2025年04月27日

2025春の昼下がりワインパーティを開催しました!!

4月27日(日)に久しぶりに春の昼下がりワインパーティを開催しました!!
お天気にも恵まれ、最高の一日。今年はワインもお料理もいつもよりも丁寧にお出ししたかったため50名ちょっとと例年よりも少し少人数でのパーティ、その分贅沢な時間、空間をお集まりいただきましたゲストの皆さんに楽しんでいただきました。
IMG_0554.JPG

ワイナリーショップに集まっていただいた後は春の畑ツアー、そしてワインセラーのご案内、、、、
セラー前でご参加いただきました皆様と一緒に記念撮影!!
楽しいパーティのスタートです!!
att.13y5AaC0jTFHIlZh_ng8xggrP1Sh73MaPiCFh118RwM (2).JPG

乾杯のワインは5/12リリース予定の2023ビアンコ。いつも以上にふくよかで果実味たっぷりの薫り高いワインに仕上がっています。デラウェアを主体としたワインですが、白ワインで一番最後のボトリングのためシャルドネ、ミルズ、甲州なども少しずつ入っていて複雑さも感じられるワインです。
IMG_0598 (2).JPG

乾杯の後は今回のパーティで私たちとコラボをしてくださった仲間の紹介。
まずは渋谷にあるオステリアグラヴィーノの緒続シェフ。アンティパストミスト、パスタ、デザートと本格イタリアンでゲストの皆さんを楽しませてくれます。グラヴィーノさんでは普段から奥野田ワインを出していただいていて、シェフにお会いした時から意気投合!!とても柔らかな雰囲気を持つ素敵なシェフでSNS等を見ていてもお料理への熱意と愛情が伝わってきます。

IMG_0601 (2).JPG

奥野田ワイナリーのパーティでおなじみの大森さん。今回も本格BBQで皆さんを楽しませてくれます。いつもお肉に使うソースなど趣向を凝らし、ライブ感とともにおいしいお肉を提供してくれる奥野田のパーティには欠かせない存在です。

IMG_0603 (2).JPG

奥野田ワイナリーでも委託醸造のワインを造らせていただいているORIGINAL WINE LEGAREの吉田さん。
今回はLEGAREシリーズから奥野田で醸造したメルロのスパークリングワインの紹介とワインのサービスをお手伝いいただきました。

IMG_0576.JPG

アンティパストミスト(オステリアグラヴィーノさんより)
・ゴルゴンゾーラチーズとイチゴのミルクレープ 甲州バルサミコソース
・愛知産シロギス新子と青のりのシェリービネガーマリネ
・カボチャと越の鶏レバーのフラン
・ベーコンと白身魚のテリーヌ
・新潟産 妻有ポークのリエット
一つ一つ丁寧に作られたお料理がワインにぴったり!!
IMG_0578.JPG

マダムもちょっとだけ簡単でワインが進むおつまみを。。。
タラコとジャガイモ、生クリームのブルスケッタ。
IMG_0582.JPG

生ハムとシャルドネコンフィチュールのブルスケッタ。
att.kK4X4wSfNXIGoMSaDrFU_x4q3Yj0s4D-CtxZVFKHNd4.JPG

スモークチキンとたくさんの野菜のガーデンサラダ マダム特製激うまドレッシング(笑)

att._1np_llIlrdr6-9a1azI5an6B48hWz2j_Hmbc5llxQY.JPG

パーティ序盤のワインたち。
リリース前のビアンコから始まり、定番のハナミズキ・ブランなどを経て、バックヴィンテージの知る人ぞ知る2018奥野田ロッソリゼルヴァや最高にいい熟成をしてくれた2013ロゼダムール、2018ヴィンテージブリュット、そして吉田さんが持ってきてくれたLEGAREメルロスパークリングと贅沢なワインたちが続きました。

IMG_0592.JPG

デッキにはパーティのお祝いでいただいた豪華なアレンジ。
パーティの雰囲気をより一層華やかなものにしてくれました。
IMG_0584.JPG

パスタ(オステリアグラヴィーノさんより)
・本ズワイカニと九条ネギ、ミニトマトのガーリックソース
イカスミを練り込んだ自家製パスタ
こちらも素材にこだわり丁寧に作ってくださったパスタ。
アネモネシャルドネとの相性もぴったり!!
IMG_0540.JPG

豪快にお肉を焼く大森さん。
トレードマークの赤い洋服とテンガロンハットで今年もみんなの胃袋をおいしいお肉で満たしてくれます。
IMG_0539.JPG

今年はしっとり柔らかい牧場チキン、サルサソースでいただくローストポーク、玉ねぎの甘味たっぷりのソースでいただくローストビーフを振舞ってくれました。
IMG_0586.JPG

ワインカウンターには新スタッフの高野君とLEGAREの吉田さんがワインをサービス。
カウンターでお好みのワインをセレクトして注いでもらう贅沢システムです。

att.-RRNRk5by1s5yh1hcDmEOufqLwthZenh_mIC9Hi064Y.JPG

後半のワインたちもとっておきのワインをご用意。
バックヴィンテージの桜沢シャルドネやビックヴィンテージだった2018スミレ・ルージュ、そしてとっておきの2016HIYAKE VINEYARD LGAと現在販売中のワインに混ざってワイナリーリザーブの贅沢なワインたちをお出ししました。
IMG_0588.jpg

会は終盤のデザートタイムへ
・桜の葉とバニラのムース
桜の葉の華やかな香りとバニラの優しさ、ほのかな塩味もありローズロゼにぴったりの春らしいデザート!!
とっても贅沢なスイートタイムとなりました。
IMG_0597.jpg

