2023年11月04日

11/5はワインツーリズムやまなし、皆様のお越しをお待ちしています!!

明日、11月5日(日)、塩山エリアと牧丘エリアのワインツーリズムやまなし2023が開催されます。

ワインツーリズムとは、葡萄とワインの産地を訪れ、ワイナリーを巡り、造り手と触れ合い、そこで生み出されるワインを味わい、そのワインが生まれた土地を散策しながら食や文化を楽しむ、そんな旅のスタイルです。
wineryentrance.jpg


私たち奥野田ワイナリーではバス停で降りていただき、短い時間の中でも奥野田ワイナリーを存分に感じていただきたいという思いでトップキュベワインを生み出す自慢の畑HIYAKE VINEYARDでは私たちのブドウ栽培のロジックについてお話しし、ワインセラーでは樽熟成中のワインを見学、そしてセラー前のオープンスペース、奥野田ガーデンテラスでの3種のワインテイスティングというギュギュっと内容を凝縮した30分のワインツーリズムスペシャルコースをバスの運行に合わせて開催する予定です。この日限りの内容が詰まったスペシャルで楽しいコースになっておりますので是非是非ミニツアーにご参加ください!!
IMG_6591.jpg


また、素敵な空間に生まれ変わったワイナリー前ではゆったり休憩をしていただいたり、ショップを眺めていただいたり、お買い物をしていただいたり、グラスワインやおつまみを楽しんでいただけます。
ヴィンテージブリュットなどのスパークリングワインやリリースしたばかりの2021桜沢シャルドネなどグラスで楽しみながらゆっくりとした時間をお過ごしください。
winesalon.jpg

皆さまのお越しをスタッフ一同心よりお待ちしております。


★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★

奥野田ワイナリーのプログラム

45分に1本到着するバスに合わせて畑やセラーをご案内した後、ガーデンテラスにてセミナー形式のテイスティングを行うワインツーリズム限定ミニツアーを開催します。

IMG_2899.jpg

テイスティングワインはいま最もホットな奥野田ワイン3種類を予定しております。
順番にワインをお出ししながらワインについて、合わせていただくお料理について丁寧にご説明させていただきます。
所要時間は30分です。
効率よくワイナリー巡りをしていただける様、45分に1本の運行となっているバスの時間に合わせてプログラムを開催します。
IMG_6594.jpg

ワイナリー前のバス停から今回の会場になっているガーデンテラスは徒歩2分ほどです。
すがすがしい秋風と美しい紅葉をお楽しみいただきながら、ワインを通じて皆さまと楽しいお時間をご一緒できることをスタッフ一同楽しみにしております。
ワインツーリズムスペシャルツアー参加費:お一人様900円(グラスをお持ちでない方は1000円とさせてください)
(テイスティングワイン3種/ハナミズキブラン・アネモネ・メルロ、スミレルージュを予定しています)

※大変申し訳ありませんが、当日のツアー料金、ワイナリーショップでのグラスワインに関しましてお支払いは現金のみとなります。
ワインのお求め等に関しましては各種クレジットカードもご利用いただけます。

※少人数のスタッフで運営している小さなワイナリーです。
ワインツーリズム当日はバスの運行に合わせて30分のスペシャルツアープログラムのみを行っておりますのでプログラム以外でのご案内が難しいです。何卒ご理解のほどお願い致します。

お時間に余裕がありましたら是非ゆったりとリノベーションを終えたワイナリーを眺めていただいたり、お買い物を楽しんだり、グラスワインを飲んでいただいたり思い思いにお過ごしください。次のバスの到着と同時にまたミニツアーが始まりますので是非ツアーもワイナリーショップもどちらも楽しんでいただけたら嬉しいです。
wines.jpg


ワインの販売について
気に入っていただけたワインがございましたらぜひともお求めください。
ワインはバス停前の奥野田ワイナリーサロン&ショップで販売、お渡しします。
配送ご希望の場合はご注文時にお申し付けください。
是非お気に入りの一本を見つけていただけたら嬉しいです。

wineerysalom.jpg

※ご予約いただきました奥野田ワイナリー特製ランチボックスもこちらでのお渡しになります。

奥野田ワイナリーショップ前及びエントランスホール
ツアーの時間を待ちながら、またツアー後ゆったりとグラスワインもお楽しみいただけると嬉しいです。
ご予約いただきましたランチボックスもこちらでゆっくりお召し上がりくださいね。
バスを待ちながら、ワイナリー前のひと時も楽しい時間を過ごして頂けますように。。


★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★

小さなワイナリーですので、不自由をお掛けすることもあるかもしれませんが、
スタッフ一同皆様のお越しを心よりお待ち申し上げております。

それでは、ワインツーリズム当日にお会いできるのを楽しみにしております。
posted by ワイナリーマダム at 18:01| Comment(0) | TrackBack(0) | ワイナリーからのお知らせ

2023年09月08日

10月1日リリース予定!ドルチェ〜このゆびとまれ〜ご予約承り中!!

