2024年09月22日

2024HIYAKE VINEYARD収穫会

9月21日(土)22日(日)の2日間にわたり、おなじみのセラー前の畑HIYAKE VINEYARDのカベルネ・ソーヴィニヨン収穫会を行いました。

IMG_6088.jpg

1日目は奥野田ヴィンヤードクラブと富士通ワインファーム合同収穫会、2日目は奥野田ヴィンヤードクラブの皆さんが集まってくれて一年間お集大成となる収穫会を行いました。
なんと2日間で170人もの仲間が集まってくれました。

IMG_6085.JPG

1日目は都内からの電車が大幅に遅れ、約半分の皆さんが予定よりも一時間遅れでの到着というアクシデントがありましたが秋晴れのお天気の中で収穫作業を進めることができました。
IMG_6089.jpg

HIYAKE VINEYARD内の富士通ワインファームエリアを中心に、概ね畑の約半分のエリアを初日に、残りを2日目に収穫。
IMG_6090.jpg

2024年は自社農園全体に厳しい状況でしたがその中ではこの畑は比較的病果も少なくスムーズに収穫作業が進められました。
IMG_6091.jpg
葡萄は一房一房丁寧に収穫し、他の葡萄を傷つけないように軸の部分を短く切り、房を一回り眺めてワインにふさわしくない粒を取り除きます。
IMG_6099.jpg

OVCの皆さんは一年間お世話をしてきた自分の名前の付いた葡萄樹を収穫し、その中から一番かわいい1房をお持ち帰りすることができます。
IMG_6111.jpg

日曜日のOVC収穫会はあいにくのお天気で途中豪雨にも見舞われましたがみんながどんどん色々協力してくれてテントもあっという間に立てて雨を凌ぎ、雨が少しおとなしくなったら皆さん雨合羽を着て畑へ。。
OVCの皆さんは本当にすごい!!
こんな素敵な頼もしい仲間に支えてもらって今年も収穫を迎えることができたことを改めて実感し、感心し、感謝する一日でした。
IMG_6106.jpg

丁寧に手入れを入れながら収穫を行い、最後は畑に落ちた傘紙もすべてきれいにしてくれて2日間の収穫が終了しました。HIYAKE VINEYARDから2日間で1600キロ近いカベルネ・ソーヴィニヨンが収穫できました。

IMG_6102.jpg

9/21OVC富士通合同収穫会の集合写真。
暑い中皆様お疲れ様でした。
翌日のOVC収穫会も畑で写真を撮りたかったのですが、大雨のお天気に阻まれ断念。。。。

IMG_6105.jpg

ランチは今ワイナリーで一番人気のハナミズキ・ブランで乾杯。
ランチの葡萄の食べ比べも山梨の収穫会ならでは!!
IMG_6238.jpg

9/22OVC収穫会にお越しいただいた皆さんとランチの乾杯フォト。
この日は90名近いメンバーさんが集まってくれたため何枚かの写真を一つにまとめてみました。
席が足りなかったり、受付に時間がかかってしまったり、はさみは少し足りなかったり色々細かいトラブルがありましたがすべてメンバーの皆さんが譲り合い、協力してくれて、臨機応変に対応してくれたおかげで楽しくにぎやかな本当に素晴らしい時間になりました。

収獲にお越しいただきました皆様、本当にありがとうございました。
収穫したカベルネ・ソーヴィニヨンは2年後2026年度OVC記念ワインでまずお目見え予定。
皆様にきれいに手入れをいただき、愛情を注がれた葡萄がどんなワインに醸されるのか。。。
一緒に味わえる日を私たちも心待ちにしています。
posted by ワイナリーマダム at 17:48| Comment(0) | TrackBack(0) | 奥野田ヴィンヤードクラブ

2024年07月14日

2024OVC&富士通ワインファーム合同作業〜傘紙かけ作業〜

7月13日(土)は2024奥野田ヴィンヤードクラブで、7月14日(日)2024奥野田ヴィンヤードクラブと富士通ワインファームの皆さん合同でHIYAKE VINEYARDの傘紙掛け作業を行いました。
IMG_5687.JPG

前回5月のOVC作業日で皆様にお越しいただいた時は葡萄畑は小さな葉っぱをのぞかせたばかりの初々しい状態でしたが、約2か月で新梢は立派にぐんぐん成長し、葡萄畑らしい光景が広がっています。
IMG_5684.JPG

2日間で集まってくださったOVC、富士通の皆様は約125名、楽しくにぎやかな傘紙掛け作業となりました。
IMG_5690.JPG

傘紙掛けは雨粒に含まれるカビの胞子から葡萄を守ってあげるために行います。
奥野田ワイナリーでは傘紙掛けの作業は周りの葡萄畑に比べてやや遅めです。
6月の梅雨の時期はどちらかというと葡萄が風通しよく湿度が高まらないことを優先していて、晩熟のカベルネ・ソーヴィニヨンは収穫直前に秋雨の影響をとても受けやすいためそこを傘でガードしてもらい、しっかりと健全な葡萄を収穫しようという方針です。
IMG_5691.JPG

皆さんに丁寧に傘をかけてもらったかわいい葡萄たち。
IMG_5702.JPG

1枚1枚丁寧に葡萄に傘をかけていく作業はとても大変ですが、たくさんのワインラバーの皆さんが集まってくれたおかげで作業はすいすいと進み、いろんな方々に楽しかったー!!って言っていただけて私たちも葡萄もうれしい限り!!
IMG_5703.JPG

2日間で約13000枚以上の傘紙が900株のカベルネ・ソーヴィニヨンの葡萄の房にかかりました。
作業にお越しいただきました皆様、ありがとうございました。

IMG_5713.jpg

7月13日(土)にお越しいただいたOVCの皆様。
頼りになるメンバーさんが多く、たった3名のスタッフでこんな楽しい会ができるのは協力してくださる皆さんのお陰!!本当にありがとうございます!!
IMG_5714.jpg

7月14日(日)にお越しいただいた富士通ワインファームの皆様&OVCの皆様。
70名近い大人数でのにぎやかな会になりましたが、本当に楽しく作業をしてくださり、丁寧に傘紙をかけてくださいました。ありがとうございました。
IMG_5693.jpg

暑ーい夏の作業でしたのでランチの乾杯ワインは、奥野田フリザンテ!!
デラウェアを使ったナチュール系濁りスパークリングワインです。オレンジのような果実味とピールのようなほろ苦さや味わい深さ、酵母の香ばしい香りが特徴的なカジュアルスパークリングワインです。暑い夏にご自宅でもキンキンに冷やして飲んでいただきたいワインです。
IMG_5692.jpg

7月のマダムのおもてなしは夏野菜とミントのタブレ。
モロッコの世界最小パスタ、クスクスを使った夏らしい前菜で、パプリカやキュウリ、ミックスビーンズとともにミントをたっぷり刻み、クスクスと混ぜ合わせライムをキュッと絞ったさわやかな味わい。白ワインやスパークリングにもとても良く合います。
IMG_5711.JPG

そして7月も皆さん、グラスで思い思いのお好きなワインを楽しんだり、テーブルを囲んだ仲間と一緒にボトルをシェアしたりとたくさんの奥野田ワインを楽しんでくださいました。
作業日の度に、たくさんの皆さんが集まってくれて、いろいろ一緒に学んでくれて、畑のお手伝いをしてくださり、そしてワインも楽しく飲んでいただき、なんてかけがえのない素敵な仲間なんだろう!!って感じます。この大切な仲間たちと一緒に9月には楽しく収穫の時が迎えられますように。。。
今年はなかなかに厳しいヴィンテージになりそうですがあと2ヵ月、収穫までの1日1日をしっかりとお世話をしながら進めていきたいと思います。
皆様、お疲れ様でした!!
posted by ワイナリーマダム at 00:00| Comment(0) | TrackBack(0) | 奥野田ヴィンヤードクラブ

2024年06月16日

2024奥野田ヴィンヤードクラブ〜6月除葉・新梢管理作業〜

緑がまぶしい6月、15日(土)16日(日)の2日間で奥野田ヴィンヤードクラブの皆さんにお集まりいただきました。

IMG_5513.JPG

前回お越しいただいた5月には小さな葉っぱをのぞかせていた葡萄畑は新梢が立派に育ち、目まぐるしい成長を遂げています。とてもいいお天気でしたが畑の中には風が通り、さわやかでとっても気持ちの良い日でした。

IMG_5512.JPG

初日は急斜面のシャルドネ畑、長門原圃場での作業。吹き抜ける風と中央線を眼下に望む美しい景色に癒されながらいらない葡萄の葉っぱを取り除く除葉作業と伸びた新梢を支線に留めつける誘引作業を行いました。
IMG_5529.JPG

日曜日はお天気の心配もあったためいつものHIYAKE VINEYARDでの作業。。。
IMG_5530.JPG

除葉作業では房周りの湿度を下げて風通しを良くして葡萄をカビの病気から守ってあげるために行います。垣根畑で葡萄を下から覗いて房の周りの葉っぱを摘み取り、葡萄を日差しから守ってくれている葡萄の上の葉っぱは残して日焼けを防止します。

IMG_5532.JPG

また、毎日ぐんぐん伸びる新梢は放っておくとあっという間にジャングルのようになってしまうので絡み合ったツルを解いてきれいに上に伸びるように支線に留めつけてあげます。
これらの作業はこの時期何度も何度も畑を見回りながら行う作業です。誘引作業は秋に葡萄の葉っぱが落ちた時に放棄をひっくり返したような形になるように。。。想像しながら作業を進めます。

IMG_5594.JPG

土曜日に集まってくださったメンバーの皆さんと一緒に長門原圃場で記念撮影!!

