2025年05月29日

ハナミズキ・ブランとバックヴィンテージワインを愛でる会@QEDCLUB

恵比寿にあるQEDクラブさんにて今年2回目となるとても贅沢なメーカーズディナーを開催していただきました。
今回は長年お世話になってきたソムリエの奥野さんがQEDクラブを退社され、ご実家に帰られるということで今までコレクションしていただいた複数ヴィンテージのハナミズキ・ブランを垂直で楽しもうというちょっとマニアック且つ愛情あふれるスペシャルな会!!お集まりいただいたゲストの皆さまもいつも私たちを応援してくださる素敵な方ばかりでした。
IMG_0829.jpg

キャビアや桃を使った季節感あふれるさわやかなお皿と合わせたのは2015ヴィンテージブリュット!!
ワイナリーではすでに販売が終了している甲州の熟成スパークリングワイン。
熟成感と奥行き、香ばしさと甘やかさが融合したとても複雑な味わい。
IMG_0830.jpg

そしてここからはハナミズキ・ブラン6ヴィンテージをお料理に合わせて。。。。
IMG_0832.jpg

帆立とホワイトアスパラ
シェフがハナミズキ・ブランとのマリアージュを考えて作ってくれたことがすぐに伺える最高のマリアージュ。
ホワイトアスパラの優しい甘さがハナミズキ・ブランに寄り添ってくれます。
IMG_0836.jpg

金目鯛のお料理には2012桜沢シャルドネを。。。
こちらもQEDCLUBにて大切にリザーブしてくださっていたワイン。
驚くほどさわやかで余韻もしっかりとあり、衝撃的でした。
13年たってこんなにおいしいワインになってくれるなんて感無量でした。
IMG_0837.jpg

2012HIYAKE VINEYRAD La Grand Annee
本日は赤ワインが1アイテムということでとっておきの2012ヴィンテージのHIYAKEをワイナリーから。。。
しっかりと熟成が進み、味わい深くおいしく、香り豊かな赤ワイン。。
こちらもすでに13年たっているワインなので状態がとても不安でしたがとてもまろやかにおいしく熟成してくれてこの日にふさわしい1本でした。
IMG_0839.jpg

メロンとハーブの薫り高いデザートにはこの日唯一販売中のワイン、夏色ドルチェを。
蜂蜜のような甘さとさわやかな切れの良い酸が心地よい夏にぴったりなデザートワイン。
さわやかなマリアージュでした。
IMG_0846.JPG

バックヴィンテージを楽しむとっても贅沢な会となりました。
IMG_0847.jpg

長年お世話になってきたソムリエの奥野さんを囲んで。。。誰よりも奥野田ワインのことを知ってて、愛してくれて、それが私たちのワイン造りの大きな原動力になって今につながっていることをヴィンテージを振り返りながら感じる最高のディナーでした。

これからは新たなステージでのご活躍を心より応援しています。
そしてまたいつの日かこの場所で一緒に集えることがあったら本当に幸せですね。
ありがとうございました!!
posted by ワイナリーマダム at 00:00| Comment(0) | TrackBack(0) | ワイン会・メーカーズ・ディナー
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。
この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/191380216

この記事へのトラックバック