2021年03月14日

春ワイン〜2019ハナミズキ・ブラン・アートラベル2本セット〜

徐々に暖かくなってきましたね。
一年で一番美しく心躍るこの季節をワインでも感じてもらえたら良いなぁってことでハナミズキブランの別バージョンラベルを描いてみました。右がおなじみにスタンダードラベル、左が今回描いた限定ラベルハート️並べて置いてもとても可愛いし、プレゼントにもおすすめです♪
この限定ラベルからキャップシールもオリジナルのものにリニューアルしました。今後リリースするワインは奥野田のロゴをあしらったナチュラルグリーンのキャップシールに切り替わっていきます。
こちらの限定ラベルは通常ラベルのハナミズキブランと2本セットでワイナリー売店、オンラインショップでお求めいただけます。リリースから少し時間が経って味わい深さが出てきた2019vt、春のお野菜や山菜の天ぷらに合わせてお楽しみください。
IMG_2810.jpg

春のワインセット
〜2019ハナミズキ・ブラン アートラベル2本セット〜
価格4400円(税込4840円)


posted by ワイナリーマダム at 15:22| Comment(0) | TrackBack(0) | ワイン

2020年12月05日

2019奥野田ロッソ

赤いチョウチョのモチーフの奥野田の定番赤ワイン、奥野田ロッソ2019ヴィンテージが出来上がりました!!ピュアな果実味とじんわりと染みわたるナチュラルなおいしさをお楽しみください。
とっても美しい色調に仕上がったので今回はクリアボトルにしてみました!!

IMG_2520.jpg

2019 OKUNOTA ROSSO
(2019奥野田ロッソ)
マスカットベイリーA、メルロ
赤ワイン/ミディアムライト
アルコール度数:12%
容量:720ml
生産本数:約2400本


マスカットベイリーAとメルロをブレンドして柔らかく軽やかな果実味と共に味わい深い奥行きを感じる赤ワインに仕上げました。プラムや生イチジク、ローズヒップを思わせる果実香と共にハーブのニュアンスも感じられしなやかな酸味と果実味が調和したナチュラルな味わいの赤ワインです。

《 おススメ料理 》
マグロのカルパッチョ、かつおのたたき、さんまの塩焼き、牛たたき山葵醤油、焼き鳥等素材のうま味を生かしたお料理にとてもよく合います。

《 奥野田ロッソについて 》
マスカットベイリーA、メルロを使い、葡萄本来の味わいを生かしたとても自然な造りの赤ワインです。特にお料理と合わせて気軽に飲んでいただきたい、という思いから出来上がった私たちが提案するテーブルワイン。柔らかくしなやかな果実味と旨味たっぷりの味わいを是非お楽しみください。するする飲めちゃうとっても心地よいワインです!!


posted by ワイナリーマダム at 00:00| Comment(0) | TrackBack(0) | ワイン

2020年10月01日

2020奥野田ドルチェ〜このゆびとまれ〜

2020年のおいしさを一足早くお届けします!!
摘みたてデラウェアの味と香りをギュギュッとボトルに詰め込んだ自信作
「奥野田ドルチェ〜このゆびとまれ〜」を今年もリリースしました♪
毎年10月1日にリリースしているこのワイン、2020ヴィンテージもデラウェアの蜂蜜を思わせるような果実味とさわやかな酸が心地よい、葡萄をそのままほおばっているかのような甘酸っぱいフレッシュな味わいをお楽しみいただけます。秋の訪れと共に是非飲んでいただきたいとってもチャーミングなワインです!

IMG_2184.jpg

2020奥野田ドルチェ
〜このゆびとまれ〜
価格 1600円(税込1760円)
生産本数約4000本
リリース日:2020年10月1日
甲州市収穫デラウェア100%
白/甘口  アルコール度:8.5%
マセラシオンによりワインはややオレンジがかった美しい色調になります。


大切に栽培された完熟デラウェアの持つ濃厚な甘みと豊かな酸味、果実の持つみずみずしさをそのまま瓶の中に封じ込めたミネラルたっぷりのおいしさをどうぞお楽しみください。
新酒の時期にいち早く皆様にお目見えする奥野田ドルチェはもちろん今お飲みいただいても十分おいしいですが、クリスマス、お正月を超えた時期から味わいがより馴染み、一層おいしく召し上がっていただけます。
また熟成させると徐々にワインの色調はオレンジがかった黄金色に変わり、濃厚な蜂蜜のような味わいもお楽しみいただけます。
ワインのご注文はオンラインショップで承っております!!
今年のデラウェアの仕込の様子はこちら!!
摘みたてデラウェアのふくよかな味と香りをどうぞお楽しみくださいませ!!