IMG_5583.jpg

日曜日に集まってくれたメンバーの皆さんとは日灼圃場で記念撮影!!

tenn.jpg

皆さんのおかげで葡萄畑全体に風通しがよくなり、葡萄も気持ちよさそう。。。
すっきりサマーカットになりました。

IMG_5522.JPG

6月の作業のランチタイム、6/17リリースした2019フリザンテで乾杯しました。
デラウェアを使った濁りスパークリングワインで瓶内二次発酵で造ったこのワインはデゴルジュマン(澱抜き)をせずに発行に寄与した酵母のうまみごと楽しんじゃおう!!っていうナチュラルスパークリングです。
2019ヴィンテージは酵母の香ばしさと柑橘系果実を思わせる豊かな果実味とピールのようなさわやかなほろ苦さを感じる味わい深いスパークリングワインに仕上がっています。
IMG_5595.JPG

IMG_5596.JPG

2日間の乾杯スナップ!!みんな思い思いにワインをグラスで楽しんだり、テーブルの仲間とボトルをシェアしたりとランチタイムは本当に大盛り上がり!!用意したワインが足りなくなるくらい皆さん楽しくワインを飲んでくれます。本当に幸せなひと時です。

IMG_5524.JPG

6月はフリザンテとともに枝豆のペペロンチーノを♪
オリーブオイルにたっぷりめのニンニクをよく炒めて塩ゆでした枝豆を軽くソテーし、火を止めた後にパルミジャーノを削って和えるシンプルながらワインにぴったりの枝豆です。

6月からぐ〜っと作業が多くなり、次回は傘紙掛け作業。。。いよいよ今年も栽培においては大詰めに差し掛かったところです。最高に素敵な方ばかりのOVCの皆さんと一緒に学び、作業をしてきた2024年、今から収穫が楽しみで仕方ありません。
皆さん、6月もありがとうございました!!
posted by ワイナリーマダム at 17:49| Comment(0) | TrackBack(0) | 奥野田ヴィンヤードクラブ

2024年05月12日

2024奥野田ヴィンヤードクラブ〜新梢管理〜

5/11(土)、5/12(日)の両日、5月晴れの気持ちの良いお天気の中OVCの皆さんと新梢管理作業を葡萄畑で行いました。

IMG_5353.jpg

上手に2日間60名様ずつメンバーさんが分かれてくれて、それぞれの日で最初はシャルドネを栽培する長門原圃場で、そのあとはHIYAKE VINEYARDのカベルネソーヴィニヨンの新梢管理と葡萄の皮むき作業を行いました。

IMG_5354.jpg

3月にお集まりいただいた時とは畑の景色が様変わりしていて、葡萄畑の中はまだ出たばかりの小さなかわいらしい葉っぱでいっぱい。
IMG_5404.jpg

まずは葡萄の木の中で位置がふさわしくない芽や明らかに成長が遅れている芽、不定芽などを摘んでいきます。
メンバーの皆さんには主に主幹の下の方にひょっこり出ている不定芽を中心に除去してもらいます。
葡萄の芽かき作業の後は同じエリアの葡萄の木の皮をむいてあげます。
いつも皆さんが作業をしてくれるHIYAKE VINEYARDに比べると長門原圃場はまだまだ皮むきが徹底されていないので主幹を覆っていた葡萄の皮を剥いてもらった葡萄の木がすっきりサマー仕立てとなり気持ちよさそうに涼しげに見えました。
IMG_5358.jpg

斜面にあるシャルドネの畑から下ってきた後はテラスで本日の作業について座学でお勉強。
葡萄の芽かきは今年実をつけるのにふさわしくない芽や成長が遅れている芽などを摘んであげることで畑の中全体が同調しながら生育ステージを進み、同じ時期にしっかり熟期を迎えられるように行います。
作業の意味や目的を知り、秋の葡萄畑、その先ある来年再来年の樹形を想像しながら作業をするとまた栽培の奥深さを感じることができます。

IMG_5373.jpg

改めて座学を踏まえて今度はHIYAKE VINEYARDで芽かき作業&葡萄の皮むき。
必ずきれいな手で芽かきをして、芽かきが完全に終わってから皮むきに取り掛かります。皮をむいた手には雑菌や汚れなどがついてしまうので葡萄の新梢を触るときにはいつもきれいな手で作業をすることも重要なポイントです。

IMG_5380.jpg

OVC5月の作業1日目にお越しいただきました皆様とHIYAKE VINEYARD前で記念撮影。
この日は電車が停まってしまったりお集まりいただいた皆さんにはご苦労をおかけしましたがお天気もよくとても楽しい一日でした。

IMG_5417.jpg

OVC5月の作業2日目にお越しいただいた皆様と長門原圃場で記念撮影。

IMG_5400.jpg

そして年に一度のお楽しみ!!皆さんに摘んでいただいた芽を天ぷらにして食べ比べ。シャルドネとカベルネ・ソーヴィニヨン、比べてみると味わいがまったく違って面白い!!そしてリリースしたばかりのハナミズキ・ブランにぴったりすぎて最高に幸せなひと時でした。
IMG_5414.jpg

恒例の奥野田ワインバーも大盛況!!天ぷらをつまみながら皆さん思い思いにグラスワインや仲間とシェアしてボトルワインをお楽しみいただきました。不覚にも用意したワインが足りなくなるという事態に。。。(笑)本当によく食べてよく飲んで最高に楽しい会でした。
ご参加いただきましたOVCの皆様、ありがとうございました。

次回は6月、除葉作業を予定しています。きっとお越しになるとあまりに立派にぐんぐん伸びる葡萄の木に驚かれることでしょう!!また次回、葡萄畑でお待ちしています。
posted by ワイナリーマダム at 00:00| Comment(0) | TrackBack(0) | 奥野田ヴィンヤードクラブ

2024年03月10日

2024奥野田ヴィンヤードクラブ〜いよいよスタート!!剪定作業〜

IMG_4897.jpg

2024年奥野田ヴィンヤードクラブの活動が例年よりも少し遅めの3月にスタートしました。
奥野田ヴィンヤードクラブ(通称:OVC)は、畑の中で季節を感じ、出来上がったワインを一緒に楽しみ、 畑やワイナリーでたくさんのことを共有して下さる私たちが最も大切にしているお客様たちが集うクラブです。
一年間葡萄の生育ステージに合わせた畑での作業を座講と実践で学びながら、ワインのテイスティングやマリアージュもメンバーみんなで楽しみながら高め合い、もっともっとワインを好きになっていただけたら嬉しいです。
OVCの活動も今年でなんと16年目!!長年通っていただき、私たちを応援してくださる仲間もいっぱい!!そして今年も新たに40名近い新しい仲間を迎え190名以上仲間と一緒にスタートを切ることができました。素晴らしいメンバーに恵まれ、これからどんな楽しい出来事が待っているか、どんなヴィンテージになるのか、2024年も楽しみで仕方ありません♪そしてこんな活動を私たちのような小さなワイナリー、少数のスタッフで続けていけるのは継続してくれているメンバーさんの支えがあってこそ!!
メンバーの皆様、今年も一年間どうぞ宜しくお願い致します。
IMG_4940.jpg

いつも通りOVCの作業日は社長の座講からスタート!!
ガーデンテラスで皆さんには着席していただき、奥野田ワイナリーの取り組み、葡萄畑の現状、本日のメニューである剪定作業の説明や作業方法、作業目的を丁寧に説明します。

IMG_4943.jpg

たっぷりと時間をかけて座学をした後は、畑に出て剪定作業のデモンストレーション。
葡萄の木と向かい合い、その樹その樹に合った剪定を施してあげます。
ここ数年、自社農園ではコルドン(短梢剪定)を中心にしてきましたが、今年はできる限りギョイヨ(長梢剪定)にしていきたい方針なので、剪定方法の選択、そして結果母枝の選択と大変難しい作業になります。
デモンストレーションを見ながら皆さんあまりの難しさに悲鳴とため息と感嘆の声を上げていました(笑)
IMG_4904.jpg

デモンストレーションの後は実際にOVCエリアのメンバーさん一人一人が担当をする名札の付いた葡萄樹の剪定をしていきます。
IMG_4911.jpg

とはいうものの剪定作業はとても難しい上、今年実をつけるのに最もふさわしい枝を選びながら、来年、再来年の樹形を連想し整えてあげるという後戻りのできない作業。。。。マンツーマンでの指導の下剪定作業を進めていきます。

IMG_4902.jpg

ご自分の樹の剪定が終わった後は葡萄の木を清潔に保ち、葡萄の皮の中に潜むコナカイガラムシの除去を目的とした皮むきをしてあげたり、愛情たっぷり注いであげて管理してあげます。
2日間、お越しいただいた130名以上のメンバーさんの木はすべてマンツーマン指導の下剪定作業が終わり、今年の収穫に向けてのステップを踏み出しました。
昨年は初回作業日から雨でしたが今年は両日ともに肌寒さはあったもののお天気に恵まれ、とてもいいスタートが切れました。
作業にお越しいただきました皆さん、お疲れ様でした。
IMG_4951.jpg

作業の後は楽しいランチタイム。
本日は初回作業日ということもあり、2種類のワインをお弁当と一緒にお出ししました。
ビアンコはデラウェアを使った辛口白ワイン。
デラウェアの蜜リンゴのようなあまやかな香りときりっとドライな味わいが食事にぴったりな奥野田ワイナリーのスタンダードな白ワインです。
そしてアネモネメルロは自社農園のメルロのロゼワイン。発酵前に美しいピンク色の果汁を抜き取り、プラムやチェリー、その奥にはキャラメルのような香ばしさやミントのようなさわやかなハーブ香も感じるロゼワインに仕上げています。黒葡萄らしい厚みのある味わいを感じるとても香り高いワインになっています。
IMG_4917.jpg

IMG_4948.JPG

2日間のランチの乾杯風景。
みんなで学んでみんなで考えてみんなで作業をした後のワインは格別!!
ランチタイムは2種のワインの後は、ワインカウンターはいつも通り奥野田ワインバーに早変わり!!
お好みでグラスで3,4種のワインを楽しんでいただいたり、ボトルで仲間とシェアして楽しんだり、お持ち帰りいただくワインをセレクトしたり、皆さん思い思いに作業後のひと時を過ごします。

IMG_4913.jpg

IMG_4950.JPG

2024OVC初回作業日には2日間で130名を超えるメンバーの皆さんが集まってくれました。
こうやって私たちがこの奥野田ヴィンヤードクラブの活動を継続できているのはとても近いところで支えて応援してくれている多くのメンバーの皆さんのお陰です。
2024年度もメンバーの皆さんと畑の中で季節を感じながら楽しい時間と喜びを共有していきたいと思います。
次回の公式作業日を迎える5月には小さな葉っぱがあちらこちらで顔を出し今回とは見違えるような畑の光景が広がっています。
新緑の季節に皆さんとお会いできるのを楽しみにしていますね!!


posted by ワイナリーマダム at 00:00| Comment(0) | TrackBack(0) | 奥野田ヴィンヤードクラブ

2024年01月21日

2024OVCPro新年会〜バレルテイスティング&持ち寄りワイン会〜

OVC Pro(奥野田ヴィンヤードクラブ2年目以降のベテランメンバーさん)の年に一度のシークレット企画!!セラー内のバレルテイスティング&持ち寄りワイン会をワイナリーで開催しました!!
今年も3月から始まるOVCの活動、今年から一緒に活動をしてくれる新たなメンバーさんも迎え、2024年も180名を超えるかなりの大所帯でスタートする予定です。その活動の中心になってくれる昨年以前からお越しいただいているベテランメンバーさんだけで新年会を兼ねた特別な会をOVCの本番スタート前に毎年開催しています。OVCの中心となって私たちを支えてくれてきた大切な仲間との親睦を深め、2024OVCも楽しくスタートを切ることができました。

IMG_4688.jpg

まずはワインセラーの中でもうすぐ一年の樽熟成を終えようとしているメルロをテイスティング。
樽ごとの焼きの違いや固体の違いを感じながら4つの樽をテイスティングして、香りの出方や味わいの印象を感じながら楽しみました。
IMG_4684.jpg