いち早く2023ヴィンテージのおいしさをお届けします♡
夏の太陽をたっぷりと浴びた完熟デラウェア葡萄の搾りたて果汁のさわやかな甘みと
フルーティな香りをボトルに閉じ込めた自信作「ドルチェ〜このゆびとまれ〜」は、
2023ヴィンテージも10月1日発売予定です!!
このゆびとまれ2023.jpg


DOLCE〜このゆびとまれ〜
2,200円(税別2,000円)
内容量 750ml 
アルコール度数 8.5%
甲州市収穫デラウェア100%
白/甘口
発売日:2023年10月1日


甲州市で収穫した種ありデラウェア葡萄を100%使い、自然の恵みをたっぷり受けた摘みたての味と香りをボトルに閉じ込め、フレッシュな酸と蜂蜜を思わせるような濃厚な甘みのワインに仕上げて皆様にお届けいたします。
まるでぶどうをそのままほおばっているかのようなフルーティーな香りと味わいを今年もご堪能ください。
2023VTデラウェア仕込みの様子はこちら
【ご注文、ご予約方法】
オンラインショップでお願いします。
もちろん現在販売中の他のワインと一緒にご注文、発送させていただくことが可能です。
※ワインは10/1リリースとなります。
出荷準備ができ次第のお届けとなります。
お届けご希望日がございましたら10/1以降の日付でご指定を承りますので
ご注文時に備考欄にご記載ください。

今年も秋の訪れと共に夏の太陽の恵みをたっぷり受けた自然なおいしさをじっくりとお楽しみください♪
画像 238.jpg

posted by ワイナリーマダム at 00:00| Comment(0) | TrackBack(0) | ワイナリーからのお知らせ

2023年06月06日

赤坂金星メーカーズディナーのお誘い

こだわり抜いた最高のお肉を提供してくれる赤坂の炭火焼肉のお店金星さんで奥野田ワインとお肉を楽しむメーカーズディ ナーを開催します。この日のためにご用意いただく炭火焼スペシャルコースに奥野田ワインを合わせて楽しむとってもエキサイティングなワイン会です。 私たちも夫婦でご一緒させていただき、栽培や醸造、ワインについての話を交えながらお集まりいただく皆さんとアット ホームで楽しいディナーにしたいと思います。肉とワイン!!是非是非皆様のご参加をお待ちしております。
★赤坂金星メーカーズディナー★
日時:2023年7月8日(土)19時00分〜
場所:炭火焼肉 金星
東京都港区赤坂3-16-4中村ビル1F Tel:03-3585-1129
参加費:12,000円(お料理、ワイン込み)
【WINE】奥野田ワイン6種を説明を交えて順番にお出しします  
【FOOD】厳選した炭火焼肉のスペシャルコースをお楽しみいただきます。
お申込み方法: 直接金星さんにお電話にてお申し込みください。
ご予約電話番号:03-3585-1129(金星)
お申し込みの際には、奥野田ワイナリーからのお知らせでお申し込みの旨を
お伝えください。


5年前に開催した赤坂金星さんのメーカーズディナーの様子はこちら!!


IMG_3591.jpg

posted by ワイナリーマダム at 18:25| Comment(0) | TrackBack(0) | ワイナリーからのお知らせ

2023年06月01日

OKUNOTA WINERY ×炭・肉と旬野菜 Kazan メーカーズディナーのお誘い

wines.jpg


奧野田葡萄酒×Kazan×澤田屋酒店コラボワイン会を開催します。
募集を始めてすぐに満席、たくさんのお客様にキャンセル待ちをいただいていたのですが、
予定していた募集人数を倍に増やして再度追加募集をすることになりました。
是非ご参加お待ちしております。
みんなで盛り上がりましょう!!

奧野田葡萄酒×Kazan
〜makers dinner〜
企画 : 澤田屋酒店

《開催日》
2023年6月13日(火)
19:00〜 22:00(18:30〜受付)

《開催場所》
「炭・肉と旬野菜 Kazan」
山梨県甲府市丸の内2丁目-1-8駅前銀座ビル
甲府駅南口より徒歩2分

《参加費》
・お一人様 \10,000税込(要予約)
※料理・ワイン代込み

《お支払い方法》
当日現金にてお願い致します。

《ご予約方法》
今回の主催者である澤田屋さんに直接お電話でお申込みください。
澤田屋酒店 : 080-3519-9471 (10時〜19時)
代表者氏名、参加人数、お電話番号をお伝えください。

出られない時は留守電に「ワイン会参加希望」とお願い致します。
折り返しお電話してくれると思います。

準備などもありますので、6月4日(日)頃までにご予約ください。

《キャンセルポリシー》
キャンセル料について
3日前・2日前 : 参加費の50%
前日 : 参加費の80%
当日 : 参加費の100%
無断キャンセル:参加費の100%

何卒ご了承くださいませ。

《その他のお願い》
※ご参加の人数によって相席となる場合がございます。予めご了承お願い申し上げます。
※感染症対策はお客様の判断で実施していただきますようご協力お願い申し上げます。
(こちらからお声がけさせていただく場合もございます。)
※お車を運転される方、20歳未満の方への酒類のご提供はお断りさせていただきます。

ご不明な点はお気軽にご連絡くださいませ。
澤田屋酒店までお願い致します。澤田屋酒店 : 080-3519-9471 (10時〜19時)
posted by ワイナリーマダム at 17:48| Comment(0) | TrackBack(0) | ワイナリーからのお知らせ

2022年12月16日

年末年始の営業のご案内

★年末年始のお休み★

2022年12月28日(水)〜2023年1月6日(金)

上記の期間はワイナリーの営業及び全ての発送業務をお休みとさせていただきます。
例年よりも少し長めのお休みになりますが、何卒宜しくお願い致します。

尚、新年は1月7日(土)より通常通りワイナリーの営業を行います。

今年も残すところあと2週間ちょっと、年末年始にぴったりな丁寧に作ったワインたちをご用意していますので是非年内お早めにご注文下さいね。
オンラインショップはこちら!!

IMG_1591.jpg
posted by ワイナリーマダム at 11:15| Comment(0) | TrackBack(0) | ワイナリーからのお知らせ

2022年11月05日

明日、11/6は2022ワインツーリズムやまなしです!!