posted by ワイナリーマダム at 17:24| Comment(0) | TrackBack(0) | ワイン

2020年08月08日

2016HIYAKE VINEYARD La Grande Annee

奥野田のトップキュベワインHIYAKE VINEYARD(ヒヤケ ヴィンヤード)、その中でも2016ヴィンテージは素晴らしい葡萄に恵まれた最高のワインが出来上がりLa Grande Anneeと名付けるにふさわしい味わいに仕上がっています。日灼圃場に降り注ぐ日差しと柔らかな土の香り、凝縮感あふれるカベルネ・ソーヴィニヨンの果実味を感じて頂ける自信作、是非ご賞味くださいませ。

IMG_1842.jpg


Domaine Okunota
2016 HIYAKE VINEYARD
La Grande Annee
(ドメーヌ奥野田/2016ヒヤケ ヴィンヤード・ラ・グランダネ)

価格:5500円(750ml)税別
2016年自社農園日灼圃場収穫カベルネ・ソーヴィニヨン100%
2016年日灼圃場収穫の様子はこちら
赤/フルボディ
リリース日:2020年8月8日
生産本数:約903本


自社農園日灼(ヒヤケ)圃場で丹精込めて栽培、収穫したカベルネ・ソーヴィニヨンを100%用い、豊かな果実味と長い余韻、ふくよかな味わい深さを楽しんでいただける赤ワインに仕上げました。苗の植え付けから長い歳月を経て、造り手として、栽培者としてようやくたどり着くことができたテロワールの魅力を余すところなく表現した渾身の作品です 。最高のカベルネ・ソーヴィニヨンが収穫できた素晴らしい年(La Grande Annee)に生み出されたトップキュベHIYAKE VINEYARDの中でも最高峰のワインです。今後の瓶熟成により、香り、味わいともに深みを増していくポテンシャルを秘めておりますので是非ゆっくりとした時の経過とともに味わっていただきたい赤ワインです。

ご注文方法:オンラインショップで承っております。

日灼圃場の美しい光景が目に浮かぶような、降り注ぐ強い日差しと焼けた土の香りをしっかりと感じていただける赤ワインに仕上がっておりますので是非ご賞味ください。

posted by ワイナリーマダム at 17:32| Comment(0) | TrackBack(0) | ワイン

2020年06月11日

2019奥野田ビアンコ

奥野田ビアンコ2019ヴィンテージをリリースしました★
デラウェア、シャルドネ、甲州をブレンド、さわやかな柑橘系果実やハーブを思わせるフルーティな辛口白ワインに仕上がりました。ナチュラルな果実味を味わっていただけるじんわり美味しい白ワイン、是非ご賞味ください。
IMG_1465.jpg


2019 OKUNOTA BIANCO
2019奥野田ビアンコ
価格:1800円(税込1980円)
内容量:720ml
白/辛口
葡萄:2019年甲州市収穫デラウェア、自社農園収穫シャルドネ、山梨県収穫甲州種
アルコール度数:11.5%
生産量約4100本


山梨県収穫の糖度の高い葡萄を用い、グレープフルーツ、ナシや完熟りんごを思わせる香りと共にさわやかなハーブのニュアンスを感じる白ワインに仕上げました。果実味豊かな味わいと柑橘系フルーツを思わせるさわやかな苦み、フルーティな酸味が調和したやさしい味わいをお楽しみください。

奥野田ワイナリーでは、ワインはお料理をおいしく食べていただくための名脇役と考えております。チョウチョの奥野田シリーズのワインは、葡萄本来の味わいを生かした大変ナチュラルな造りとなっております。
是非、美味しいお料理とのマリアージュをお楽しみください。
お勧めのお料理
魚介のマリネ、きのこのバター炒め、たこのカルパッチョレモン風味、ブランタード等

posted by ワイナリーマダム at 00:00| Comment(0) | TrackBack(0) | ワイン

2020年06月01日

夏のデザートワイン!夏色ドルチェが出来上がりました!!