本日樽ごとにテイスティングをしたメルロのワインは樽から出した後はすべての樽をブレンドすることで樽ごとのキャラクターの違いからワイン全体の複雑さや奥行きを出していきます。
そのためバレルテイスティングは年に一度、OVCのご継続メンバーさんのこの会だけのお楽しみになります。

IMG_4681.jpg

セラー内のテイスティングの後はワイナリーサロンで持ち寄りワインパーティ。
普段はもちろん奥野田ワインオンリーで進めるワイナリーのイベントですが、この日はOVCメンバーの皆さんに持ち寄っていただいたワインをみんなで楽しみます。

IMG_0358.JPG

今年も一年間、よろしくお願いしますの気持ちを込めて乾杯!!
持ち寄っていただいたワインはおおむねこちらで抜栓する順番を決定して、持ってきてくれたワインの説明もいただきながら順番に飲んでいきます。
IMG_4692.jpg

ワインを楽しむお料理も張り切って作りました。
●マダムのウェルカムプレート●
●チキンのガーデンサラダ 野菜たっぷりの自家製ドレッシングで。。。
●柚子薫るニンジングラッセ
●キノコとジャガイモのスパニッシュオムレツ トリュフの香り
●ブルスケッタ2種(クリスタルポークの生ハム添え/パセリとオイルサーディン、クリームチーズのディップ)

スパークリングワインや白ワインに合わせておいしい前菜を色々作ってみました。

IMG_4675.jpg

白菜と菜の花、エビの柚子たっぷりのうま煮
この冬の我が家の定番!!優しい味わいにほっとする柚子の香りに癒される一品です。
白ワインにぴったり!!ワインを飲む勢いをちょっとだけクールダウンされるのにも最適です(笑)
IMG_0365.jpg

OVCメンバーの阪本さんが作ってくれた豆カリーとチャパティ。
豆の優しい風味とココナッツミルクのコクのある味わいの本格カレー。みんなでおいしくご馳走になりました。
IMG_0364.jpg

今回は市内の1品はほっこり屋さんの馬肉コロッケ。
予約必須の大人気コロッケ、自家製のポセインベリーのジャムとトマトのソースを添えて皆さんに箸休めでお出ししました。


IMG_4699.jpg

イベントではいつも本当にお世話になっている大森さんにお願いしてクリスタルポークのローストを届けてもらいました。毎回イベントでお出しする私たちも大好きなメニューですが、去年のOVCお疲れ様会の時にはあっという間になくなってしまい食べれなかったメンバーさんも多かったので今回はリクエストして届けてもらいました。最高の火入れで抜群においしいお肉料理です。マダム特製玉ねぎたっぷりのBBQソースで。。。
IMG_0367.jpg

マダムの鶏と野菜の赤ワイン煮込み。
鶏肉とたっぷりの野菜を赤ワインで煮込みました。会の終盤、赤ワインに合わせておいしく食べていただきたいなぁなんて考えながらしっかりと仕込みをして作ったお料理。おいしくできました。
IMG_4704.jpg

私の母はもともとお菓子教室の先生をしていて毎回イベントの度にデザートを作ってくれます。
今回は最後に温まっていただけるよう、笹一酒造さんの酒かすと日本酒を使った甘酒とクリームチーズとクルミの枯露柿サンドを。。。山梨の名産を使った季節感あふれるデザート!!
IMG_4707.jpg

皆さんが持ち寄ってくれたスパークリングワインやシードル、白ワインたち。。。
IMG_4706.jpg

そして会の後半は持ち寄っていただいた赤ワインをお料理に合わせて順番を決めて飲み進めました。
ボルドーやブルゴーニュなどのメジャーなワインもあればアメリカのカルトワインもあったり、いままで飲んだことのない産地のワインもありました。
とにかくあっという間に時間が流れ、お料理もワインもすべて食べ飲み干し本当に楽しい会でした。

今年もOVCの活動は3月から始まりますが、ご継続メンバーさんに中心になっていただき、新たなメンバーさんも迎え、楽しく学び、実りある一年にしていきたいと思います。2024年が皆さんにとってもワイナリーにとっても葡萄にとっても素晴らしい年になりますように。。。
posted by ワイナリーマダム at 00:00| Comment(0) | TrackBack(0) | 奥野田ヴィンヤードクラブ

2023年12月10日

2024奥野田ヴィンヤードクラブメンバー募集!!

奥野田ワイナリーでは、カベルネ・ソーヴィニヨンを栽培する自社農園「HIYAKE VINEYARD(ヒヤケヴィンヤード)」を舞台に2024年度一緒に活動をして下さる仲間を募集しています。
奥野田ヴィンヤードクラブ(OVC)は、畑の中で共に学び、共に作業し、季節を感じながらワインを楽しむ大人のクラブ活動です。
わたしたちと一緒に一年間活動して下さる楽しい仲間のご参加を心よりお待ちしております。
今までの活動の様子はこちら
01ac03e059880fa52518d9d9b627f1b9f8a2404bc8.jpg

★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ 


2024年度奥野田ヴィンヤードクラブ(OVC)

OVCは、真冬の剪定から秋の収穫まで一年間私たちと一緒に圃場を舞台に活動するクラブです。
年間5回〜の作業日には葡萄の生育ステージにあわせて私たちが長年培ったノウハウを座学で学んでいただきしっかりと葡萄栽培についての知識を深めた後、実際に畑での作業を一緒に行っていただくプログラムです。
また、栽培、ワインの両面でのスキルアップ向上を目指し、ランチではその時もっとのお勧めのワインをセミナー形式でティスティングしていただきお料理とのマリアージュを通して、ワインの楽しみ方も学んでいただきます。
栽培とワインというキーワードで、座学と実践を踏まえて一年間一緒に作業し、楽しみ、高めあうクラブ活動です。私たちと一緒にワインライフを楽しんでみませんか??


主な活動・特典
☆ご入会いただきました際には奥野田ヴィンヤードクラブ(OVC)会員証を発行いたします。
☆OVCメンバー様は日灼圃場メンバー様指定エリアの中からセレクトしたご自分の葡萄の木にネームプレートを付けていただくことができます。
☆葡萄の成長に合わせて年間5回〜の作業日を設け、座講、作業の両面から栽培知識を高めていただきます。
☆年間通して様々なイベントに特別価格で優先的に参加していただくことができます。
☆OVCメンバー様は年間通してワイン購入時に割引特典を設けております。
☆ご自分のネームプレートの付いた木から収穫した最高の1房をお持ち帰りいただけます。
☆収穫終了後にはOVC会員様限定記念ワインをプレゼントさせていただきます。(1口1本)


栽培品種
カベルネ・ソーヴィニヨンを中心に奥野田ワイナリーが栽培するシャルドネ、
メルロ等のワイン用品種

クラブ年会費
お1人様11,000円(初年度登録料別途2000円)
(1年毎の契約となり、入会時、または更新時のお支払いとなります。)
※参加の際には参加費がその都度かかります。(ランチ、グラスワイン付き)

契約期間
2024年1月〜2024年末日

作業圃場
日灼圃場を中心とした奥野田ワイナリー自社農園
※作業スケジュールはお申込みをいただきました方に順次お知らせいたします。

お申し込み方法
2024OVCお申し込みフォームで承っております。
お名前(ローマ字表記もお知らせください)、郵便番号、ご住所、お電話番号、E-MAILアドレス、主な交通手段をお知らせください。
追ってご連絡させていただきます。

お申込み期日
2023年12月24日
定員になり次第、募集を終了しますのでお早めにお申し込みください。


楽しい仲間のご参加を心よりお待ちしております!!

★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★

IMG_4296.jpg

2023年OVCお疲れ様会の記念写真です


posted by ワイナリーマダム at 10:12| Comment(0) | TrackBack(0) | 奥野田ヴィンヤードクラブ

2023年11月19日

2023奥野田ヴィンヤードクラブ〜最後の作業とお疲れ様会〜

11月19日(日)に今年一年間、私たちと一緒に畑で学び、作業をし、葡萄とワインを見つめてきてくれた2023奥野田ヴィンヤードクラブの皆さんとお疲れ様会をしました。

IMG_4278.jpg

お疲れ様会は毎年、その年最後の作業とお疲れ様パーティの二部構成になっていて久しぶりに80名を超えるメンバーさんが集まってくれました。

IMG_4279.jpg

まずはメンバーの皆さんと同じく今年も一年間猛暑にも耐え頑張ってきてくれた葡萄畑をねぎらい、来年に向けて作業。
IMG_4272.jpg

来春の本剪定に備えて葡萄の枝を短くすっきりと切りそろえてあげる予備剪定を、そして支線などに付いた巻づるをきれいにしてあげて来年また健やかに葡萄の木が大きくなれるように整えてあげます。
余ったわずかな時間で皆さんお持ち帰り用のリースも作ったりと秋晴れのとても楽しい作業でした。
IMG_4296.jpg

そして一年間お世話をしてきた私たちのフィールド、HIYAKE VINEYARDで記念撮影。
皆様本当にお疲れ様でした。
思えば2023年のOVC作業日は驚くほど毎回雨に降られ大変な思いをしましたが、最後の最後、最高のお天気に恵まれました!!こうやって美しい秋晴れの中たくさんのメンバーさんがお疲れ様会に集まってくれて本当にうれしい!!
402834478_10232044444835778_7902149206345487447_n.jpg

そして作業の後はいよいよお楽しみのお疲れ様会。
頑張って作ったマダムのウェルカムプレート、盛り付けはメンバーの皆さんにも協力していただきました。
メニューは右手前から・・・
クスクスと豆とミントのサラダ /大森さんのクリスタルポークの生ハム/蕪と柿のマリネ 柚子の香り/ガーデンチキンのサラダ マダム特製ドレッシングで。。。/パンテーブルさんのパン2種
ワインにぴったりなおつまみプレートです。
36E7C73D-5D63-416E-AA45-5BBC17560538.jpg

みんなで着席して、私たち自慢のちょうちょのラベルの辛口白ワイン、ビアンコで乾杯!!
楽しいパーティの始まりです!!
5A4DA70A-F284-4508-ADDE-20AF79B8A0A7.jpg

今回はお天気に恵まれたためパラソル席も最高でした。
80名様相当にぎやかな会となりましたが、雨が降ってたらどうなってたんだろう。。。と想像するとぞっとして、みんなの日頃の行いの賜物だと心から感謝しました(笑)

IMG_4286.jpg

お肉はいつも通り大森さんが牧場チキン、クリスタルポークのロースト、ビーフステーキと豪快に焼き上げてくれます。おいしい匂いに誘われてか、今回のみんなの食欲は過去一でした(笑)

8C53C9E9-7A3D-437B-B6B9-7FCD1D9C36D1.jpg

どんどん焼き上げられていくお肉にみんな誘われ、ワインも進む進む。。。
今回は17種類ほどのワインを贅沢にお出ししたので皆さん、色々なお料理と多種多様なワインのマリアージュを楽しんでくれました。

