2015年度自社農園の収穫が始まりました。9月5日は長門原シャルドネ、9月6日は桜沢シャルドネを集まっていただいたワインラヴァーの皆さんと一緒に収穫していきます。
第一陣の皆さんがまだ日が昇る前の6時にワイナリーに集まってくれて、朝もやの中での収穫がスタートしました!!長門原圃場のシャルドネは今年は病果もほとんど見られず、とてもいい状態で収穫にこぎつける事が出来ました。朝日を浴びたシャルドネは美しく神々しい輝きです。
続々と本日収穫を一緒にしてくれるメンバーの皆さんが集まり始め、スタッフの収穫手順の説明の後垣根の中に入って収穫作業をしていきます。早朝は少し肌寒いくらいでしたが日が昇るにつれて徐々に気温が上がり、暑さとの厳しい戦い。途中みんなで楽しく休憩を挟みながら、面白いほどにぐんぐん作業が進みました。
今年は大豊作で掌よりも大きなシャルドネがいっぱい!!収穫カゴがどんどん立派なシャルドネによって埋め尽くされていく様子は何とも快感です。
昨年までは垣根の両側から切進めていく方式だったのですが、今年はみんなでまとまって収穫作業をする方式に変更。この方が一体感が生まれて収穫作業がスピーティーにより楽しくなる気がします。
参加してくださっているメンバーさんの中には何年も収穫にお越しいただいている方も多く、今年の長門原シャルドネの出来栄えを私たちと一緒に喜んでくれたりと皆さんに支えられてワイン造りをしていることを実感できるとてもハッピーな時間でした。
長門原シャルドネを一緒に収穫してくださった28名の皆さん!!かなりハードな作業ながらも葡萄も健全でサクサク楽しい収穫をしていただき、なんとなんと!!長門原史上最高収量の2970kgのシャルドネを一気に収獲してくれました!!お昼をやや遅らせ、お預け状態にもかかわらず、皆さん力を合わせてこんなにたくさんのシャルドネを収穫していただいたことに心より感謝します。
本当にありがとうございました&お疲れ様でした!!
シャルドネ収穫2日目は、桜沢圃場!!
本日は50名を超えるワインラヴァーの皆さんにお手伝いをいただき、収穫作業を行いました。
午後よりからお天気が崩れるとの予報なので、どうにか午前のうちに収穫が終われば。。。との願いを込めて作業をスタートしました。
本日も早朝からたくさんのメンバーさんが掛けて付けてくれました。スタッフがはさみの取り扱いについて、葡萄の手入れ方法や収穫カゴへの葡萄の入れ方などを説明してから作業に取り掛かります。
昨日の長門原圃場の収穫に比べるとやや多くの手入れが必要でしたが、皆さん1房1房病果を取り除き、健全果だけを丁寧に収穫カゴに入れてくれます。皆さんの手によって選ばれた美しいシャルドネ、きっと愛情がたくさん詰まった味わい深いワインになってくれることと思います。
この日丁寧に選果をしていただいた1270kgシャルドネが桜沢圃場からもたらされました。
お昼まで少々時間があるので、数日前から企んでいたスミレ・ヴィンヤードのメルロも収穫してみることに。。。
スミレ・ヴィンヤードはメルロの棚畑で翌週の収穫を予定しておりましたが、熟度が十分上がっており、色も黒々とのっているため、病気のリスクを回避するために収穫に取り掛かりました。
お天気が崩れ始める正午過ぎまでの間に、スミレ・ヴィンヤードのメルロ740kgを収穫。
この日は異例の2品種収獲を成し遂げました!!
桜沢シャルドネ&スミレ・メルロを収穫してくださった51名の有志の皆様、丁寧な収獲作業本当にありがとうございました。たくさんの皆さんに集まっていただき、一緒に収穫し、語らい、グラスを傾け、ハードながらも皆さんの笑顔に癒され、言い尽くせない感謝の気持ちであふれるとても幸せな時間でした。
本日収穫したシャルドネからワインが出来上がり、皆さんと一緒にまたこの場所で収穫の話に花を咲かせながらグラスを傾ける日が待ち遠しいです。
桜沢シャルドネ収穫会にお越しいただきました皆様、ありがとうございました&お疲れ様でした!!
2015年09月06日
この記事へのコメント
コメントを書く
この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/163122061
この記事へのトラックバック
http://blog.sakura.ne.jp/tb/163122061
この記事へのトラックバック