涼しげなクリアボトルにひまわりのラベルをあしらった夏のデザートワイン、夏色ドルチェが出来上がりました。
IMG_1394.jpg

2019 NATSUIRODOLCE
(2019夏色ドルチェ)
価格:1600円(税込1760円)
甲州市産デラウェア100%
オレンジがかった白/甘口
アルコール度数:8.5%

真夏の太陽をたっぷり浴びた甲州市収穫完熟デラウェアぶどうを100%使用し、蜂蜜を思わせる香りと濃厚な甘みを閉じ込めたデザートワイン、奥野田ドルチェ。クリアボトルに夏らしいひまわりの絵をあしらった夏バージョン「夏色ドルチェ」を期間限定で販売します。今まで経験したことのない深刻な事態ですが楽しくワインを飲んでいただきたい!という気持ちでStayhomeのたっぷりの時間を利用して夏限定アートラベルを描き下ろしました(笑)デラウェアの持つとってもチャーミングな味わい、オレンジがかった色調がとてもひまわりの雰囲気とよく合っていて、キンキンに冷やして、または氷を浮かべてテラスで、お外でゆったりと楽しんでいただきたい幸せいっぱいのデザートワインです。
6月〜7月までワイナリーでは期間限定で販売予定です。是非夏のワインとして楽しんでいただけたら嬉しいです。

posted by ワイナリーマダム at 11:33| Comment(0) | TrackBack(0) | ワイン

2020年05月22日

夏のデザートワイン、夏色ドルチェを販売します!!

真夏の太陽をたっぷり浴びた甲州市収穫完熟デラウェアぶどうを100%使用し、蜂蜜を思わせる香りと濃厚な甘みを閉じ込めたデザートワイン、奥野田ドルチェ。Stay homeで今までいつか作りたいなぁって思っていた夏限定のラベルをたっぷり時間がある中で(笑)描き終え夏色ドルチェとしてお届けします。
クリアボトルに夏らしいひまわりの絵をあしらった夏限定バージョン「夏色ドルチェ」はとっても夏らしく涼しげなヴィジュアルぴかぴか(新しい)今まで経験したことのない深刻な事態ですが美味しくワインを飲んでいただきたい!これからやってくる夏を楽しく過ごして頂きたい!!という気持ちでラベルを描き下ろしました。さわやかな甘みとフルーティーな酸味の夏色ドルチェは、キンキンに冷やして、または氷を浮かべてテラスで、お外でゆったりと楽しんでいただきたい幸せいっぱいのデザートワインです。ワインをイメージして描いたひまわりのラベルは夏のギフトやプレゼントにもピッタリです!!
葡萄をそのままほおばっているかのような素直においしいとってもチャーミングなワインです。是非この機会に飲んでいただけたら嬉しいです。
natsuirodolce.jpg

2019 NATSUIRO DOLCE
(2019 夏色ドルチェ)
価格:1,600円(税込1,760円)
アルコール度:8.5%
容量:720ml
販売期間:2020年6月1日〜2020年7月31日
甲州市収穫デラウェア100%
白ワイン/甘口
夏色ドルチェのご予約、ご注文はオンラインショップからお願い致します。



posted by ワイナリーマダム at 14:00| Comment(0) | TrackBack(0) | ワイン

2020年03月28日

2018ラ・フロレット・スミレ・ルージュ・キュベ・エルヴァージュ

愛らしいスミレの花をあしらったメルロの赤ワイン、2018ヴィンテージはまさにスミレの花を思わせるような華やかな香りとメルロのふくよかな果実味が溢れるスパイシーで柔らかく味わい深いワインに仕上がっています。
IMG_0894.jpg


2018 La Florette
Sumire rouge Cuvee Elevage

(2018ラ・フロレット スミレ・ルージュ キュベ エルヴァージュ)

価格:2700円(税込2970円)(750ml)
赤/ミディアムボディ
甲州市奥野田地区収穫メルロ100%(栽培者:奥野田ワイナリー、的場 和明、宮原 隼人)
Alc.12% 
リリース日:2020年3月28日
生産本数:約5700本


自社農園神田圃場で収穫したメルロと甲州市奥野田地区で的場氏、宮原氏が収穫したメルロを用い、スミレやカシスを思わせる華やいだ果実香の中にブラックペッパーやミントなどのハーブのニュアンスを感じる果実の凝縮感あふれる赤ワインに仕上げました。一年間の樽熟成を行う事でメルロのポテンシャルを存分に引き出しながらより深い奥行と複雑さが感じられるまろやかな味わいに仕上げています。外観、香り、味わいからイメージして描いたスミレのラベルとともにお楽しみください。