IMG_4285.jpg

もう一品、マダムのスチーム野菜。
お肉がたっぷりあるので今回はお野菜プレートをお出ししました。
カボチャやダイコン、ニンジンやサツマイモ、ブロッコリーや蕪など秋のおいしいお野菜を蒸し焼きにして、バーニャカウダソースとクリームチーズみそディップ2種のソースでモリモリ食べていただきました。ハナミズキ・ブラン、ビアンコなんかにぴったりでした。
IMG_4289.jpg

こちらはスタッフお手製のスパイスたっぷりラムカレー。
スパイスを配合して作ったこだわりのカレーでワインにもピッタリ。
赤ワインはもちろん、シャルドネにもいい感じでした。
IMG_4291.jpg

そして最後の〆は長年お菓子作りをしている私の母のお手製デザート。
今回は私のリクエストで大好きなキャラメルリンゴのパンナコッタを作ってもらいました。
ラムソースを添えると大人のうっとりおいしく薫り高いデザートになり幸せいっぱいな気持ちになります。
FBC46FBB-FFDC-46EA-8E49-B835AB000DDE.jpg

80人ものメンバーさんが集まってくれて本当ににぎやかで楽しかったお疲れ様会。
空いたワインは80本ほど、いつになくお料理もあっという間になくなり、エキサイティングな時間でした(笑)

畑の中でたくさんの時間を共有し、ともに作業をし、グラスを傾けた本当に素晴らしい仲間たち、その存在が私たちにとってどれほどかけがえない存在であるかは言葉に言い表せないほどです。
一年間、私たちと一緒に葡萄の成長を見守り、お世話をしていただき、そして収獲の喜びを分かち合っていただけたことに心より感謝します。またいつの日か今年皆さんと収穫した葡萄から出来上がったワインをヴィンテージを振り返りながら一緒に飲める日が来ることを心より楽しみにしています。
2023OVCメンバーの皆様、一年間本当にありがとうございました。
心よりの感謝を申し上げます★

尚、奥野田ワイナリーでは来年2024年度のOVCメンバーさんをただいま募集中です!!
奥野田ヴィンヤードクラブは畑の中で共に学び、作業をして、ワインとブドウ栽培をテーマに楽しむ大人のクラブ活動です。素敵な仲間がたくさんいます。是非一緒に畑で集えたらうれしいです。
2024奥野田ヴィンヤードクラブエントリーはこちら!!
posted by ワイナリーマダム at 00:00| Comment(0) | TrackBack(0) | 奥野田ヴィンヤードクラブ

2023年06月11日

2023奥野田ヴィンヤードクラブ〜除葉作業〜

6月10日(土)、11日(日)両日、OVCの皆さんと除葉作業を行いました。
IMG_3148.jpg

土曜日は崩れそうで崩れない絶妙なお天気に恵まれ、お越しいただいたメンバーさんから車で急斜面のシャルドネ畑、長門原圃場に上がっていきます。

IMG_3144.jpg

畑に到着までの車中の社長の説明と畑に到着した後のワイナリースタッフの作業説明を受け、シャルドネの除葉作業に取り掛かっていただきます。
IMG_3150.jpg

除葉作業とは房回りの葉っぱを取り除き、風通しを良くして葡萄を健全に保つために行います。葡萄の下方面から覗いた時に房回りがすっきりとするように葉っぱを取ってあげます。葡萄の上にある葉っぱはこれからの強い日差しから葡萄を守ってくれるため残します。
作業自体はとても楽しいのですが葡萄と目線を合わせて作業を行うため、立っているのが大変なほどの急斜面の長門原圃場では特に長時間この作業を続けるのはちょっときつく、じんわり暑い畑の中で結構身体に堪える作業です。
でもこの日はお天気に恵まれていたので私たちもついつい欲張ってしまい、お越しいただいたOVCメンバーさんに長門原圃場全体の除葉作業をしていただきました。葡萄畑は込み合った葉っぱを取ってもすっきり、葡萄も涼しげです。

IMG_3143.jpg

11日(日)はあいにくの雨模様。。。
今年のOVCはすべての作業メニューが両日またはどちらかの日は雨に降れるという記録を更新中です。。。
6CF23255-FD9B-466A-AF31-FD94C0C97349.jpg

お集まりいただいた時間から雨はどんどん強くなっていくばかり。。。前日とメニューを変えてまずは除葉の知識を深めてもらうために座学で作業目的や作業手順をお勉強。。。
image0.jpg

みっちり座学を終えた後も雨は降りやむ様子を見せないのでやむを得ず今回も雨合羽を皆着こんで畑に出ます。
このカラフルな合羽を着ての作業、今年のOVCではもはやスタンダードになってきました(笑)
351755325_1411857822934567_8426693055623689613_n.jpg

雨の中でしたが、座学で学んだことを思い返しながら除葉作業を進めます。
この日はさすがにシャルドネの畑に上ることはあきらめてセラー前のカベルネソーヴィニヨンの畑、HIYAKE VINEYARDでの作業となりました。雨の中ありがとうございました。

image3.jpeg

作業の後はお楽しみのランチタイム。

351680481_161739886898478_1457133086474936053_n.jpg

程よいお天気に恵まれたおかげで相当な作業量を頑張った土曜日にお越しいただいたメンバーの皆さん。

355568669_580002067582983_685935118162801952_n.jpg

雨に降られながらしっかりとした作業の知識を学び、雨にもかかわらず作業を頑張ってくださった日曜日にお越しいただいたメンバーの皆さん。

除葉作業、本当にお疲れ様でした!!

IMG_3164.jpg

6月のランチワインはシャルドネの畑の作業予定だったので桜沢シャルドネに。。。
2018ヴィンテージは個性がしっかりとしたワインに仕上がっていますが、樽由来の香ばしさとミネラル感、熟成も進みうまみたっぷりのこなれ感がたまらなくおいしいワインになっています。
今月のマダムの一品は枝豆のペペロンチーノにしてみました。
ニンニクの豊かな香りとすり下ろしたパルメジャーノのコクのあるうまみが後を引き、ワインにもピッタリ!!

image7.jpg

ランチの後半は毎回恒例の奥野田ワインバー。
カウンターに並ぶワインたちをお好みでお楽しみいただきました。
今回はシャルドネ畑での作業にちなんで、シャルドネのワインを中心にしてみました。
お天気が安定しない今年のOVCですが、お越しいただくメンバーさんはどんなお天気の日も楽しく作業して、楽しくワインを飲んでくださり、本当にうれしい限りです。

次回はいよいよ傘紙掛け、皆様のお越しを心よりお待ちしてます。
posted by ワイナリーマダム at 19:04| Comment(0) | TrackBack(0) | 奥野田ヴィンヤードクラブ

2023年05月14日

2023奥野田ヴィンヤードクラブ〜新梢管理作業〜

6月13日(土)14日(日)の2日間、奥野田ヴィンヤードクラブの皆さんと新梢管理作業を行いました。
IMG_2973.jpg

今回も不安な天気予報でしたが、土曜日はその予報を大きく上回る大荒れの天気の中での作業となりました。
IMG_2974.jpg

今年は2月、3月、5月とすべてのOVC作業が雨に降られるという日頃の行いを反省するようなお天気に見舞われてしまっていますが、メンバーの皆さんは準備万端!雨に備えた完全防備で畑で作業をしてくれました。
IMG_2976.jpg

5月の作業は葡萄の芽かき作業と皮むき作業。

IMG_2986.jpg

いつも作業を行う日灼圃場ではなく、なかなか皮むきが行き届かない斜面のシャルドネ畑での作業を計画してみました。

IMG_2987.jpg

一日目は雨にもかかわらず作業を頑張ってくれたメンバーさんのおかげでここ数年では見たことないくらい葡萄の皮もすっきりと畑全体がきれいになりました。
IMG_2988.jpg

芽かき作業とは剪定で選んだ結果母子から出た必要のない芽を摘み取ってあげる作業で秋に実をつける芽を決定づける大変重要でデリケート且つ難しい作業です。出てきたすべての芽を使うのではなく、選抜した良い芽を残してあげることによって畑全体の生育が一定となり、良い葡萄が収穫できます。また数年先も見越しながら樹形全体も整えていきます。とても難しい作業で今年のプログラムでは葡萄の皮むきと並行して作業を行いスピーディーさも求められるため今回はメンバーの皆さんには支線よりも下に生えた芽を摘んでもらう作業をお願いしました。
IMG_2990.jpg

日曜日はお天気がどうにか持ちこたえて作業しやすいお天気だったため、長門原圃場の作業終了後、同じ斜面にある桜沢圃場に歩いて移動をしていただき、作業を進めました。
IMG_2991.jpg

60名以上のメンバーさんで一斉に進める芽かき作業、皮むき作業はぐんぐん進み、あっという間に畑中の葡萄樹がすっきり気持ちよさそうに早変わり!
IMG_2994.jpg

急斜面で見晴らしも最高の畑での作業、大変でしたがとても楽しい時間でした。
IMG_2979.jpg

シャルドネ畑から降りてきた後はいつもの日灼圃場でご自分の木の芽かき作業と皮むきを。。。。
そして本日摘んでいただいた芽は洗ってきれいに形を整えて。。。。
IMG_2978.jpg

てんぷらにします!!
これが一年に一度の5月のお楽しみ!!
IMG_2980.jpg

今年も皆さんで摘んでいただいたシャルドネ、カベルネ・ソーヴィニヨンの葡萄の芽の天ぷらの食べ比べ!
やわらかい味わいのシャルドネの芽、黒葡萄らしい酸味やえぐみ、タンニンに近い味わいを感じるカベルネ・ソーヴィニヨンの芽。食べ比べてみると味わいの違いが判ってとても楽しい!
IMG_2998.jpg

毎年恒例ですが、今年も4月1日にリリースしたハナミズキ・ブラン2022ヴィンテージを合わせました。
2022ハナミズキブランは蜂蜜のような甘やか香りが漂うとてもジューシーで果実味たっぷりのワインに仕上がっていて今までの甲州のイメージとは違うとても華やかなワインに仕上がっています。
IMG_2985.jpg

ゆっくり揚げたての天ぷらを食べていただきながらランチタイムにはグラスやボトルで楽しんでいただけるワインを色々ご用意。思い思いにグラスを楽しんだり、お友達やテーブルを囲んだ仲間とボトルをシェアしたり楽しいランチタイムでした。
346150712_1239555676920557_3777590557728364421_n.jpg

5/13(土)に作業にお越しいただいたメンバーのみんなと乾杯!
結構雨に降られてしまいましたが、丁寧に作業をしていただき本当にありがとうございました。
天気に翻弄されオロオロしている私たちでしたが、雨具を装備して元気に畑作業をしてくれる皆さんの姿に元気をたくさんいただきました。
346150420_931095448161301_2309754835514317318_n.jpg

