2月の真冬の作業から一年間一緒に学び、作業をして、ワインを楽しんできたOVCの活動、季節ごとに移り行く畑の光景を見ながらようやく収穫の時を迎えました。16日はOVC&富士通ワインファーム合同収穫会、17日はOVC収穫会、両日で130名ほどのワインラバーの皆さんがこのHIYAKE VINEYARDに集結しました。

両日ともにお天気に恵まれすぎて、9月中旬とは思えない暑さの中での収穫、たくさんの皆さんに来ていただいたので概ね1人1カゴというやや控えめな収穫量にはなりましたがその分葡萄と向き合い、葡萄を愛で、丁寧に収穫していただく清らかな時間になりました。

OVCのメンバーの皆さんはご自分の葡萄から最高の一房をお持ち帰り。
一年間お世話をしてきた葡萄が立派に実っているさまは何ともうれしい光景。
最高の一房を最高に大切に収穫してくれる光景は毎年とても素敵な瞬間です。
収穫の後は傘紙拾いもしていただき畑の中はピカピカに


富士通ワインファームの皆さんはHIYAKE VINEYARD富士通ワインファームエリアの収穫を中心に収穫を進めてくれました。

今年は葡萄に病かがほとんど見られず収穫作業もスムーズ。収穫量はあまり多くはありませんが、その分素晴らしい葡萄が実ってくれたので丁寧に醸しておいしいワインにしていきたいと思います。

作業の後のランチ、グラスワインとしてお出ししたのは甲州種のジューシーな果実味たっぷりのハナミズキ・ブラン。毎年収穫会に作り続けているマダムピクルスと一緒に。。。

ランチタイムはその他出来立てほやほやの自社農園葡萄のコンフィチュールをクリームチーズとともに召し上がっていただいたり、8種類ほどのワインをボトルやグラスで楽しんでいただいたりとっても楽しい時間です。
9/16にお集まりいただきましたOVCメンバーさん+富士通ワインファームの皆さん。
今年一番のにぎやかな会になりましたが頼もしいメンバーのお陰で色々助けていただきながら楽しい会になりました。ここ数年、こんなににぎやかな収穫会はできませんでしたのでなんだかとっても嬉しい一日でした。

9/17にお集まりいただきましたOVCメンバーの皆さん。一年間HIYAKE VINEYARDを舞台に一年間私たちと一緒に葡萄を見つめ、歩んでいただき本当にありがとうございました。最高に楽しい収穫会でした。お疲れ様でした。
たくさんの素敵なメンバーと共に迎えた2023VT、皆さんと収穫した葡萄がワインになってお目見えするのはまだまだずっと先になりますが、どんな味わいを奏でてくれるのか今から楽しみでなりません。
次のOVCの活動は2か月後のお疲れ様会。ちょっと期間が空いてさみしくなりますが(笑)また次回、元気な皆さんのお顔を拝見できるのを心待ちにしています。
今年で15年目になるOVCですが、何年もにわたって私たちを支えてくださっているメンバーさんがたくさんいます。巡ってくるヴィンテージごとに忘れがたい思い出があり、その年その年の気候や思いがワインになります。畑での時間を共にした仲間とまたこのヴィンテージを振り返りながらグラスを傾ける日を心待ちにしています。
OVCの皆さん、収穫お疲れ様でした。