メルロ100%のこのワインは、豊かな果実味とフローラルな香りの中にあるハーブのニュアンス、香ばしい樽香が特徴のまろやかな味わいと複雑さを兼ね備えた赤ワインです。味わい、香りの方向性を決定し、製造工程を組み立て、ワインを醸造する過程でさらにイメージをふくらませ、その印象からスミレの花のラベルを描き下ろしました。女性らしい優しい雰囲気をイメージして味わい、香り、ボトル、ラベルを造り上げたワインです。
リリース直後はタンニンもしっかりとしていて果実味をしっかり感じるワインですが、ボトル熟成の間に徐々にタンニンもやわらかく溶け込み、味わいの広がりが出てきます。これからの熟成もとっても楽しみな赤ワイン、是非ご賞味ください。

ご注文方法
弊社オンラインショップで承っております。

posted by ワイナリーマダム at 14:10| Comment(0) | TrackBack(0) | ワイン

2020年03月05日

2019ラ・フロレット・ハナミズキ・ブラン

大変お待たせしました!!
ハナミズキ・ブラン2019ヴィンテージが仕上がりました。
ふくよかな果実味とフレッシュな酸が心地よい甲州種のワイン、2019VTは柔らかく香り高く味わい深い黄金色のワインに仕上がっておりますので是非ご賞味ください。
IMG_5424.jpg


2019La Florette
Hanamizuki blanc
(2019ラ・フロレット ハナミズキブラン)
価格:2,200円(税込2,420円)
山梨県収穫甲州種
内容量 750ml
白/やや辛口
Alc.11.5% 
リリース日:2020年3月5日


丁寧に収穫した完熟甲州種を除梗した後、マセラシオンにより甲州種が持つ果実本来の味わいを最大限に引き出しています。葡萄果に付着している野生酵母で低温発酵後、丹念なバトナージュにより豊かな香り、奥行きある味わいの白ワインに仕上げました。
ミネラルたっぷりの優しいおいしさをどうぞお楽しみ下さい。
                     
葡萄について
甲州市、山梨市の契約農家さんで収穫した甲州種を使用しております。
甲州種はとても繊細な葡萄品種ですが、奥野田葡萄酒では農家さんの畑に何度も足を運び
特に収穫時の完熟度に気を配りながら、葡萄そのものの成分がよりリッチになるように心掛けております。

外観
葡萄の持つ味わいを最大限引き出し、味わいがよりリッチになるようにスキンコンタクトの時間を充分にとっています。香りや味わいにしっかりとした厚みを持たせ、葡萄の皮の色調もわずかにワインに移り2019VTはほのかな黄金色のワインに仕上がっております。

香り、味わい
豊かな果実味と洋ナシや白いお花を思わせる華やいだ香り、柔らかでありながら奥行きある味わいが心地よいじんわり美味しい白ワインに仕上がっております。

葡萄の特性を生かしたナチュラルな味わいをお楽しみください。

名前、ラベルについて
香り、味わいの印象から名前をつけ、ラベルを描き上げました。
繊細でありながら華やかさもある、庭に咲いていたハナミズキの花をイメージして出来あがったワインです。
今回は香り高い黄金色のワインに仕上がっておりますのでKOGANEIROというキュベで表現をしています。

ご注文方法
弊社オンラインショップで承っております。
お食事に合わせて楽しく召し上がっていただけると嬉しいです♪

posted by ワイナリーマダム at 00:00| Comment(0) | TrackBack(0) | ワイン

2020年01月11日

2019Jus de Raisin Merlot

奥野田ワイナリー自社農園のメルロを使って、房ごと絞ったワイルドな味わいのとっても贅沢なメルロジュース、2019ヴィンテージをリリースしました!!
IMG_0094.jpg

Jus de Raisin Merlot
(ジュドレザン メルロ/メルロジュース)
2,500円(税込2700円)(720ml)
2019年自社農園収穫メルロ100%

奥野田ワイナリーのメルロを100%使い、房ごと搾り上げた野性味あふれる味わいのナチュラルなぶどうジュースです。
2019VTのこのジュースは例年に比べると酸がしっかりとしていてとても立体感のある味わいに仕上がっています。
今まで体験したことないメルロの凝縮した味わいを是非ご賞味ください。
※葡萄本来の味わいを損なわないためジュースは濾過をしておりません。
そのためジュースは濁りを帯びておりまた澱等の沈殿物もございますが、葡萄そのものの成分ですので安心して召し上がってください。

ご注文方法:メルロジュースのご注文はオンラインショップで承っております!!