春のパーティでお出ししたワインは15種類。
お料理もワインも今までにないくらい贅沢で素晴らしいラインナップでした。

beauty_1745734239844 (4).jpg

春の昼下がりワインパーティにお越しいただきました皆様、本当にありがとうございました。
コロナ以来の春のパーティでしたが、来てほしい方々、大好きな方々が集ってくれてこの上なく素敵な一日になりました。今回コラボしてくださったグラヴィーノの緒続シェフとソムリエさん、大森さん、LEGAREの吉田さんと素敵な仲間にも恵まれ、楽しく春らしいパーティが実現しました。ワインはとっておきのバックヴィンテージを多数ご用意しましたが、お客様がその特別感を一緒に味わってくださり、「本当に贅沢な会だったね!!」とか「とっても幸せな一日だった!!」って言ってくださってとてもうれしかったし、何よりも励みになりました。またこんな風に大切な素敵な仲間と一緒にワインを楽しむ会を企画したいと思います。
ありがとうございました!!

posted by ワイナリーマダム at 18:55| Comment(0) | TrackBack(0) | 自社農園・ワイナリーでのイベント報告

2025年04月19日

田崎真也氏コラボランチ@Cave de ワイン県やまなし  & フォーハーツカフェ下北沢

4/19に日頃よりお世話になっている日本橋にある山梨県のアンテナショップCave de ワイン県やまなしにてトップソムリエの田崎真也氏のナビゲートによるメーカーズランチをさせていただきました。

IMG_0496.jpg

ランチでのペアリングのため、セレクトしたワインはこちらの5アイテム。
カジュアルながらお食事に寄り添ってくれる季節的にもぴったりなワインたちを選びました。

IMG_0492.JPG

2019奥野田フリザンテ×有機ニンジンのムースと空豆、ベーコン、新玉ねぎのソテーを詰めたタルトレット
デラウェアを使った濁りスパークリングワイン、フリザンテはオレンジピールのような凝縮した果実香と酵母の香ばしさを感じる味わい。隠し味のクミンがアクセントになったちょっぴりスパイシーなタルトレットがワインととても相性よく驚きのマリアージュでした。
IMG_0493.jpg

2023ハナミズキ・ブラン×富士の介サーモンの炙りとタケノコのプレッセ スイートチリと白胡麻のソース
ふくよかな味わいと華やかな香りの甲州のオレンジワインハナミズキブラン、お料理そのものがとてもおいしい一皿でしたが白胡麻とこのワインの相性がとても良いことに驚き!!
マリアージュの神髄を感じるペアリングでした。
IMG_0494.jpg

富士桜ポーク肩ロースのロースト フルーツトマトのケッカソース
2022アネモネ・カベルネ・ソーヴィニヨンに合わせて。。。
この後メインの甲州地鶏の赤ワイン煮込み、コックオーヴァンに合わせて2020スミレルージュを。。。
写真を撮り忘れてしまいました。。。
IMG_0495.jpg

イチゴと白糖のコンポートのシュークリーム
ライチや桃、バラの香りが華やかなローズロゼに合わせて。。。
beauty_1745041261698.jpg

ソムリエの田崎真也氏と一緒に。。。セレクトしたワインに見事なまでにぴったりなお料理が本当に感動的で私たちもとても勉強になりました。
たくさんのお客様にお越しいただき、お求めいただいたワインにサインをさせていただいたり、色々お話しさせていただいたりととても楽しいメーカーズランチでした。
ワインカーヴのようなショップはワインをはじめ山梨のおいしいものがたくさん。
是非行ってみてくださいね。


夜は。。。。
IMG_0522.JPG

下北沢にあるフォーハーツカフェへ。オーナーの大木さんとちょっとしたワインイベントしましょー!!ってことで6種類の奥野田ワインをグラスで楽しめる会を企画してみました。
OVCのメンバーの皆さんやいつも私たちを支えてくれる仲間、中学からの親友や大学時代の友人までたくさんの方々が来てくれてワイワイ楽しい会でした。
IMG_0514.JPG

下北沢の街に溶け込みまくる大木さん。。。
夜風が気持ちよく最高の夜でした。。。
posted by ワイナリーマダム at 00:00| Comment(0) | TrackBack(0) | ワイン会・メーカーズ・ディナー

2025年04月12日

2025塩ノ山ワインフェス、ありがとうございました!!

4/12(土)に塩山エリアのワイナリーが一堂に集結し、ワインと食と音楽を楽しむご機嫌なイベント塩ノ山ワインフェスが開催されました。アウトドアな空間のためお天気が心配でしたがピンポイントで晴天に恵まれ、初夏のような心地よい一日でした。
IMG_0458.jpg

会場にはたくさんのお客様が足を運んでくれて、奥野田ワイナリーのブースも大賑わい!!
今回は私と、奥野田ワイナリーでもメルロスパークリングを委託醸造をさせていただいているLEGAREをプロデュースする吉田さん、4月から奥野田ワイナリーのスタッフに仲間入りした野君の3人でサービスをさせていただきました。
beauty_1744442815223.jpg


社長はワイナリーでお留守番でしたが、この日はワイナリーも50名以上のお客様が来てくださり、てんやわんやだったとのこと!
たくさんの皆さんが山梨に、塩山に来てくれてうれしいですね。
お会いできた皆様、ありがとうございました!!
posted by ワイナリーマダム at 00:00| Comment(0) | TrackBack(0) | 自社農園・ワイナリーでのイベント報告