前日のお知らせになってしまいましたが。。。
11月6日(日)、塩山エリアと一部の牧丘エリアのワインツーリズムやまなし2022が開催されます★
今年も新型コロナの感染予防を徹底しながら、200人ちょっとという小規模でのとっても贅沢な開催となります。

ワインツーリズムとは、葡萄とワインの産地を訪れ、ワイナリーを巡り、造り手と触れ合い、そこで生み出されるワインを味わい、そのワインが生まれた土地を散策しながら食や文化を楽しむ、そんな旅のスタイルです。
wineryentrance.jpg

私たち奥野田ワイナリーではバス停で降りていただき、短い時間の中でも少し歩きながら周りの葡萄畑の光景も見ていただきたいという事でセラー前のオープンスペース、奥野田ガーデンテラスでのワインテイスティングに畑の案内を交えた30分のワインツーリズムスペシャルコースをバスの運行に合わせて開催する予定です。この日限りの内容が詰まったスペシャルで楽しいコースになっておりますので是非是非ミニツアーにご参加ください!!

また、素敵な空間に生まれ変わったワイナリー前ではゆったり休憩をしていただいたり、ショップを眺めていただいたり、グラスワインやおつまみを楽しんでいただけます。
ヴィンテージブリュットなどのスパークリングワインや今年初リリースのロゼワインなどグラスで楽しみながらゆっくりとした時間をお過ごしください。
皆さまのお越しをスタッフ一同心よりお待ちしております。


★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★

奥野田ワイナリーのプログラム

45分に1本到着するバスに合わせて畑やセラーをご案内した後、ガーデンテラスにてセミナー形式のテイスティングを行うワインツーリズム限定ミニツアーを開催します。
テイスティングワインはいま最もホットな奥野田ワイン4種類を予定しております。
順番にワインをお出ししながらワインについて、合わせていただくお料理について丁寧にご説明させていただきます。
所要時間は30分です。
効率よくワイナリー巡りをしていただける様、45分に1本の運行となっているバスの時間に合わせてプログラムを開催します。
ワイナリー前のバス停から今回の会場になっているガーデンテラスは徒歩2分ほどです。
すがすがしい秋風と美しい紅葉をお楽しみいただきながら、ワインを通じて皆さまと楽しいお時間をご一緒できることをスタッフ一同楽しみにしております。
ワインツーリズムスペシャルツアー参加費:お一人様500円
(テイスティングワイン3種/ハナミズキブラン・スミレルージュ、奥野田ドルチェを予定しています)
IMG_4108.jpg


IMG_1793.jpg

※少人数のスタッフで運営している小さなワイナリーです。
ワインツーリズム当日はバスの運行に合わせて30分のスペシャルツアープログラムのみを行っておりますのでプログラム以外でのご案内が難しいです。何卒ご理解のほどお願い致します。
お時間に余裕がありましたら是非ゆったりとリノベーションを終えたワイナリーを眺めていただいたり、お買い物を楽しんだり、グラスワインを飲んでいただいたり思い思いにお過ごしください。次のバスの到着と同時にまたミニツアーが始まりますので是非ツアーもワイナリーショップもどちらも楽しんでいただけたら嬉しいです。

ワインの販売について

気に入っていただけたワインがございましたらぜひともお求めください。
ワインはバス停前の奥野田ワイナリーサロン&ショップで販売、エントランスホールのワインカウンターでお渡しします。
配送ご希望の場合はご注文時にお申し付けください。
是非お気に入りの一本を見つけていただけたら嬉しいです。
wines.jpg


奥野田ワイナリーショップ前及びエントランスホール
ツアーの時間を待ちながら、またツアー後ゆったりとグラスワインもお楽しみいただけると嬉しいです。
バスを待ちながら、ワイナリー前のひと時も楽しい時間を過ごして頂けるとれしいです。
ご予約で販売しました奥野田ワイナリー特製ランチボックスもこちらでのお渡しになります。

★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★

小さなワイナリーですので、不自由をお掛けすることもあるかもしれませんが、
スタッフ一同皆様のお越しを心よりお待ち申し上げております。

それでは、ワインツーリズム当日にお会いできるのを楽しみにしております。
posted by ワイナリーマダム at 10:07| Comment(0) | TrackBack(0) | ワイナリーからのお知らせ

2021年09月05日

2021奥野田ドルチェ〜このゆびとまれ〜ご予約承り中!!

いち早く2021ヴィンテージのおいしさをお届けします♡
夏の太陽をたっぷりと浴びた完熟デラウェア葡萄の搾りたて果汁のさわやかな甘みと
フルーティな香りをボトルに閉じ込めた自信作「奥野田ドルチェ〜このゆびとまれ〜」は、
2021ヴィンテージも10月1日発売予定です!!
このゆびとまれ2021.jpg


2021OKUNOTADOLCE
〜このゆびとまれ〜
1,760円(税別1,600円)
内容量 720ml 
アルコール度数 8.5%
甲州市収穫デラウェア100%
白/甘口
発売日:2021年10月1日


自社管理畑を中心に甲州市で収穫した種ありデラウェア葡萄を100%使い、自然の恵みをたっぷり受けた摘みたての味と香りをボトルに閉じ込め、フレッシュな酸と蜂蜜を思わせるような濃厚な甘みのワインに仕上げて皆様にお届けいたします。
まるでぶどうをそのままほおばっているかのようなフルーティーな香りと味わいを今年もご堪能ください。
2021VTデラウェア収獲の様子はこちら
【ご注文、ご予約方法】
オンラインショップでお願いします。
もちろん現在販売中の他のワインと一緒にご注文、発送させていただくことが可能です。

●オンラインショップにて代金引換のご注文の場合…出荷準備が整い次第発送させていただきます。
●オンラインショップからクレジット決済ご希望の場合…クレジット決済確認後、出荷の準備が整い次第ワインを発送させていただきます。

今年も秋の訪れと共に夏の太陽の恵みをたっぷり受けた自然なおいしさをじっくりとお楽しみください♪


IMG_3637.jpg
posted by ワイナリーマダム at 17:06| Comment(0) | TrackBack(0) | ワイナリーからのお知らせ

2021年04月25日

Grape Leaf Saltが出来上がりました!!