5/14(日)に作業にお越しいただいたメンバーのみんなと桜沢圃場で記念撮影。
お天気に恵まれ、長門原圃場、桜沢圃場、日灼圃場と3圃場で作業をするハードなプログラムでしたがとても楽しい会になりました。作業がハードだった分、みんなてんぷらとワインいっぱい召し上がってくれました笑

5月の作業、2日間で120名ほどのメンバーさんが集まってくれてとても賑やかで楽しい会になりました。
次回は6月、次回こそは両日ともに雨に降られずカンカン照りではない適当に緩く過ごしやすいお天気に恵まれますように。。。。
posted by ワイナリーマダム at 00:00| Comment(0) | TrackBack(0) | 奥野田ヴィンヤードクラブ

2023年03月26日

2023奥野田ヴィンヤードクラブ〜誘引作業〜

3月25日(土)26日(日)の両日で2023奥野田ヴィンヤードクラブの誘引作業を行いました。
IMG_2740.jpg

両日ともに天気予報は雨で雲行きが怪しい週末でしたが思いのほか2日間で130名ものメンバーさんが作業を学びに集まってくれました。本当に嬉しいことです!!初日はどしゃ降りの中受付をし、座学の間中雨が降り続いていましたがいざ畑に行ってみようというタイミングで雨がやみ、少し晴れ間も見え始めました。
IMG_2743.jpg

まずはデモンストレーションをしっかり見ていただき、それからメンバーさん一人一人のお名まえの付いた葡萄の樹の誘引作業をしてあげます。
IMG_2744.jpg

誘引作業とは2月の剪定作業で選んだ結果母子(今年収穫する枝)を支線にくくりつける作業です。
一株当たり複数個ある芽の成長を均一にして圃場全体の葡萄が同一時期に熟期を迎えるようにするために行います。収穫に向けて、圃場内の全ての葡萄が同じ高さになるように上に伸びた結果母子を水平に誘引していきます。この作業は、水を上げ始めて枝がしなやかになった今の時期に行います。誘引作業は大変難しく今年の収穫だけでなく、将来の樹形も左右してしまうため基本的にはスタッフがマンツーマン指導を行い作業を進めていきます。

IMG_2748.jpg

残念ながら雨の中の作業になってしまった日曜日。。。
それでもみんなカラフルなレインウェアを持参してくれて、雨なんてものともせず畑での作業をしてくれました。雨で一番あたふたしていたのは私たちワイナリースタッフで、雨の中でも嫌な顔一つせず作業を進めてくれるメンバーの皆さんの笑顔に助けられました。
IMG_2750.jpg

誘引作業は長梢で剪定した時のみに発生する作業で、今年は畑の中は長梢と短梢が入り混じっているため、ご自分の葡萄の樹の誘引が無いメンバーさんもたくさんいましたが他のエリアで剪定のデモンストレーションを見ながら作業手順などを確認しました。

IMG_2751.jpg

誘引作業の後は葡萄の樹の皮むき。。。葡萄の皮の中に潜むカイガラムシや害虫の卵の除去を目的とした作業ですが、ビリビリと皮をはぐのはちょっと快感な作業(笑)で意外と人気があります。
お天気には恵まれませんでしたが、両日とも楽しく作業をしてくれたメンバーの皆さんに心より感謝です。

IMG_2746.jpg

ランチタイム!!
3月のマダムのおもてなしはスパイシーミネストローネでした。
2日間で150人分近いミネストローネを作りましたがみんな美味しく食べてくれてうれしかった♪

IMG_2745.jpg

3月のウェルカムワインは2018桜沢シャルドネ。
ようやく2018ヴィンテージも味わいが落ち着いてきて、雨を眺めながらゆっくり飲むのにピッタリのワインでした。
樽由来の香ばしさと畑特有の果実味の裏にある火打石のような香りが特徴的な複雑な味わいのシャルドネ。
そしてウェルカムワインの後はグラスで5,6種類のワインをお好みで飲み比べていただいたり、仲間との語らいを楽しんでいただいたり、ゆっくりしたと楽しい時間でした。

IMG_2758.JPG

3/25にお越しいただきましたメンバーの皆様。
IMG_2760.JPG

3/26にお越しいただいたメンバーの皆様。

不安定なお天気の中、集まっていただきありがとうございました。
毎日天気予報とにらめっこしてハラハラドキドキしていましたが、メンバーさんたちの雨をものともしない笑顔に本当に癒された週末でした。お疲れ様でした。

次回は芽かき作業。。。今まで棒ッキレ(笑)みたいだった葡萄の樹ですが、5月に畑に集まっていただくときには可愛らしい小さな葉っぱがたくさん出て、皆さんを歓迎してくれますので是非楽しみにしていてくださいね。
posted by ワイナリーマダム at 18:04| Comment(0) | TrackBack(0) | 奥野田ヴィンヤードクラブ

2023年02月19日

2023奥野田ヴィンヤードクラブ〜初回作業・剪定作業〜

2月18日(土)、19日(日)2023奥野田ヴィンヤードクラブの初回作業日を迎え、今年もOVCの活動がスタートしました。
IMG_2607.jpg

今年も200人以上の素敵な仲間が集まってくれて、ここから一年を通して葡萄の生育ステージ毎に畑の中でみんなで栽培について学んでいきます。
IMG_2605.jpg

2月の作業は剪定作業。現在の葡萄の樹の状態を見ながら今年実を付ける枝を選び、来年、再来年の樹形をイメージしながらの剪定はもっともスリリングで難解で奥が深い楽しい作業になります。両日ともにまずはガーデンテラスで45分の社長による座学で剪定作業についてお勉強。その後は事前に撮影しておいた剪定作業のビデオで学習し、剪定の基本を学びます。
IMG_2625.JPG

座学の後は畑に出てデモンストレーション。基本はわかっていても葡萄の樹ごとに形もコンディションも違うため樹と対面してその樹に一番適した剪定をしてあげることが重要です。

IMG_2621.jpg

2日目は雨に降られてしまいましたが、皆さんカッパ持参で雨の中の作業に臨みます。
みんなのレインウェアがカラフルでかわいいですね。
IMG_2622.jpg

社長の剪定の様子を真剣に見つめるメンバーの皆さん。2日目はすぐ止む予定だった雨がなかなか止まずランチタイムまでにはみんなびしょ濡れでした(笑)
IMG_2611.jpg

デモンストレーションの後はそれぞれメンバーさんの名前が付いた葡萄樹から剪定作業を行っていきます。
IMG_2612.jpg

今年は初の試みでリーダーシップ研修を事前に行いました。
我こそは!!と名乗りを上げてくれたベテランメンバーさんに集まっていただき、事前に講習を受けて剪定への理解を深めてもらい、OVC作業日当日はみんなのリーダーとして剪定のサポートをしてもらうという新たな試みです。リーダーのみんなはいつも以上に事前講習をを真剣に取り組んでくれて剪定を学び、新しいメンバーさんもサポートしてもらって一緒に考えることで剪定の答えが導き出せるというなかなか楽しい試みでした。これからも出来るだけこのような機会が持てたらベテランメンバーさんのスキルアップにもつながるし、メンバーさん同士も仲良くなれるし、楽しく作業が出来そうです。
IMG_2613.jpg

剪定作業が終わったメンバーさんから、今度は支線のお掃除。支線に絡まっている巻ヅルやごみを除去して支線をきれいにしてあげます。支線の巻ヅルは何度も雨に降られては乾くうちに病巣になってしまうため取り除いて支線を清潔に保ち、新しく出てくる芽が気持ち良くつかまれるようにしてあげます。
IMG_2628.jpg

参加してくださったみんなの木の剪定を終えて、いよいよお楽しみのランチタイム。
剪定作業日のウェルカムワインは奥野田ベリザンテ!マスカットベイリーAを使った瓶内二次発酵の濁りロゼスパークリングワインです。ちょっぴり濁ったサーモンピンクの色調がかわいいです。

IMG_2627.JPG

毎回ウェルカムワインはその時に一番飲んでいただきたいワインをセレクト。2023年のスタートの記念すべき会なので美しい色合いのスパーリングをお楽しみいただきました。

IMG_2629.JPG

そして2月の作業日の定番は甲州名物カボチャのほうとう。
真冬の畑で冷え切った身体を温めていただきたくて2日間で130人前以上のおほうとうを作りました。
カボチャのほうとうが甲州種のハナミズキブランにもとっても合ったとの事でよかったです。
IMG_2626.jpg

2/18(土)に参加してくれたOVCメンバーの皆さん。
IMG_2617.jpg

土曜日はお天気に恵まれ、とにかく一日気持ち良い日でした。リーダーさんも今年からOVCに入ってくれたメンバーさんもみんなで協力して剪定を進めてくれてその上支線までピカピカにしてくれました。
皆さん、お疲れ様でした。
IMG_2630.jpg

2/19(日)に参加してくれたOVCメンバーの皆さん。
IMG_2638.jpg

お昼前には止む予報だったのに全然雨が止まずちょっとお天気に振り回された一日でしたが座学もスライド学習もしっかりしていただき、剪定の理解を深め、丁寧に作業にあたってくれました。
悪天候の中での作業、お疲れ様でした。

今年もスタートを切った奥野田ヴィンヤードクラブ、2023年の葡萄の生育を見つめながらみんなで楽しく進めていきたいと思います。次回は3月の誘引作業、皆様のご参加をお待ちしています。

今回は土曜日に参加が集中してしまったことで人数制限を設けることになりご参加いただけなかったメンバー様には本当に申し訳ありませんでした。出来るだけご希望の日にお越しいただけるように色々工夫しながら進めていきたいと思いますので今後ともどうぞ宜しくお願い致します。
posted by ワイナリーマダム at 00:00| Comment(0) | TrackBack(0) | 奥野田ヴィンヤードクラブ

2023年01月15日

2023OVCPro新年会〜バレルテイスティング&持ち寄りワインパーティ〜

2023年の営業を1月7日〜ゆっくりとスタートして、ようやくエンジンが掛かり始めました(笑)
改めまして今年も宜しくお願い致します。

1/15、OVC Pro(奥野田ヴィンヤードクラブ2年目以降のベテランメンバーさん)新年作業初め&スペシャルワインパーティを開催しました!!今年も2月から始まるOVCの活動、新たなメンバーさんも迎え、2023年も長引くコロナ禍にもかかわらず200人を超えるかなりの大所帯でスタートする予定です。その活動の中心になってくれる昨年以前からお越しいただいているベテランメンバーさんだけで新年会を兼ねた楽しい集まり、新たなスタート前に今までも私たちを支えてくれてきた大切な仲間との親睦を深め、ワインをより深く楽しむ会です。
32A99842-87ED-4A53-ABE0-70BE1EEEF753.jpg
今年の栽培の方針を畑で説明した後はワインセラーに移動して、年に一度のお楽しみ!!樽からくみ出したワインをテイスティングします。
IMG_2308.MOV.jpg

