2011年06月18日

花カス取り

落花期〜幼果期の今、葡萄は花が咲いた後の花カスが房に残ってしまい、そのままほおっておくと灰カビ等の原因になってしまいます。

その可能性をできる限り取り除くため、またできるだけ防除での対処に頼らない栽培方法で
葡萄を収穫するために、私たちの圃場では葡萄をごく薄い木酢水できれいにしていあげています。

1房1房この作業を行うのですが、思った以上に大変です。

短い時期にピンポイントで行うことが作業効率と効果を上げるカギとなります。

画像 001.jpg
花カスをきれいに落とした葡萄の房の赤ちゃんはピカピカぴかぴか(新しい)

この作業は、なぜか子供におしゃれをさせるような気分で、葡萄に対する愛おしさが増しますハートたち(複数ハート)

実際は体中、木酢の臭いが染み付いてしまいますが。。。。(笑)
posted by ワイナリーマダム at 00:00| Comment(0) | TrackBack(0) | 自社農園・葡萄栽培
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。
この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/46176992

この記事へのトラックバック