ぶどう畑では可愛らしい葉っぱが顔を出し始めています。
厳しい状況で迎えるGW、なかなかワイナリーに気軽に遊びに来ていただく事が難しい状況ですので少しでも新芽が顔を出した清々しい葡萄畑を感じていただきたくて、葡萄の新芽を使ってGrape Leaf Saltを作りました。
ワインを2本以上お求めのお客様にプレゼントしますので是非奥野田ワインと一緒に葡萄の芽のさわやかな香り、味わいをお楽しみください。
おススメは野菜のフリットです。
プレゼント期間:4/26〜5/20
ワイナリーでのお買い物、オンラインショップでのお買い物どちらでもプレゼントします。
奥野田ワイナリーオンラインショップはこちら!!
今回初めて作ってみたGrape Leaf Saltですが、今年入ったシェフ出身のスタッフが丁寧に作りました。
プラスチックの容器に入れてかわいくラッピングしてお渡しします。
ぶどう畑の可愛らしい葉っぱを連想しながら是非味わってみて下さい。
IMG_3122.jpg

posted by ワイナリーマダム at 14:42| Comment(0) | TrackBack(0) | ワイナリーからのお知らせ

2020年10月29日

ワイナリースタッフ募集!!

奥野田ワイナリーでは、わたしたちと一緒に働いてくれるワイナリースタッフを募集しています。

ぶどう栽培、ワイン醸造、ワイン販売etc..ワイナリーでの業務に興味がある方、ワインをこよなく愛し体力に自信がある方、大歓迎です。
長期で働いてくれる熱意のある方でしたら性別は問いません。
また経験者はもちろん大歓迎ですが、栽培、醸造の経験が全くない方でも1からしっかりと指導をさせていただきますので大きなやる気を持ち合わせている方なら大丈夫です。
是非お気軽にお問い合わせをお願致します。

ご応募、お問い合わせ・・エントリーフォームにて承ります。
エントリーフォーム→ http://web.okunota.com/entryform/index
エントリーをいただきました後、ワイナリーにお越しいただき面接を行います。(担当:中村亜貴子)
※スタッフ募集は終了しました。

小さなワイナリーですが、栽培からお客様にワインをお渡しするまでのすべての業務をスタッフみんなで協力して行っています。
毎日ワインと触れ合いながらとてもやりがいと喜びを感じられる仕事だと思いますので、素敵な仲間を得られることを心よりお待ちしています。またワイナリーでは現在新工場を建設中です。来年以降は新しい工場での仕込になり、より一層ワイン造りと真剣に向き合っていく予定ですのでともに歩んでくれるスタッフを心待ちにしています。
IMG_2362.PNG

posted by ワイナリーマダム at 10:28| Comment(0) | TrackBack(0) | ワイナリーからのお知らせ

2020年10月17日

2021年度奥野田ヴィンヤードクラブメンバー募集!!

奥野田ワイナリーでは、カベルネ・ソーヴィニヨンを栽培する自社農園「HIYAKE VINEYARD(ヒヤケヴィンヤード)」を舞台に2021年度一緒に活動をして下さる仲間を募集しています。
奥野田ヴィンヤードクラブ(OVC)は、畑の中で共に学び、共に作業し、季節を感じながらワインを楽しむクラブ活動です。
わたしたちと一緒に一年間活動して下さる楽しい仲間のご参加を心よりお待ちしております。
今までの活動の様子はこちら
IMG_2129.jpg

現在は新型コロナの影響で今まで通りの会の開催が難しく、人数を制限しながら色々工夫を凝らしながら活動を継続しています。メンバーの皆様お1人お1人のご協力をいただきながらの活動になりますがどうか2021年も素敵な仲間と一緒に畑での時間が過ごせますように。。
★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ 


2021年度奥野田ヴィンヤードクラブ(OVC)

OVCは、真冬の剪定から秋の収穫まで一年間私たちと一緒に圃場を舞台に活動するクラブです。
年間5回〜の作業日には葡萄の生育ステージにあわせて私たちが長年培ったノウハウを座学で学んでいただきしっかりと葡萄栽培についての知識を深めた後、実際に畑での作業を一緒に行っていただくプログラムです。
また、栽培、ワインの両面でのスキルアップ向上を目指し、ランチではその時もっとのお勧めのワインをセミナー形式でティスティングしていただきお料理とのマリアージュを通して、
ワインの楽しみ方も学んでいただきます。
栽培とワインというキーワードで、座学と実践を踏まえて一年間一緒に作業し、楽しみ、高めあうクラブ活動です。私たちと一緒にワインライフを楽しんでみませんか??


主な活動・特典
☆ご入会いただきました際には奥野田ヴィンヤードクラブ(OVC)会員証を発行いたします。
☆OVCメンバー様は日灼圃場メンバー様指定エリアの中からセレクトしたご自分の葡萄の木にネームプレートを付けていただくことができます。
☆葡萄の成長に合わせて年間5回〜の作業日を設け、座講、作業の両面から栽培知識を高めていただきます。
☆年間通して様々なイベントに特別価格で優先的に参加していただくことができます。
☆OVCメンバー様は年間通してワイン購入時に割引特典を設けております。
☆ご自分のネームプレートの付いた木から収穫した最高の1房をお持ち帰りいただけます。
☆収穫終了後にはOVC会員様限定の名前入り記念ワインをプレゼントさせていただきます。(1口1本)


栽培品種

カベルネ・ソーヴィニヨンを中心に奥野田ワイナリーが栽培するシャルドネ、
メルロ等のワイン用品種

クラブ年会費
お1人様1万円(初年度登録料別途2000円)
(1年毎の契約となり、入会時、または更新時のお支払いとなります。)

契約期間
2021年1月〜2021年末日

作業圃場
日灼圃場を中心とした奥野田ワイナリー自社農園
※作業スケジュールは2020年年末までにお知らせいたします。

お申し込み方法

2021OVCお申し込みフォームで承っております。
お名前(ローマ字表記もお知らせください)、郵便番号、ご住所、お電話番号、E-MAILアドレス、主な交通手段をお知らせください。
追ってご連絡させていただきます。

お申込み期日
2020年12月20日
定員になり次第、募集を終了しますのでお早めにお申し込みください。


楽しい仲間のご参加を心よりお待ちしております!!