房ごと仕込んだメルロジュースのワイルドな味わいを是非お楽しみください♪

※注意:こちらの商品は消費税率8%の為ご注文確認メールにて消費税率10%→8%に修正させていただきます。
予めご了承ください。
posted by ワイナリーマダム at 15:46| Comment(0) | TrackBack(0) | ワイン

2019年12月10日

Jus de Raisin Chardonnay

奥野田ワイナリー自社農園のシャルドネを使って、房ごと絞ったワイルドな味わいのとっても贅沢なシャルドネジュースが出来上がりました!!シャルドネジュースはごくわずかな数量で、おそらく今回最初で最後の試みになりそうです。シャルドネ本来の味わいを存分に楽しんでいただけるとても贅沢なジュース、是非ご賞味ください。
IMG_6901.jpg

Jus de Raisin Chardonnay
(ジュドレザン シャルドネ/シャルドネジュース)
2,500円(税込2700円)(720ml)
2018年自社農園収穫シャルドネ100%


奥野田ワイナリー自社農園で収穫をしたシャルドネを100%使い、房ごと搾り上げた野性味あふれる味わいのナチュラルなぶどうジュースです。
今まで体験したことないシャルドネの凝縮した味わいを是非ご賞味ください。
※葡萄本来の味わいを損なわないためジュースは濾過をしておりません。
そのためジュースは濁りを帯びておりまた澱等の沈殿物もございますが、葡萄そのものの成分ですので安心して召し上がってください。

ご注文方法:シャルドネジュースのご注文はオンラインショップで承っております!!
シャルドネ本来の果実のふくよかさを感じる贅沢な味わいを是非お楽しみください♪

posted by ワイナリーマダム at 15:10| Comment(0) | TrackBack(0) | ワイン

2019年12月05日

Rose d'amour 2017

可愛らしいハートがいっぱいのチャーミングなラベルが目印!!とってもハートウォーミングなロゼスパークリングワインが出来ました♡
IMG_6894.jpg

Domaine Okunota 
Rose d'amour 2017
(ロゼ ダムール 2017)

価格:4000円(税込4400円)
内容量:750ml
2017年自社農園「日灼圃場」収穫カベルネ・ソーヴィニヨン100%
2017年日灼圃場の収穫の様子はこちら
スパークリング/ロゼ/辛口
リリース日:2019年12月5日
生産本数:約300本


2017年自社農園日灼圃場で収穫したカベルネ・ソーヴィニヨンを100%使い
瓶内二次発酵による伝統的なシャンパン製法でピンク色の
エレガントなスパークリングワインに仕上げました。
野イチゴを思わせるフルーティーな香りと繊細できめ細かい泡立ち、
奥行きのある味わいが特徴の本格ロゼスパークリングワインです。

大切な日に大切な人と飲んでいただきたいロマンチックな雰囲気漂う本格ロゼ・スパークリングワイン、プレゼントにもぴったりです!

2017ヴィンテージは、栽培においては恵まれた年で、特にこの日灼圃場のカベルネ・ソーヴィニヨンは熟度、糖度共に素晴らしく、奥行きのある味わいとふくよかな果実味、また葡萄の凝縮感を感じていただける、やや濃いめのロゼスパークリングに仕上がっております。

カベルネ・ソーヴィニヨンの果実味をしっかりと味わっていただけるスパークリングワインに仕上がっておりますので、皆様是非ご賞味くださいね!!


posted by ワイナリーマダム at 00:00| Comment(0) | TrackBack(0) | ワイン

Le Ballon Rouge 2018

自社農園の熟度を追いかけながら丁寧に栽培したメルロを100%用い、果実味をじっくり味わっていただける真っ赤なスパークリングワインが出来上がりました!!
IMG_6892.jpg



Domaine Okunota
Le Ballon Rouge 2018
(ル・バロン・ルージュ 2018)

価格:4000円(税込4400円)
2018年自社農園神田圃場収穫メルロ100%
スパークリング/赤/ミディアムボディ
内容量:750ml
リリース日:2019年12月5日
生産本数:約450本


自社農園神田圃場で熟度を追いかけながら丁寧に栽培、収穫したメルロを100%用い、瓶内二次発酵により真っ赤なスパークリングワインに仕上げました。 
豊かな果実味と繊細できめ細かい泡立ち、スミレやカシスを思わせる華やいだ香りの中にペパーミントの様なさわやかなハーブのニュアンスが溶けあう複雑さと濃厚な味わいが特徴です。 
大切な日に大切な方と是非飲んでいただきたいふくよかさと奥行き、美しさと味わい深さを兼ね備えたスパークリングワインです。
●ラベルがかわいく生まれ変わりました!!
●高圧に仕上げておりますので、抜栓時にはご注意頂けます様、お願いいたします。