今回は2021シャルドネの樽違い、2021カベルネ・ソーヴィニヨンの樽違いの4点を順番にテイスティング。
D00A97D7-ECD2-46C8-B94E-BDE8E9132668.jpg
樽ごとの特徴を聞きながら、樽の違いによる香りの出方や味わいの変化を感じながらじっくりと味わっていきます。IMG_2358.jpg
これからボトリングして熟成した時にどのように変わってくれるのか、、、そんな思いをはせながら味わうとても贅沢で楽しい時間です。
IMG_2384.jpg

セラー内での贅沢なバレルテイスティングの後はワイナリーサロンに戻り持ち寄りワインパーティ。
例年は市内のレストランで開催していましたが、今年は昨年完成したワイナリーのサロンでの開催にして私とスタッフでお料理を用意しました。
IMG_2390.jpg

まずは奥野田ワイナリー自慢の甲州種のスパークリングワイン、ヴィンテージブリュットで乾杯!!
味わい深く旨味たっぷりでどこか甘やかなハーブのニュアンスを感じるスパークリングワインです。
その後はお1人様1本持ち寄ってくれたワインたちを順番に次々と空けていきます。
IMG_2315.jpg

お料理の紹介。
定番のカプレーゼ。泡や白ワインにぴったりでこのいろどりも食欲をそそります。
byマダム
IMG_2317.jpg

鶏肉と彩り野菜のバジル炒め
byマダム
IMG_2388.jpg

生春巻き
こちらは唯一ケータリングでお願いしたもの。
塩山に出来たベトナム料理のお店からテイクアウトした本格生春巻きです。
IMG_2387.jpg

鶏肉と彩り野菜のガーデンサラダ 
リンゴやニンジン、玉ねぎをたっぷり使った自家製ドレッシングが野菜のおいしさを引き立ててくれてワインにもピッタリなサラダです。byマダム
IMG_2385.jpg

皆さんワインについて色々コメントしたり、お料理と合わせて楽しんだりととても和やかな会でした。
IMG_2319.jpg

ワイントンのモツのトマト煮込
旨味たっぷりのワイントンのモツを丁寧にトマトで煮込んだワインにぴったりのお料理。
byシェフ颯
実はもう一品メインのワイントンの煮込みを造ってくれたのに写真を撮り忘れました。。。。
とっても美味しかったことだけお伝えします。
IMG_2392.jpg

お気に入りのワインを見つけたり、今までお話しした事が無かったメンバーさん同士仲良くなったり、思いがけない繋がりを発見したり、、、素敵な仲間とのとても楽しい時間でした。
IMG_2396.jpg

余るだろうと思っていたお料理もワインもすべてなくなり、OVCProのパワフルさを感じるとともに(笑)心より楽しい時間に酔いしれました。
2月からスタートするOVC、今までもそして今年もお世話になりますが一緒に楽しいたくさんの時間を重ねていけたらうれしいです。
改めまして2023年も宜しくお願い致します!!
posted by ワイナリーマダム at 12:06| Comment(0) | TrackBack(0) | 奥野田ヴィンヤードクラブ

2022年11月13日

2022奥野田ヴィンヤードクラブ〜最後の作業&お疲れ様会〜

11月13日(日)に2022奥野田ヴィンヤードクラブの今年の最後の作業とみんなの頑張りをねぎらうお疲れ様会を開催しました。
IMG_0336.jpg

コロナの対策をしなければならないため、どのような形での開催が良いかを色々検討しましたが、今回は午前と午後の2部制でお集まりいただき、どうにか密を避けながら総勢70名を超えるOVCメンバーの皆さんにお越しいただきました。
IMG_0339.jpg

まずは一年間頑張ってくれた葡萄畑のお手入れ。支線に絡まった巻ヅルを丁寧に取ってあげたり葡萄の樹を来年に向けて予備剪定をしてあげたりします。

IMG_1935.jpg

すっかり紅葉した葡萄畑は例年よりもやや葉っぱが疲れ気味。。。
ですが、皆さんに綺麗に手入れをしてもらい、予備剪定されてさっぱりと気持ちよさそうです。
今年も一年間頑張ったね!!お疲れ様!!って言う気持ちで皆さん作業をしてくれました。
IMG_1934.jpg

軽トラックは予備剪定の枝でいっぱいに。。。皆さん枝を持ち帰ったり、その場でリースにしたりして楽しんでいました。
IMG_1943.jpg

畑での記念撮影。
午前の部にお越しの皆さんと一緒に。。。午前の部は人数も多く大盛り上がりでした。
IMG_1956.jpg

午後の部にお越しの皆さんと。。。午後の部はベテランメンバーさんが多く午前中に比べると人数がミニマムだった分とてもアットホームな雰囲気でした。
IMG_2671.jpg

そして作業の後はお楽しみのお疲れ様会。
乾杯は定番のデラウェアの濁りスパークリングワイン、フリザンテ。
まずは心を込めて造ったマダム特製プレートをお楽しみいただきました。
●彩り野菜のサラダ マダム自慢のドレッシングと一緒に。。。
●大森畜産の生ハム
●合鴨のパストラミ
●花畑牧場のカマンベールチーズ
●パンテーブルのパン
楽しいガーデンワインパーティの始まりです。

IMG_1965.JPG

第一部の乾杯風景
IMG_1964.JPG

第二部の乾杯風景
一年間、畑を見つめ、一緒に学び、作業をしてきた仲間たちとの時間は格別です。
IMG_0313.jpg

毎年恒例、皆さんお待ちかねの大森畜産の大森さんによるスマートBBQ。
IMG_1950.jpg

2部制という事で約10時間に渡りお肉を美味しく焼き上げてくれました。
今年も牧場チキン→クリスタルポークのロースト→ビーフステーキと大森さんのカウボーイスタイルと共に本格BBQをお楽しみいただきました。
IMG_1962.jpg

こちらはワイナリースタッフによる鉄板料理。
スタッフの颯くんが担当して、鉄板バーニャカウダ→キノコと帆立のバター焼きを前菜で。。。
IMG_1951.jpg

お好み焼き屋さんでアルバイトをした経験があるというスタッフの甚平くんが最後の〆では焼きそばの腕前をお披露目(笑)
IMG_0324.jpg

そしてワインカウンターでは私と新しいスタッフの廣木くんがワインをサーブ。
13種類ほどのワインを注ぎまくりました!!
2-13 IMG_2744.jpg

一年に一度のOVCお疲れ様会。。。
開催できるか不安でしたが、皆さんのご協力のお陰で2部制でしたが本当に楽しい時間になりました。
この日空いたワインは60本以上!!今年もみんなよく飲んでよく食べました。
改めて本当に素敵な仲間がOVCに集ってくれていることに感謝の気持ちでいっぱいな一日でした。

まだまだコロナで出来ることも限られている中で、会の終わりには「OVCで集まるたびにこれやって!!」と何人かのメンバーさんに言っていただけて本当に会を開催出来て良かった!!って気持ちになりました。

また来年も出来ることを工夫しながら少しずつ増やしていけるといいなぁって思っています。
OVCの皆様、一年間本当にありがとうござました。

尚、来年度のOVCメンバー様を只今募集中です。
ワインと栽培をテーマにした大人のクラブ活動、私たちにとって大切なかけがえのない仲間が集う会になります。募集は定員になり次第締め切りとなりますのでよろしければ是非ご参加ください。
2023OVC募集要項はこちら!!
posted by ワイナリーマダム at 00:00| Comment(0) | TrackBack(0) | 奥野田ヴィンヤードクラブ

2022年09月18日

2022奥野田ヴィンヤードクラブ〜日灼カベルネ収穫会〜

9月17日(土)18日(日)の両日で2022奥野田ヴィンヤードクラブ収獲会をしました。

IMG_1632.jpg

一年間畑で学び作業をしてきた220人のOVCメンバーさんのメインヴィンヤード、HIYAKE VINEYARDのカベルネソーヴィニヨンがようやく収穫の時を迎え、プリプリと可愛らしい葡萄たちが収穫にお越しいただいたメンバーの皆さんをお出迎え!!感動の瞬間なります。

IMG_1633.jpg

OVC収獲会初日は秋晴れのいいお天気に恵まれ、とても気持ち良い収穫。
IMG_1634.jpg

今年は黒葡萄全体にやや着色不良の傾向にありましたが、病果はほとんど見られずとてもスムーズな収獲となりました。
IMG_1635.jpg

丁寧に葡萄を摘み取り、一周眺めてみて病果が無いかをチェックして、四隅から丁寧に収穫カゴに詰めていきます。
IMG_1638.jpg

今年の葡萄は全体的にはやや小さめですが、とても愛らしく実っています。
IMG_1647.jpg

OVC収獲会2日目は朝から雨模様。。。
そんな中集まってくれたメンバーさんたちは雨にひるむことなく、雨合羽持参の完全防備で収穫を行ってくれました。
IMG_1649.jpg

メンバーさん一人一人のネームプレートの付いたOVCエリアも収穫。
OVC収獲会にご参加いただいたメンバーさんはご自分の名前の付いた木から最高の一房をお持ち帰りいただけます。
毎年どの子を持って帰ろうか??思い悩んでいるメンバーさんの姿に癒されます。皆さん持ち帰ったカベルネ・ソーヴィニヨンは丁寧にコンフィチュールにしたりして楽しんでいる様子をSNSにUPしてくれたりして、それを見るのもお楽しみです。
IMG_1651.jpg

雨の中でしたが丁寧に収穫をしてくれて、収穫が終わった畑の摘み残しのチェックや最後は傘紙まで全て綺麗に拾ってくれて無事HIYAKE VINEYARDのカベルネ・ソーヴィニヨンの収穫が終了しました!!
2日間で1540キロのカベルネ・ソーヴィニヨンの収穫が出来ました。

IMG_1673.JPG

OVC収獲会1日目。
IMG_1677.JPG

OVC収獲会2日目。

2日間で130人ほどのメンバーさんが集まってくれて、収穫を迎えられた喜びを共有することができ、素敵な仲間が集ってくれていることに感謝が止まらない2日間でした。
私事で恐縮ですが、毎年収穫仕込で大忙しのこの時期に誕生日を迎え、お祝いどころではないのですが幸いにも収獲会に集まってくれた仲間がお祝いしてくれたりして本当に幸せだなぁって感じてしまいます。

OVCメンバーの皆さん、収獲会お疲れ様でした。
天候に振り回されたり、いろんなことがありますが、いつもOVCの皆さんに支えてもらって一歩ずつ歩んでいます。収獲していただいたワインも2022年のこの素敵な瞬間を思い出して頂けるような味わい深いワインに醸していきたいと思いますので是非楽しみにしていてくださいね。
posted by ワイナリーマダム at 16:03| Comment(0) | TrackBack(0) | 奥野田ヴィンヤードクラブ