★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★


2月剪定作業
IMG_4025.jpg


3月誘引作業
IMG_4471.jpg


5月芽かき作業
IMG_4877.jpg


6月シャルドネ花カス取り
IMG_5156.JPG


7月笠紙掛け作業
IMG_5474.jpg


9月OVCカベルネ・ソーヴィニヨン収穫会
IMG_6253.jpg


IMG_5035.jpg

posted by ワイナリーマダム at 14:51| Comment(0) | TrackBack(0) | ワイナリーからのお知らせ

2020年09月03日

2020奥野田ドルチェ〜このゆびとまれ〜ご予約承り中〜

いち早く2020ヴィンテージのおいしさをお届けします♡
夏の太陽をたっぷりと浴びた完熟デラウェア葡萄の搾りたて果汁のさわやかな甘みと
フルーティな香りをボトルに閉じ込めた自信作「奥野田ドルチェ〜このゆびとまれ〜」は、
2020ヴィンテージも10月1日発売予定です!!
このゆびとまれ2020.jpg


2020OKUNOTADOLCE
〜このゆびとまれ〜
1,600円(1760円税込)
内容量 720ml 
アルコール度数 8.5%
甲州市収穫デラウェア100%
白/甘口
発売日:2020年10月1日


甲州市で収穫した種ありデラウェア葡萄を100%使い、自然の恵みをたっぷり受けた摘みたての味と香りをボトルに閉じ込め、フレッシュな酸と蜂蜜を思わせるような濃厚な甘みのワインに仕上げて皆様にお届けいたします。
まるでぶどうをそのままほおばっているかのようなフルーティーな香りと味わいを今年もご堪能ください。
2020VTデラウェア仕込みの様子はこちら
【ご注文、ご予約方法】
オンラインショップでお願いします。
もちろん現在販売中の他のワインと一緒にご注文、発送させていただくことが可能です。

●オンラインショップにて代金引換のご注文の場合…出荷準備が整い次第発送させていただきます。
●オンラインショップからクレジット決済ご希望の場合…クレジット決済ご請求書をメールにてお送りいたします。決済確認後、出荷の準備が整い次第ワインを発送させていただきます。9/25までのご予約、9/28までに決済を頂けた場合は9月出荷となります。

今年も秋の訪れと共に夏の太陽の恵みをたっぷり受けた自然なおいしさをじっくりとお楽しみください♪
posted by ワイナリーマダム at 16:02| Comment(0) | TrackBack(0) | ワイナリーからのお知らせ

2020年05月30日

紫陽花と奥野田ワインのポストカードをプレゼントします

非常事態宣言が日本全国で解除され、徐々に経済や人の動きが出てきましたがまだまだ気が抜けない毎日をお過ごしのことと思います。おうちにいる時間が長かった約2ヵ月間、改めて自分たちのワインをしみじみ飲んだり、オンラインワイン会のために写真を色々集めながら振り返ったり、そして今までなかなか時間が取れなかった絵を描いたり。。。そんなわけで6月もワインとお花をモチーフにした手描きのポストカードを作ってみました。
6月中にワイナリー、ワイナリーオンラインショップにてワインを2本以上お求めいただきました方にプレゼントします。
IMG_1386.jpg

今回は紫陽花の花と奥野田ワインのカードになります。
IMG_1392.jpg

左が5月のポストカード、右が6月のポストカード、少し違ったタッチで描いていますよ。今までの人生で一番絵を描いた2ヵ月間、前よりもちょっとうまくなった気がします(笑)
ワインと一緒にお届けさせていただけたら嬉しいです。
ご注文は奥野田ワイナリーオンラインショップからお願い致します。

posted by ワイナリーマダム at 10:58| Comment(0) | TrackBack(0) | ワイナリーからのお知らせ

2020年05月01日

ワインギフトのご案内

記念日のお祝いやお世話になっている大切な方へワインの贈り物はいかがですかぴかぴか(新しい)

画像 013.jpg

とってもかわいい金の蝶をあしらった赤いギフトボックスにヴィーナス柄の包装紙でラッピングしてお客様にお届けいたします。
ギフトボックスは1本用、2本用をご用意しております。(通常400円 手提袋付き/ギフト配送/ワイナリーから直接お届け先様に送る場合は特別価格で配送料+250円 税別)
配送用1本ギフトボックスはこちら!!
配送用2本ギフトボックスはこちら!!

