グランピングとはグラマラス+キャンピングを意味し、誰もが自然を好きになる新しく心地よいキャンプスタイルをコンセプトとしています。
星のや富士は河口湖北岸、真正面に富士山を臨む高台に位置する素晴らしいロケーションで、自然に囲まれた贅沢空間で最高のおもてなしを体験する事が出来ます。

まずは施設から少し離れたレセプションへ。
壁一面に色とりどりのリュックが掛けられています。このリュックの中にはここでの滞在をより楽しく充実した時間にしてくれる道具が入っていて好きなリュックをセレクトしていよいよグランピングのスタートです!!
ちなみにリュックの中身は。。。
・バードウォッチング用の双眼鏡
・マット&ピロー
・星のや富士オリジナルボトル
・森のビスコッティ
・ヘッドランプ

客室はキャビンと呼び、コンパクトながらもとても居心地がよく、すべてのキャビンが富士山が最も美しく見えるよう配置されています。どのお部屋にも広いテラスリビングがあり12月だから寒くてテラスには出られないと思いきや、コタツが用意されていて至れり尽くせりです。

しばしお部屋を色々探索していると外はすでに日が落ち暗くなっていました。
ディナーの前にクラウドテラスで冬色アペロというおたのしみがあるとの事なので早速行ってみることに。。。これが結構な距離で意外とキツイ。。。キャビン〜フロント〜クラウドテラスはちょっとした運動になります(笑)

クラウドテラスは焚火がたかれてとっても幻想的で素敵!!
スタッフが常に気を配りながら心地よい空間を作り上げてくれています。

こちらは森の梅酒バー!!2種のホット梅酒がおつまみと共に用意されていて冷えた体を温めてくれます。
夕食前の森の中でのゆったりとした時間は寒さを忘れ、澄んだ空気と静寂の心地よさを感じさせてくれます。

1時間ほど焚火や焼きマシュマロ、梅酒バーを楽しんだ後はいよいよお楽しみのディナー。
本日はレストランでいただきます。

お料理はグランピングリゾートにふさわしく、かわいらしいバケツに入った前菜6種からスタート!!
山梨の野菜をふんだんに使ったどれも味わい深くおいしくワインが進みます。
パスタに見えるのは山梨名物のほうとうを使ったボロネーゼ。
メインのお肉料理は素材を持ってきてくれてお好みをセレクトします。

メインのお肉料理は4種から選ぶ事が出来、私たちは富士桜ボークと甲州牛のフィレを盛り合わせていただきました。こちらのレストランでは甲州牛のステーキに合わせてワインヴィーナスメルロ&カベルネ・ソーヴィニヨンをペアリングで飲んでいただけます。しっかりとした果実味と奥行きある味わいが甲州牛にピッタリですので是非お試しください♪
ちなみにお肉料理はシェフと一緒にセンターのグリルで焼く体験もできますよ。

デザートはイチゴを使ったさわやかなプレデザートとビスキュイドサボワならぬビスキュイドフジという周りはサクサク、中はふわふわの焼き菓子。富士の周りにある丸いトッピングの小皿は富士五湖をイメージしているそうで味わいはもちろん、エスプリも効いています。

大満足のディナー、心地よいサービスをしてくれたスタッフの皆さんとレストランの前で。。。
最高のおもてなしでありながら親しみやすく居心地良くとても楽しいひと時でした。。。。
あまりにゆっくりとディナーをいただいていたため、夜の演奏会には間に合いませんでしたがクラウドテラスでは森の中の大人の時間が静かに流れます。。。

美しい焚火を見ながらの焚火バー、森の夜がゆっくりと更けていきます。
翌日に続く。。。