+ワイン会、お疲れ様でした。また次回、畑でお待ちしております。

posted by ワイナリーマダム at 00:00| Comment(0) | TrackBack(0) | 奥野田ヴィンヤードクラブ