IMG_1139.jpg

ラッピングするとこんな感じです。

IMG_1105.jpg

こちらは、ワイン1本ギフトです♪
ワイナリーから直接お届け先様にお届けする場合は、ワイン代(スミレ・ルージュ2700円)+配送用ギフト250円+配送料800円(※地域によって異なります)
合計3750円(税別)です。

ギフト配送は、1本用、2本用ともギフトボックス、ラッピング、送料込みで下記の金額になります。
★ギフト配送料金★※税別表示
関東・中部・信越 1050円(配送料800円+ギフトラッピング250円)
北陸・東北・関西 1150円(配送料900円+ギフトラッピング250円)
中国地方  1250円(配送料1000円+ギフトラッピング250円)
四国地方  1400円(配送料1150円+ギフトラッピング250円)
北海道・九州 1450円(配送料1200円+ギフトラッピング250円)
※沖縄・離島はお問い合わせください。
※クール便をご利用の場合は、+300円(税別)となります。
※ギフト配送はお届け先様にワイナリーから直接お送りする場合にご利用いただけます。

ご注文者様にお届けしてご注文者様がギフトを手渡しされる場合は、ギフトが汚れないよう梱包し、紙袋をお付けしてお届けします。その場合はワイン代金+配送料+ギフトラッピング(400円)となります。
1本用ギフト・紙袋付 
2本用ギフト・紙袋付

お好みのワインを自由に組み合わせて素敵なギフトを送ってください。

IMG_0911.jpg

こちらはちょっと豪華なスパークリングワイン2本のギフトです。
ワイン代(ロゼダムール4000円 ヴィンテージブリュット 3700円)+配送用ギフト250円+配送料800円(※地域によって異なります)
合計8030円(税別)です。


IMG_1108.jpg


こちらはローズロゼとハナミズキブランの華やかなワインギフトです。
こちらはワイン代(スミレルージュ1900円+ハナミズキ・ブラン2200円)+配送用ギフト250円+配送料800円(※地域によって異なります)
合計5150円(税別)です。


★ワインギフトご注文方法★
ワインギフトのオーダーは奥野田ワイナリーオンラインショップからお願い致します。


素敵なプレゼントを送っていただきたいという気持ちからこだわり抜いたとってもかわいいギフトラッピングになっています。大切な方への贈り物に是非お役立て下さいぴかぴか(新しい)


posted by ワイナリーマダム at 17:59| Comment(0) | TrackBack(0) | ワイナリーからのお知らせ

2020年04月28日

ゴールデンウィークのワイナリー営業につきまして

新型コロナウィルスの被害が日に日に深刻化してせっかくの美しい季節、またゴールデンウィークだというのに我慢を強いられる毎日が続いていますね。
私たちのワイナリーでは大変迷いましたが畑などの運営もあるため、定休日の水曜日を除きゴールデンウィークはワインショップは静かに営業をしています。
4月初めから実施している通り、ワインショップではワインの販売のみとさせていただき、テイスティング、およびワイナリーツアーは中止とさせていただきます。
ワイナリースタッフはマスク着用の上での接客になりますが予めご了承ください。
またお越しいただくお客様におかれましてもマスク着用と入店時のアルコール消毒をお願い致します。マスクを着用していないお客様のご入店は出来ません。
ご不便をおかけしますが、お客様とワイナリースタッフの安全確保のために、出来るだけ短い時間で精いっぱい心を込めた接客とさせていただきます。長期化するであろうこの事態に対応して、なるべくワイナリーでは距離を保った状態でのワイン選び、ワインのご購入、ワインのお渡しが出来るよう工夫をしていこうと思います。尚、ワイナリーワインショップにスタッフが常に待機していないため、お越しいただく前にご連絡をいただけますとお待たせせずにスムーズです。(奥野田ワイナリー 0553-33-9988)
定休日の水曜日を除く全日午前10:00〜12:00/午後13:00〜17:00の営業です。お昼時間(12:00〜13:00)はワイナリーはお休みになりますのでご注意ください。
collage.png

出来るだけお出掛けを控えていただき、是非おうちの中でおいしい食事をしたり、ワインを飲んだりとゆっくりとしたお休みを過ごしてくださいます様に。。。。
ワイナリーオンラインショップでは皆さんに飲んで欲しくて、皆さんのもとに届けたくて待ちわびているワインたちがたくさん揃っています。是非是非この機会に素敵なお料理に合わせて奥野田ワインを召し上がっていただけたら嬉しいです。
奥野田ワイナリーオンラインショップ→ http://okunota.jp/

またfbページではこんな時期なのでお料理とワインの投稿を積極的にしています(笑)
少しでもおうちご飯と奥野田ワインを楽しんでいただけるきっかけになればうれしいです。
奥野田ワイナリーfbページ → https://www.facebook.com/okunotawinery/

今はみんなで一丸となって一日も早く平和な日常を取り戻しましょう♪


posted by ワイナリーマダム at 17:24| Comment(0) | TrackBack(0) | ワイナリーからのお知らせ

2020年04月24日

ポストカードをプレゼントします!!

ハナミズキ・ブランと奥野田ビアンコを描いたポストカードが出来上がりました!!
IMG_1072.jpg


本日より、5月中にワインを2本以上ご注文いただきましたお客様にプレゼントさせていただきます。
皆さん思い思いにおうち時間を上手に過ごされていることと思いますが、
手作りのおいしいお料理に、素敵なお店のテイクアウトに奥野田ワインを合わせていただけたら嬉しいです。
ささやかではありますが、こんな大変な時に奥野田ワインをセレクトいただく事に心から感謝を込めて。。。
奥野田ワイナリーオンラインショップ http://okunota.jp/



posted by ワイナリーマダム at 14:24| Comment(0) | TrackBack(0) | ワイナリーからのお知らせ

2019年12月28日

2019年もありがとうございました!!

2019年も残りあとわずか、今年もたくさんの皆様に支えていただいた感謝溢れる一年となりました。
私たちのワインを大切に伝えて下さっているお酒屋さんや飲食店さん、畑の中で一緒に時間を過ごしていただきました多くの皆様、ワイナリーに訪れてくれたお客様、また私たちのワインをおいしく飲んで下さった皆様、今年一年間本当にお世話になりました。
迎える2020年も皆様にとっても素敵な年となりますように。。。。

一年間ありがとうございました。

IMG_0022.PNG



【年末年始の営業のお知らせ】
ワイナリー休業期間:2019年12月29日〜2020年1月5日
ワイナリーの営業及び発送業務をお休みをさせていただきます。

1月6日より2020年の営業をスタートします★
お休みの期間に頂きましたご注文は来年度1月6日以降の順次対応となりますので何卒宜しくお願い致します。

※尚、お急ぎのご注文等ございましたらお電話でのご連絡をお願致します(0553-33-9988)

それでは皆様にとって迎える2020年が実り多いものでありますように。。。
posted by ワイナリーマダム at 14:41| Comment(0) | TrackBack(0) | ワイナリーからのお知らせ

2019年11月05日

2019ワインツーリズムやまなし、皆様のお越しを心よりお待ちしております!!