2022年07月17日

2022奥野田ヴィンヤードクラブ〜傘紙掛け作業〜

7月16日(土)17日(日)の2日間、奥野田ヴィンヤードクラブの皆さんと一緒にHIYAKE VINEYARDのカベルネ・ソーヴィニヨンの傘紙掛け作業をしました。
IMG_1291.jpg

ワイナリーに到着したメンバーさんはスタッフの作業手順の説明を受けて、傘紙掛けに取り掛かります。
IMG_1340.jpg

お越しになったメンバーの皆さんはたくさん実ったカベルネソーヴィニヨンに迎えられ畑に入っていきます。冬の剪定作業から葡萄のお世話をしてくれてるメンバーさんにとってはとっても嬉しいかわいい葡萄との対面の瞬間です!
IMG_1318.jpg

笠紙掛けは、雨粒に含まれるカビの胞子から葡萄の房を守ってあげるために行う作業ですが、特に晩熟のカベルネ・ソーヴィニヨンは秋雨の影響を受けやすいため丁寧に笠紙を掛けてケアをしてあげます。
畑の中には葡萄がたーくさんあり、その一房一房に傘紙を掛けてあげる作業はとても大変。
IMG_1335.jpg

作業の途中のかき氷休憩!!一日目は雨の合間を縫いながらの作業、二日目は暑さと闘いながらの作業となりました。みんな思いの外、かき氷に大喜びしてくれてうれしい♡みんなで作業をしてかき氷を食べるあたりがまさに大人のクラブ活動って感じです。

IMG_1287.jpg

今年は剪定を全面的にコルドンにしたため、例年よりも房が小さくその分葡萄はたーくさん!!

IMG_1289.jpg

ちょっとお昼を遅めにずらして両日ともに皆さん懸命に作業をしてくれて、HIYAKE VINEYARDのカベルネ・ソーヴィニヨン全ての房に笠が掛けられました。

IMG_1326.jpg

秋の収穫まで後約2ヵ月。ぶどう達は傘紙に守られて色付き、熟度を上げていきます。
この若々しい葡萄たちが真っ黒の立派なぶどうになってくれるのが楽しみで仕方ありません。

IMG_1333.jpg

傘紙がすべてかかった畑の光景。

IMG_1300.jpg

作業の後はお楽しみのランチタイム。今回のランチワインは6月にリリースしたばかりの2021ハナミズキ・ブラン。新醸造場での仕込となったハナミズキブランは今までにないふくよかさ、華やかさがあり、例年よりもやや甘やかな仕上がりですが、その分酸とのバランスが良くとてもおいしく仕上がっています。
合わせて楽しんでいただいたマダムの一皿は旬の枝豆のポタージュ。枝豆の甘さが伝わってくる濃厚な味わいと上にたらしたちょっと高級な香り高いオリーブオイルがいいアクセントになっています。ハナミズキにもピッタリ♪

IMG_1352.jpg

7/16(土)にご参加いただいたメンバーの皆さん。途中雨に降られたりハラハラドキドキでしたが皆さん雨の間を縫って作業をしてくださり、楽しい一日でした。お昼過ぎに雨に降られてしまったためみんなでテラスで記念撮影。お疲れ様でした。

IMG_1342.jpg

7/17(日)にお越しいただいたメンバーの皆さんと。雨の翌日で湿度と温度が高く、暑さと闘いながらの傘紙掛け、お疲れ様でした。

2日間、大変でしたがどうにかHIYAKE VINEYARDのすべてのカベルネソーヴィニヨンの房に笠が掛けられこれでひとまず秋までこの傘が大切なぶどう達を守ってくれます。
これから葡萄は色付き、熟期を迎えますが今よりもずーっと成長した美しい葡萄になっていることを楽しみにしていてください。9月に皆さんとここに集ってかわいい葡萄たちを収穫する日が待ち遠しいです。
posted by ワイナリーマダム at 18:24| Comment(0) | TrackBack(0) | 奥野田ヴィンヤードクラブ

2022年06月12日

2022奥野田ヴィンヤードクラブ〜除葉作業〜

ようやくコロナも少しずつ落ち着きを見せ始めた6月。
ぐんぐん育つ葡萄の葉っぱを取り除いてあげる除葉作業を6月11日(土)、12日(日)の2日間、OVCのメンバーの皆さんと一緒に行いました。

IMG_0968.jpg

6月11日はワイナリーから徒歩7分ほどの場所にある急斜面のシャルドネ畑、長門原圃場へ。
周りはサクランボが最盛期を迎え驚くほど混雑しています。

IMG_0966.jpg

結構広い畑なので予めこの日はハードです宣言をしておいたのですが(笑)、いい具合にお天気は薄曇りで暑さもそこまでではなく絶好の除葉日和に恵まれました。

IMG_0967.jpg

いつもは座学から始めるOVCの作業ですが、この日は午後寄りお天気が崩れそうだったのでワイナリーに到着したメンバーさんから畑に送り届け、畑でスタッフが作業の説明をしてそのまま作業に取り掛かっていただきました。

IMG_0975.jpg

除葉作業とは房回りの葉っぱを取り除き、風通しを良くして葡萄を健全に保つために行います。
葡萄の下方面から覗いた時に房回りがすっきりとするように葉っぱを取ってあげます。
葡萄の上にある葉っぱはこれからの強い日差しから葡萄を守ってくれるため残します。
作業自体はとても楽しいのですが葡萄と目線を合わせて作業を行うため、立っているのが大変なほどの急斜面の長門原圃場では特に長時間この作業を続けるのはちょっときついです(笑)

IMG_0971.jpg

こちらは除葉前の樹の様子。房の周りに葉っぱがたくさんあって風通しが悪く湿度が高いです。
また防除の際にもスプレーヤーが房にうまく届かず効率が良くありません。

IMG_0972.jpg

こちらは除葉後の葡萄の樹。房回りがすっきりとしていて風通しが良い上、葡萄の上の葉っぱは確保されているため強い日差しをうけて日焼してしまう事を防いでくれます。

IMG_0979.jpg

土曜日、広ーい長門原圃場でシャルドネの除葉作業をしてくれたメンバーで記念撮影。
お昼ご飯をお預けでこの畑の除葉を終わらせていただき、本当にお疲れ様でした。
ちょっとハードでしたが、美しい景色と眼下に見える電車とたまに吹く風がとても気持ち良かったですね。

IMG_0990.jpg

日曜日に集まってくれたメンバーさんはいつも通り座学をテラスで行い、いつものHIYAKE VINEYARDで除葉作業。デモンストレーションを見ていただき、まずはご自分のプレートの付いている木から作業をスタート!!
IMG_0995.jpg

前回来ていただいた芽かき作業の時は赤ちゃんの様に小さかった葉っぱが、ぐんぐん成長をしてこのころにはなんとなく秋の収穫の様子も連想できワクワクします。
IMG_1001.jpg

この日も皆さん協力して、テンポよく除葉作業を進めてくれてHIYAKE VINEYARDの葡萄がみーんなすっきり風通し良くなってとっても気持ちよさそう。
IMG_1010.jpg

HIYAKE VINEYARD除葉作業にご参加いただいたメンバーの皆さんと。
途中雨に降られたりしてヒヤヒヤしましたが、すぐに止み日焼圃場全部の除葉を完了する事が出来ました。皆さんお疲れ様でした。
小さなカベルネソーヴィニヨン達はこれからぐんぐん成長を続けてきっと秋には黒く熟した葡萄をたくさん実らせてくれることでしょう。

IMG_0996.jpg

今までよりも少し長めの作業の後はお楽しみのランチタイム。本日の乾杯ワインは初日のシャルドネ畑の除葉作業にちなんで2018桜沢シャルドネ。シャルドネのワインを中心にグラスで楽しめるワインも色々ご用意しました。

IMG_0982.jpg

第一日目、長門原圃場のシャルドネ除葉作業にお越しいただいたメンバーの皆さんと。
IMG_1016.jpg

HIYAKE VINEYARDのカベルネ・ソーヴィニヨンの除葉作業に参加いただいたメンバーの皆様と。

IMG_1005.jpg

本日のマダムの一皿はタイグリーンカレー。蒸し暑い時期に爽快に辛くスパイシーなカレーがピッタリで食欲をそそります。今回は2日間で余裕を持って約150人分くらいのカレーを作りました(笑)
そのうちワイナリーでもお出しする日が来るといいなぁなって考えながら作りました。
みんな「辛ーい」と言いながら食べていただくのを見るのが幸せです(笑)

6月のOVC作業から畑が活発に動き始めていることもあり今までのゆったりペースから一気に忙しくなってきます。
次回は7月傘紙掛け作業。また皆様と畑で集えるのを楽しみにしています。
posted by ワイナリーマダム at 18:34| Comment(0) | TrackBack(0) | 奥野田ヴィンヤードクラブ

2022年05月15日

2022奥野田ヴィンヤードクラブ〜芽かき作業〜

5月8日(日)、14日(土)、15日(日)の3日間にわたってOVCの皆さんと一緒にHIYAKE VINEYARDで芽かき作業を行いました。
IMG_0775.jpg

少し落ち着いてきたもののコロナ禍という事で3日間と多めに作業日を取り、ありがたいことにメンバーの皆さんも概ねバランスよく参加いただいたため、3日間で120人以上のメンバーさんと一緒に作業をする事が出来ました。冬のぶどう畑とは一変!!可愛らしい葉っぱたちがメンバーの皆さんをお出迎え♪
IMG_0715.jpg

今回の新梢作業(芽かき作業)はこの時期に出た芽の中で樹形を整えるために必要のない芽を摘み取ってあげる作業です。
IMG_0770.jpg

この作業はとっても難しく、何よりも摘んでしまったところからは葡萄が育たないため慎重かつ失敗が許されない作業。。。そんなわけで座学も約1時間と長めにみっちり行います。
IMG_0772.jpg

これまで奥野田ワイナリーではギョィヨー剪定を中心としていましたが、今年は畑全体の剪定をコルドン主体にしたためもう何年も通ってくれているベテランOVCメンバーさんも今までと少し違った剪定、芽かきの作業に驚き、戸惑いながらもしっかりと学んでくれています。座学では毎回、これまでの作業の復習、その日の作業の目的、作業手順、注意点等を話しながら葡萄の生理について学んでいきます。

IMG_0774.jpg

座学の後は畑に出てまずはデモンストレーション。
IMG_0800.jpg

中村が説明をしながら芽かきの手順を詳しく説明していきます。
IMG_0718.jpg

何本かの木の芽かきデモンストレーションの後は、皆さんそれぞれご自分の名前の付いた木に移動して芽かき作業を行います。
IMG_0803.jpg

とはいうもののなかなか難しい上必要な芽を摘んでしまったら一貫の終わりなので皆さん慎重に中村やスタッフのアドバイスを聞きながら進めてくれます。
IMG_0723.jpg

本日の芽かき作業、一年でもとても人気のある作業。。。というのは作業で摘んだ芽を天ぷらにしていただくという、この時期、この場所ならではの一年に一度のお楽しみがあるのです!!