ご注文方法:オンラインショップ、E-MAILで承っております。

ベルベットを思わせるなめらか且つボリューム感のある濃厚な味わいを是非ご堪能ください黒ハート

posted by ワイナリーマダム at 00:00| Comment(0) | TrackBack(0) | ワイン

2019年11月09日

2017Wine Venus メルロ&カベルネ・ソーヴィニヨン

自社農園神田圃場で収穫した葡萄のみを使って大切に造られた奥野田ワイナリーのフラッグシップワインです。苗の植え付けから栽培、醸造まで私たちの理想を目指しながら一つ一つ仕事を積み重ねた自信作、是非ご賞味ください。

IMG_6583.jpg


2017Wine Venus
Merlot&Cabernet-Sauvignon
(2017ワインヴィーナス メルロ&カベルネ・ソーヴィニオン)

3,500円(税込3850円)
自社農園神田圃場収穫メルロ50% カベルネ・ソーヴィニヨン50%
内容量:750ml
赤/ミディアム〜フルボディ
アルコール度数:12%
リリース日:2019年11月9日
生産本数約2800本

自社農園神田圃場で収穫したメルロ、カベルネ・ソーヴィニヨンを用い、12カ月のオーク樽熟成を経て生み出されたこのワインは、スミレやカシス、根菜類などを思わせる深く豊かな果実香と、樽由来のコーヒーやビターチョコレートなどの香りが溶け合い、しなやかなタンニンと酸味が、長い余韻とエレガントさを感じさせる仕上がりです。今後の瓶熟成により、香り・味わい共、さらに深みを増してゆくポテンシャルを秘めている、奥野田ワイナリーのフラッグシップワインです。太陽と大地の恵みをたっぷり受けた奥行きある味わいをどうぞお楽しみください。

葡萄の植え付けから20年以上をかけやっと表現できる果実の奥行き、味わい深さ、凝縮感。。。。
自社農園からこんなワインが出来上がることが本当に嬉しく誇らしく感じます。
葡萄に力があるだけにワインの味わいが柔らかくなるまで少し時間が掛かりますが、是非ゆっくりと果実味がほどけ、タンニンが溶け込み、奥行きが出てくるのを楽しみに待っていただけたら嬉しいです。

★ご注文について★
オンラインショップで承っております。
送料等に関しましては、こちらをご参照ください。
長い年月をかけて育ててきた神田圃場のメルロ、カベルネ・ソーヴィニヨンのポテンシャルを感じていただける私たちの自信作です。是非ご賞味ください。

posted by ワイナリーマダム at 16:04| Comment(0) | TrackBack(0) | ワイン

2019ラ・フロレット・ローズ・ロゼ

薔薇の花を思わせるとってもチャーミングな香りと味わいのデザートワインです。
IMG_6581.jpg

2019 La Florette
Rose rose
(2019 ラ・フロレット ローズ・ロゼ)

価格:1900円(税込2090円)
2019年奥野田地区収穫ミルズ主体(栽培者:的場和明氏)
ロゼ/甘口
内容量:750ml(2019ヴィンテージから720ml→750mlに変更になりました)
リリース日:2019年11月9日
生産本数:約2900本


華やかな香り、ふくよかな味わいを持つ希少な黒葡萄、ミルズを主体にごく浅く発酵させて、
チャーミングな味わいのロゼワインに仕上げました。
爽やかな甘みと酸味、バラの花やライチ、白桃を思わせる芳香のデザートワインです。
外観、香り、味わいからイメージして描いたバラのラベルとともにお楽しみください。

希少な黒ぶどうミルズを使ったこのワインは、フルーティな味わいと華やいだ香りが特徴のとってもチャーミングなロゼワインです。美しいロゼの色調は、仕込みの際に葡萄の果汁と果皮との接触時間を持つことによって得られたものです。ミルズの持つ香りや味わいから、製造工程を組み立て、ワインを醸造する過程でさらにイメージをふくらませ、その華やいだ印象からバラの花のラベルを描き下ろしました。女性らしい優しい雰囲気をイメージを味わい、香り、ボトル、ラベルに表現したワインです。

ご注文方法:オンラインショップで承っております。
華やいだ香りと味わいを持つデザートワイン、是非ご賞味くださいませ★
posted by ワイナリーマダム at 15:48| Comment(0) | TrackBack(0) | ワイン