11月9日(土)、10日(日)、11日(月)の3日間、ワインツーリズムやまなし2019が開催されます★
奥野田ワイナリーが位置する塩山エリアは、11月10日(日)の開催を予定しております。
どのエリアでもたくさんの皆様に地域を知っていただき、楽しい一日を過ごしていただくために着々と準備を進めております。

ワインツーリズムとは、葡萄とワインの産地を訪れ、ワイナリーを巡り、造り手と触れ合い、そこで生み出されるワインを味わい、そのワインが生まれた土地を散策しながら食や文化を楽しむ、そんな旅のスタイルです。

私たち奥野田ワイナリーではお馴染みのテイスティングルームではなく、セラー前のオープンスペース、奥野田ガーデンテラスでのワインテイスティングに畑の案内を交えた30分のワインツーリズムスペシャルコースをバスの運行に合わせて開催する予定です。この日限りのとってもスペシャルで楽しいコースになっておりますので是非是非奥野田ワイナリーにお越しくださいね!!
IMG_3358.jpg

また、醸造場の前ではグラスワインやおつまみを楽しんでいただける奥野田ワインカフェも開催!!
皆さまのお越しをスタッフ一同心よりお待ちしております。


★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★

奥野田ワイナリーのプログラム

45分に1本到着するバスに合わせて畑やセラーをご案内した後、ガーデンテラスにてセミナー形式のテイスティングを行うワインツーリズム限定ミニツアーを開催します。
テイスティングワインはいま最もホットな奥野田ワイン4種類を予定しております。
順番にワインをお出ししながらワインについて、合わせていただくお料理について丁寧にご説明させていただきます。
所要時間は30分です。
効率よくワイナリー巡りをしていただける様、45分に1本の運行となっているバスの時間に合わせてプログラムを開催します。
ワイナリー前のバス停から今回の会場になっているガーデンテラスは徒歩2分ほどです。
すがすがしい秋風と美しい紅葉をお楽しみいただきながら、ワインを通じて皆さまと楽しいお時間をご一緒できることをスタッフ一同楽しみにしております。
ワインツーリズムスペシャルツアー参加費:お一人様500円
(テイスティングワイン4種/奥野田フリザンテ・スミレルージュ・メルロ&カベルネ・ソーヴィニヨン、奥野田ドルチェを予定しています)
IMG_4052.jpg

バスを降り手醸造場前からツアーがスタートします。

IMG_3359.jpg

収獲を終えたカベルネ・ソーヴィニヨンの畑をご案内。
IMG_3405.jpg

ガーデンテラスで4点のワインを説明を交えながらテイスティング
※昨年お出ししたテイスティングワインです。今年はアイテムが異なります。

※少人数のスタッフで運営している小さなワイナリーです。
ワインツーリズム当日はバスの運行に合わせて30分のスペシャルツアープログラムのみを行っておりますのでプログラム以外でのご案内が難しいです。何卒ご理解のほどお願い致します。


ワインの販売について
気に入っていただけたワインがございましたらぜひともお求めください。
ワインは醸造場前のかわいいピンク色の奥野田テントで販売、ワインカウンターでお渡しします。
配送ご希望の場合はご注文時にお申し付けください。
是非お気に入りの一本を見つけていただけたら嬉しいです。


奥野田ワインカフェ
醸造所前ではこの日限りの奥野田ワインカフェをオープン。奥野田ビアンコやロッソなどの定番ワインをはじめ、リリースしたばかりの2019ローズロゼ、また2016ヴィンテージの甲州ワインに1990年のリザーブワインを加えて瓶内二次発酵で仕上げたヴィンテージブリュットなどスペシャルなラインナップを予定しています。
ツアーの時間を待ちながら、またツアー後ゆったりとおつまみと共にグラスワインもお楽しみいただけると嬉しいです。
FOODはワインに合う色々なおつまみや手作りお菓子も数量限定で販売、青空の下で楽しんでいただけます。
バスを待ちながら、醸造場前のひと時も楽しい時間を過ごして頂けるとれしいです。
バスの運行に関しましてはこちら!!

★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★

小さなワイナリーですので、不自由をお掛けすることもあるかもしれませんが、
スタッフ一同皆様のお越しを心よりお待ち申し上げております。

それでは、ワインツーリズム当日にお会いできるのを楽しみにしております。
posted by ワイナリーマダム at 17:42| Comment(0) | TrackBack(0) | ワイナリーからのお知らせ

2019年10月28日

本日よりJR中央線が通常運行になりました

本日は秋晴れの良いお天気ですね。
台風の影響で長らくご不便をおかけしていましたJR中央線の運行ですが、ようやく本日から電車の本数も回復して通常の運転が始まりました。
IMG_6524.jpg

厳しい葡萄の収穫に加えて、全国各地で台風の被害が多く心を痛める事が多かったここ1ヵ月。。。
まだまだたくさんの苦しんでいる方々がいますが、こうやって秋の美しい空を見上げるとホッとする瞬間があります。是非山梨の秋を感じにいらしてください。収穫を終えた葡萄畑は最後の力を振り絞って空に手を伸ばしているようです。。。。
posted by ワイナリーマダム at 14:57| Comment(0) | TrackBack(0) | ワイナリーからのお知らせ

2019年10月02日

2020年度奥野田ヴィンヤードクラブメンバー募集!!