IMG_0731.jpg

作業の後はみんなで乾杯!!1作業日目!
IMG_0790.jpg

乾杯2作業日目!!
IMG_0810.jpg

乾杯3作業日目!!!
乾杯のワインはハナミズキブランです。
IMG_0722.jpg

長いコロナ禍で3年ぶりの芽かき作業+葡萄の芽の天ぷら、、、そんなわけで今回は予めスタッフが摘んでおいたシャルドネ、メルロの芽と皆さんに摘んでもらったカベルネソーヴィニヨンの芽の3種を食べ比べるという贅沢フルコースにしました!!
IMG_0792.jpg

葡萄の芽や葉っぱは大きくなると筋も固くなり灰汁も出てきてなかなか難しい味わいですが、この新芽の時期の天ぷらは何とも清々しい味わいです。

IMG_0735.jpg

お野菜たっぷりのお弁当と葡萄の芽の天ぷら、ワインと一緒にお楽しみいただきました。
IMG_0737.jpg

揚げたての天ぷらを品種ごと順番にお出しするためいつもよりもゆっくりペースのランチタイム。
グラスで楽しめるワインも色々ご用意して、品種ごとの味わいの違いやワインとのマリアージュなどゆっくりとお楽しみいただきました。グラスワインは4/23にリリースしたばかりのクレプスキュールやセレンディピティ、そして一番右のワインは2014年度奥野田ヴィンヤードクラブの皆さんにお渡しした記念ワイン。中身のワインは2012HIYAKE VINEYARD La Grande Anneeです。10年熟成したグレードヴィンテージのカベルネソーヴィニヨンの味わいを同じ畑で作業した皆さんと一緒に味わえるのはとてもうれしいことですね。もちろん当時からOVCで活動してくれてたメンバーさんもたくさんいてヴィンテージを越えて畑で集っていただけることに感謝と嬉しさがいっぱいです。
IMG_0724.jpg

IMG_0781.jpg

IMG_0805.jpg

芽かき作業にお越しいただきましたOVCメンバーの皆様、お疲れ様でした。3日間ともにお天気に恵まれとっても気持ちの良い作業日でした。畑を吹き抜ける風がとても心地よく自然と笑顔がこぼれるような3日間、とっても楽しかった!!次回の作業は6月、小さな葡萄の葉っぱが活発に成長してぐんぐん伸び、頼もしい姿になっているのを楽しみにしていてください。
posted by ワイナリーマダム at 16:10| Comment(2) | TrackBack(0) | 奥野田ヴィンヤードクラブ

2022年03月21日

2022奥野田ヴィンヤードクラブ活動開始!!〜剪定作業〜

2022奥野田ヴィンヤードクラブの初回作業日をようやく開催する事が出来ました。
本来は2月に予定してたのですが、コロナで集まっていただくのが難しい状況と判断したため、ZoomでのOVCにとどまり、やっと皆さんにたくさんの注意事項をご協力していただく形で畑に集っていただく事が出来ました。密をなるべく避けるため、3連休を使って3日間の作業日を設けましたが、どの日もお天気に恵まれ、またちょうど良く参加のエントリーもばらけてくれたおかげで安心安全に会を開催する事が出来ました。
IMG_0408.jpg

まずはテラスで私たちのワイナリーについて、畑の取り組みについて、栽培ロジックについてお話しさせていただき、その後剪定作業の方法や作業目的、注意点などを概ね1時間ほどお話しさせてただきました。

IMG_0435.jpg

メモを取りながら聞いてくれるメンバーさんも多くみんな真剣!!
IMG_0423.jpg

楽しみながらも真剣に学ぶ姿勢に中村の話にも熱が入り、3日間通してメンバーさん何人もに『社長、トークがさらに進化してる!!」って言われていました(笑)

IMG_0427.jpg

座学で剪定作業についてしっかり学んだあとは畑に入って中村が剪定作業のデモンストレーション。

IMG_0436.jpg

昨年までの長梢剪定と違い、今年は短梢剪定(コルドン)を採用する方針にしたのでこれまで長くOVCで経験を積んできたメンバーさんたちも大胆なカットにびっくり!!

IMG_0412.jpg

バシバシと枝を短く切っていくたびにざわめきが起こっていました。

IMG_0414.jpg

デモンストレーションをいくつかの樹で行った後は、メンバーさんはそれぞれ自分の一年間お世話していただく木の前に行き剪定を進めていきます。高いスキルが問われる長梢剪定に比べるとコルドンは作業スピードも速く、比較的簡単なのでスタッフに相談したり、仲間同士で相談しながら皆さん自分の木の剪定を終えることが出来ました。
IMG_0440.jpg

剪定の後は葡萄の木の皮剝き作業。。。木の皮の中にいるコナカイガラムシを除去するために行います。
ペリペリとかわいた木の表皮を剥いてあげると葡萄の樹はさっぱりしてとっても気持ちよさそう。。。
3日間でHIYAKE VINEYARDの葡萄の皮はすっかり剥いてもらってさっぽり春らしくなりました。
IMG_0444.jpg

作業の後はワインセラーの見学も。。。樽のこだわりなど色々お話しさせていただきました。
IMG_0442.jpg

作業を皆さん一生懸命して待ちに待ったランチタイム。。。
ランチワインは2月にリリースしたばかりの2018奥野田フリザンテ!!
IMG_0445.JPG

長く販売してきた2017ヴィンテージは徐々に酵母感が強くなりどちらかというとちょっと重めで味わいの濃い印象でしたが、リリースしたばかりの2018ヴィンテージは林檎のような果実香のさわやかな濁りスパークリングワインに仕上がっています。作業の後の一杯にサイコーです。

IMG_0432.jpg

お弁当と2018奥野田フリザンテ。
IMG_0449.jpg

お弁当と一緒にマダム特製ミネストローネを。。。
今回は野菜をたっぷり使った具たくさんのスープを召し上がっていただきました。
毎日少し多めに作っていたので一人で3日間で概ね150人前くらいのスープを作りました(笑)
毎回お弁当と一緒にささやかな一品のおもてなしをお楽しみいただけたらいいなぁって思っています。
276007886_959461548270183_1169547838596367637_n.jpg

ワイン片手にみんなでマスク乾杯!!写真は2日目の作業日に来てくださった皆さんです。

275603693_713321223362130_8934662938750064568_n.jpg

1日目にお越しいただきましたメンバーの皆さんと。
275884065_723628252136225_2026905990631330294_n.jpg

2日目にお越しいただきましたメンバーの皆さんと。

275698148_2118424004982559_1536559512283689801_n.jpg

最終日にお越しいただきましたメンバーの皆さんと。

2022OVCの皆様、お疲れ様でした。
日ごろの行いが素晴らしいこともありお天気にも恵まれてとても楽しく充実した3日間でした。
長年OVCとして参加いただいている親愛なるメンバーさんも今年から参加いただくはじめましてのメンバーさんも楽しく学び、楽しく作業し、楽しくランチタイムを過ごして頂けて皆さんの笑顔に元気をたくさんいただきました。みんなで畑に集える喜びいっぱいの3日間でした。
次回は5月、また皆様にお会いできるのを楽しみにしています。
posted by ワイナリーマダム at 00:00| Comment(0) | TrackBack(0) | 奥野田ヴィンヤードクラブ

2021年11月21日

2021奥野田ヴィンヤードクラブ〜予備剪定作業&お疲れ様会〜

収獲から約2ヵ月、、、すっかり葡萄畑は秋の装いです。
今年はコロナに振り回されっぱなしの一年で、OVCの活動も思い通りにはできませんでしたが最後くらいは楽しくみんなで集まりたいという事で、どうやったら会を開催できるのかを色々考えて、人数を制限しながらの二部制でOVCお疲れ様会を開催しました。
IMG_4108.jpg

まずは収穫を終えて紅葉が美しい葡萄畑へ。
IMG_4109.jpg

色付いた葡萄の葉っぱを見ながら今年の収穫の様子を思い出しながら今年のヴィンテージを振り返ります。
IMG_4144.jpg

今年も頑張ってくれた葡萄の木の予備剪定。。来年の本剪定に向けて葡萄の枝を短く切ってあげる作業です。
IMG_4147.jpg

御疲れ様の気持ちを込めて枝を整え、その枝でリースを作り皆さんお持ち帰り。
可愛いリースがあちらこちらでたくさん出来上がっていました。
IMG_4113.jpg

作業の後は畑の前で記念撮影。
IMG_4123.jpg

午前の部に来てくれたOVCの皆さん。あっという間に定員になってしまいお越しいただけなかったメンバーの皆さん、ごめんなさい。
IMG_4153.jpg

午後の部に来てくれたOVCの皆さん。
IMG_4158.jpg

2部制で午後から集まってくれて本当に有難うござます!!
久し振りにお会いできてうれしかったです。

85916323-D4E6-477D-9E34-92014074F682.jpg

今回はコロナ対策で出来ることが限られてて、とにかく皆さんの安全が第一!!そんな中でもマダムのおもてなしとしてはアツアツ具だくさんミネストローネを。そしてワイナリースタッフシェフhayatoはデザートの濃厚チーズケーキとタルトタタンで皆さんをおもてなし。
2590EB88-7498-40E7-A25A-EE08B76861A1.jpg

そして毎度みんなの心をわしづかみにして離さないダイナミックな大森さんのBBQ!!
今回は2部制という事で一日フルでおいしいお肉を焼いて振る舞ってくれました。
みんな大興奮でした!!
IMG_4140.jpg

今回はコロナでたまったうっぷんを晴らすべく超豪華ラインナップで14種類の奥野田ワインをご用意しました。本当にみんなよく飲みました!!美味しく飲んでくれる笑顔が何よりもうれしい一日でした。
IMG_3816.jpg

OVCの皆様、2021ヴィンテージをご一緒していただきありがとうございました。
本当に厳しい一年で思うように活動も出来ず、OVCメンバーの皆さんには本当に申し訳ない一年でした。
でも残念だった2021ヴィンテージではなく、お疲れ様会ではいつも以上にたくさんのワインが出て、OVC記念ワインに加えてワイナリーからのプレゼントとしてもう一本ワインがついたりして、大変な年だったけど最悪ではなかったなって思っていただけると嬉しいです(笑)先が見えない状態で始まった2021年も変わらずOVCの仲間として寄り添ってくれたメンバーの皆さん、本当に有難うございました。OVCの仲間の存在の大きさ、温かさを痛感する一年でした。来年以降はもっともっと楽しい活動が皆さんとできますように。。。
心よりお疲れ様でした。。そしてありがとうございました!!
posted by ワイナリーマダム at 18:04| Comment(0) | TrackBack(0) | 奥野田ヴィンヤードクラブ