2019年10月01日

2019奥野田ドルチェ〜このゆびとまれ〜

摘みたてデラウェアの味と香りをギュギュッとボトルに詰め込んだ自信作
「奥野田ドルチェ〜このゆびとまれ〜」を今年もリリースしました♪
毎年10月1日にリリースしているこのワイン、2019ヴィンテージはデラウェアの蜂蜜を思わせるような果実味とさわやかな酸が心地よい、葡萄をそのままほおばっているかのような甘酸っぱいフレッシュな味わいをお楽しみいただけます。秋の訪れと共に是非飲んでいただきたいとってもチャーミングなワインです。
IMG_6380.jpg


2019奥野田ドルチェ
〜このゆびとまれ〜
価格 1600円(税込1760円)
生産本数約5300本
リリース日:2019年10月1日
甲州市収穫デラウェア100%
白/甘口  アルコール度:8.5%

※こちらの画像は数量限定のクリアボトルバージョンです。
通常はグリーンボトルでのお届けになります。
マセラシオンによりワインはややオレンジがかった色調になります。

大切に栽培された完熟デラウェアの持つ濃厚な甘みと豊かな酸味、果実の持つみずみずしさをそのまま瓶の中に封じ込めたミネラルたっぷりのおいしさをどうぞお楽しみください。
新酒の時期にいち早く皆様にお目見えする奥野田ドルチェはもちろん今お飲みいただいても十分おいしいですが、クリスマス、お正月を超えた時期から味わいがより馴染み、一層おいしく召し上がっていただけます。
また熟成させると徐々に黄金色に変わり、濃厚な蜂蜜のような味わいもお楽しみいただけます。
ワインのご注文、お問い合わせはお電話(0553-33-9988)、オンラインショップ、E-MAILで承っております!!
今年のデラウェアの仕込の様子はこちら!!
摘みたてデラウェアのふくよかな味と香りをどうぞお楽しみくださいませ!!



posted by ワイナリーマダム at 17:50| Comment(0) | TrackBack(0) | ワイン

2019年08月05日

2018奥野田ロッソ

赤いチョウチョのモチーフの奥野田の定番赤ワイン、奥野田ロッソ2018ヴィンテージが出来上がりました!!ピュアな果実味とじんわりと染みわたるナチュラルなおいしさをお楽しみください。
IMG_5834.jpg


2018 OKUNOTA ROSSO
(2018奥野田ロッソ)
マスカットベイリーA、カベルネ・フラン、メルロ
赤ワイン/ミディアムライト
アルコール度数:12%
容量:720ml
生産本数:約3600本


マスカットベイリーAを主体にカベルネ・フラン、メルロをブレンドして柔らかく軽やかな果実味と共に味わい深い奥行きを感じる赤ワインに仕上げました。プラムや生イチジク、ローズヒップを思わせる果実香と共にハーブのニュアンスも感じられしなやかな酸味と果実味が調和したナチュラルな味わいの赤ワインです。

《 おススメ料理 》
マグロのカルパッチョ、かつおのたたき、さんまの塩焼き、牛たたき山葵醤油、焼き鳥等素材のうま味を生かしたお料理にとてもよく合います。

《 奥野田ロッソについて 》
マスカットベイリーA、カベルネ・フラン、メルロを使い、葡萄本来の味わいを生かしたとても自然な造りの赤ワインです。特にお料理と合わせて気軽に飲んでいただきたい、という思いから出来上がった私たちが提案するテーブルワイン。柔らかくしなやかな果実味と旨味たっぷりの味わいを是非お楽しみください。するする飲めちゃうとっても心地よいワインですよ!!

posted by ワイナリーマダム at 00:00| Comment(0) | TrackBack(0) | ワイン

2019年07月05日

2017奥野田フリザンテ

デラウェアのさわやかさはじけるPOPな濁りスパークリングワイン、奥野田フリザンテ2017ヴィンテージが出来上がりました!!
IMG_5418.jpg

2017OKUNOTA FRIZZANTE
(2017奥野田フリザンテ)
価格:2,000円(税込2160円)
2017年甲州市収穫デラウェア種100%
内容量:750ml
にごりスパークリング/白/辛口
Alc.11%
リリース日:2019年7月5日
生産本数:約5000本


夏の太陽をたっぷりと浴びた自社農園の完熟デラウェアを100%用い、
瓶内二次発酵によりフルーティーな味わいときめ細かい泡立ちが心地よい
濁りスパークリングワインに仕上げました。      
とれたて果実そのままのおいしさと酵母由来の奥深い味わいをお楽しみ下さい。
★こちらのスパークリングワインは王冠を使用しております。吹きこぼれにご注意ください。
★よく冷やしてお召し上がりください。