奥野田ワイナリーでは、カベルネ・ソーヴィニヨンを栽培する自社農園「HIYAKE VINEYARD(ヒヤケヴィンヤード)」を舞台に2020年度一緒に活動をして下さる仲間を募集しています。
奥野田ヴィンヤードクラブ(OVC)は、畑の中で共に学び、共に作業し、季節を感じながらワインを楽しむクラブ活動です。
わたしたちと一緒に一年間活動して下さる楽しい仲間のご参加を心よりお待ちしております。
今までの活動の様子はこちら
IMG_6228.jpg

★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ 


2020年度奥野田ヴィンヤードクラブ(OVC)


OVCは、真冬の剪定から秋の収穫まで一年間私たちと一緒に圃場を舞台に活動するクラブです。
年間5回〜の作業日には葡萄の生育ステージにあわせて私たちが長年培ったノウハウを座学で学んでいただきしっかりと葡萄栽培についての知識を深めた後、実際に畑での作業を一緒に行っていただくプログラムです。
また、栽培、ワインの両面でのスキルアップ向上を目指し、ランチではその時もっとのお勧めのワインをセミナー形式でティスティングしていただきお料理とのマリアージュを通して、
ワインの楽しみ方も学んでいただきます。
栽培とワインというキーワードで、座学と実践を踏まえて一年間一緒に作業し、楽しみ、高めあうクラブ活動です。私たちと一緒にワインライフを楽しんでみませんか??


主な活動・特典
☆ご入会いただきました際には奥野田ヴィンヤードクラブ(OVC)会員証を発行いたします。
☆OVCメンバー様は日灼圃場メンバー様指定エリアの中からセレクトしたご自分の葡萄の木にネームプレートを付けていただくことができます。
☆葡萄の成長に合わせて年間5回〜の作業日を設け、座講、作業の両面から栽培知識を高めていただきます。
☆年間通して様々なイベントに特別価格で優先的に参加していただくことができます。
☆OVCメンバー様は年間通してワイン購入時に割引特典を設けております。
☆ご自分のネームプレートの付いた木から収穫した最高の1房をお持ち帰りいただけます。
☆収穫終了後にはOVC会員様限定の名前入り記念ワインをプレゼントさせていただきます。(1口1本)


栽培品種
カベルネ・ソーヴィニヨンを中心に奥野田ワイナリーが栽培するシャルドネ、
メルロ等のワイン用品種

クラブ年会費
お1人様1万円(初年度登録料別途1000円)
(1年毎の契約となり、入会時、または更新時のお支払いとなります。)

契約期間
2020年1月〜2020年末日

作業圃場
日灼圃場を中心とした奥野田ワイナリー自社農園
※作業スケジュールは2019年年末までにお知らせいたします。

お申し込み方法
2020OVCお申し込みフォームで承っております。
お名前(ローマ字表記もお知らせください)、郵便番号、ご住所、お電話番号、E-MAILアドレス、主な交通手段をお知らせください。
追ってご連絡させていただきます。

お申込み期日
2019年12月25日
定員になり次第、募集を終了しますのでお早めにお申し込みください。


楽しい仲間のご参加を心よりお待ちしております!!

★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★
IMG_0437.jpg

2月剪定作業
IMG_1039.jpg

3月誘引作業
IMG_1485.jpg

5月芽かき作業
IMG_0769.JPG

6月シャルドネ花カス取り
IMG_1995.jpg

7月笠紙掛け作業
IMG_2952.jpg

9月OVCカベルネ・ソーヴィニヨン収穫会
IMG_0783.JPG

posted by ワイナリーマダム at 14:12| Comment(0) | TrackBack(0) | ワイナリーからのお知らせ

2019年09月13日

2019奥野田ドルチェ〜このゆびとまれ〜ご予約承り中!!

いち早く2019ヴィンテージのおいしさをお届けします♡
夏の太陽をたっぷりと浴びた完熟デラウェア葡萄の搾りたて果汁のさわやかな甘みと
フルーティな香りをボトルに閉じ込めた自信作「奥野田ドルチェ〜このゆびとまれ〜」は、
2019ヴィンテージも10月1日発売予定です!!
このゆびとまれ2019小.jpg

2019OKUNOTADOLCE
〜このゆびとまれ〜
1,600円(税別)
内容量 720ml 
アルコール度数 8.5%
甲州市収穫デラウェア100%
白/甘口
発売日:2019年10月1日


大切に育てた種ありデラウェア葡萄を100%使い、自然の恵みをたっぷり受けた摘みたての味と香りをボトルに閉じ込め、フレッシュな酸と蜂蜜を思わせるような濃厚な甘みのワインに仕上げて皆様にお届けいたします。
まるでぶどうをそのままほおばっているかのようなフルーティーな香りと味わいを今年もご堪能ください。
2019VTデラウェア仕込みの様子はこちら
【ご注文、ご予約方法】
オンラインショップFAX(0553-33-9977)でお願いします。
もちろん現在販売中の他のワインと一緒にご注文、発送させていただくことが可能です。

●オンラインショップ、FAXから代金引換のご注文の場合…出荷準備が整い次第発送させていただきます。
●オンラインショップからクレジット決済ご希望の場合…クレジット決済ご請求書をお送りいたします。決済確認後、出荷の準備が整い次第ワインを発送させていただきます。9/25までのご予約、9/28までに決済を頂けた場合は9月出荷となります。それ以降は10月からの増税に伴い消費税10%での発送となります。

今年も秋の訪れと共に夏の太陽の恵みをたっぷり受けた自然なおいしさをじっくりとお楽しみください♪
posted by ワイナリーマダム at 19:06| Comment(0) | TrackBack(0) | ワイナリーからのお知らせ