きめ細かい泡立ちと香ばしい奥行ある味わいが特徴の大変飲み心地よく旨味に富んだ濁りスパークリングワインです。今回の2017VTはデラウェアのさわやかな果実味を存分に引出し、美しい濃い黄色の色調のワインに仕上がっています。また今回はデラウェアのはじけるフルーティさをイメージして黄色に紫の蝶々のPOPでちょっぴりキャッチーなラベルデザインにしていました。是非ご賞味くださいね。

ご注文方法:オンラインショップで承っております。
是非ご賞味くださいませ★

posted by ワイナリーマダム at 16:56| Comment(0) | TrackBack(0) | ワイン

2018 Jus de Raisin Merlot

奥野田ワイナリー自社農園のメルロを使って、房ごと絞ったワイルドな味わいのとっても贅沢なメルロジュース、2018ヴィンテージをリリースしました!!
IMG_5433.jpg


Jus de Raisin Merlot
(ジュドレザン メルロ/メルロジュース)
2,500円(税込2700円)(720ml)
2018年自社農園収穫メルロ100%


奥野田ワイナリーのメルロを100%使い、房ごと搾り上げた野性味あふれる味わいのナチュラルなぶどうジュースです。
今まで体験したことないメルロの凝縮した味わいを是非ご賞味ください。
※葡萄本来の味わいを損なわないためジュースは濾過をしておりません。
そのためジュースは濁りを帯びておりまた澱等の沈殿物もございますが、葡萄そのものの成分ですので安心して召し上がってください。

ご注文方法:メルロジュースのご注文はオンラインショップで承っております!!

房ごと仕込んだメルロジュースのワイルドな味わいを是非お楽しみください♪


posted by ワイナリーマダム at 00:00| Comment(0) | TrackBack(0) | ワイン

2019年04月15日

2018ラ・フロレット ハナミズキ・ブラン

ハナミズキ・ブラン2018ヴィンテージが仕上がりました。
ふくよかな果実味が心地よい甲州種のワイン、2018VTは柔らかく香り高い黄金色のワインに仕上がっておりますので是非ご賞味ください。

IMG_4444.jpg

2018La Florette
Hanamizuki blanc

(2018ラ・フロレット ハナミズキブラン)

価格:2,376円(税込)
甲州市収穫甲州種
内容量 750ml(2018VTより容量が750mlに変更になりました)
白/やや辛口
Alc.11.5% 
生産本数 約2500本
リリース日:2019年4月15日

丁寧に収穫した完熟甲州種を除梗した後、マセラシオンにより甲州種が持つ果実本来の味わいを最大限に引き出しています。葡萄果に付着している野生酵母で低温発酵後、丹念なバトナージュにより豊かな香り、奥行きある味わいの白ワインに仕上げました。
ミネラルたっぷりの優しいおいしさをどうぞお楽しみ下さい。
                     
葡萄について
甲州市の契約農家さんで収穫した甲州種を使用しております。
甲州種はとても繊細な葡萄品種ですが、奥野田葡萄酒では農家さんの畑に何度も足を運び
特に収穫時の完熟度に気を配りながら、葡萄そのものの成分がよりリッチになるように心掛けております。

外観
葡萄の持つ味わいを最大限引き出し、味わいがよりリッチになるようにスキンコンタクトの時間を充分にとっています。香りや味わいにしっかりとした厚みを持たせ、葡萄の皮の色調もわずかにワインに移り2018VTはほのかな黄金色のワインに仕上がっております。

香り、味わい
白い花を思わせるような華やいだ香りと洋ナシのようなフルーティーな味わい、
ふくよかな果実も思わせる柔らかい味わいの白ワインに仕上げています。
また2018VTはアカシアの蜂蜜のような香りと味わいのニュアンスを持つとってもあろまてぃっくなワインに仕上がっております。
葡萄の特性を生かしたナチュラルな味わいをお楽しみください。

名前、ラベルについて
香り、味わいの印象から名前をつけ、ラベルを描き上げました。
繊細でありながら華やかさもある、庭に咲いていたハナミズキの花をイメージして出来あがったワインです。
今回は香り高い黄金色のワインに仕上がっておりますのでKOGANEIROという新たなキュベで表現をしています。

ご注文方法
弊社オンラインショップで承っております。

豊かな果実味と洋ナシや白いお花を思わせる華やいだ香り、柔らかでありながら奥行きある味わいが心地よいじんわり美味しい白ワインに仕上がっております。

お食事に合わせて楽しく召し上がっていただけると嬉しいです♪


posted by ワイナリーマダム at 14:14| Comment(0) | TrackBack(0) | ワイン