メルロの栽培をしている自社農園神田圃場は、私たちの畑の中で最も広大な面積を誇っており、葡萄栽培に適した土壌に加え、この畑から生み出されるワインの如く、まさにワインヴィーナスが舞い降りてきそうな美しさを兼ね備えた自慢の畑です。
ワイナリーから最も離れた場所にあるため、普段はなかなかご案内する事ができませんが、そのすばらしいロケーションも相まって、訪れる人を感動させる、そんな魅力を兼ね備えた垣根畑です。
奥野田ワイナリー自慢の畑ですので、是非一緒に収穫の喜びを分かち合っていただけるとうれしいです。
今年も収穫を一緒にしてくれる皆さんのお力を借りながら楽しく有意義な一日にしたいと思っておりますのでどうぞ奮ってご参加、ご協力をお願い致します。
★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★
メルロ収穫会
【日時】
9月12日(土)/9月13日(日)
【集合時間】
午前8時〜9時
(最終受付 午前9:00)
【集合場所】
塩山駅または神田圃場
※集合についての詳細、道順等は、お申し込み後に追ってご連絡をさせていただきます。
【収穫圃場】
自社農園神田(じんでん)圃場 (垣根栽培)
http://www.okunota.com/hatake002jinden.html
【収穫葡萄品種】
メルロ
【参加費】
3240円
(ペットボトル、おやつ、昼食、グラスワイン付)
※2日間参加いただける場合は、2日で5400円となります。
【持ち物】
軍手
その他ご自慢の作業グッズがございましたら是非ご持参お願いします。
※収穫ハサミはワイナリーでご用意します。
【備考】
●本気の収穫です。作業しやすい服装でお集まりください。
また、日焼け対策、日よけ対策、虫よけ対策は万全にご準備をお願いします。
●黒い衣服は虫が寄ってきやすいので、なるべく避けてください。
●当日は、ワインヴィーナスメルロ&カベルネソーヴィニヨン、スミレ・ルージュ、Jus de Merlot(メルロジュース)を収穫会限定バージョンで販売致しますので、お楽しみに。
【参加お申込み方法】
収穫会にご参加ご希望の場合は、メール、お電話(0553-33-9988)またはFAX(0553-33-9977)で、
参加者名、参加人数、収穫参加日、到着時間、交通手段、E−MAILアドレス、ご連絡先をお知らせください。
追ってメールにて詳細をご連絡させていただきます。
メルロ収穫会参加お申込み書はこちら
【参加お申込み期限】
9月 8日(火)
※参加者が定員に達し次第、締め切らせていただきますのでお早めにご連絡お願いいたします。
当日は、ご協力してくださる皆様と収穫を通じて楽しい一日にしたいと思っておりますので是非是非お誘い合わせの上、ご参加くださいませ。
もちろん収穫の詳しい手順は丁寧にご説明してから作業に取り掛かりますので、初めての方でも大丈夫です。
それでは、皆様のご参加を心よりお待ちしております。
【今後の収穫会の予定】
カベルネ・ソーヴィニヨン収穫会・・・9月21日(神田圃場)
※追って収穫隊メンバーを募集します。
★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★
皆さまのご支援ご協力を心よりお待ちしております!!
2014メルロ収穫会の様子 http://blog.okunota.com/article/103696187.html
2013メルロ収穫会の様子 http://blog.okunota.com/article/76007784.html
メルロ収穫会
【日時】
9月12日(土)/9月13日(日)
【集合時間】
午前8時〜9時
(最終受付 午前9:00)
【集合場所】
塩山駅または神田圃場
※集合についての詳細、道順等は、お申し込み後に追ってご連絡をさせていただきます。
【収穫圃場】
自社農園神田(じんでん)圃場 (垣根栽培)
http://www.okunota.com/hatake002jinden.html
【収穫葡萄品種】
メルロ
【参加費】
3240円
(ペットボトル、おやつ、昼食、グラスワイン付)
※2日間参加いただける場合は、2日で5400円となります。
【持ち物】
軍手
その他ご自慢の作業グッズがございましたら是非ご持参お願いします。
※収穫ハサミはワイナリーでご用意します。
【備考】
●本気の収穫です。作業しやすい服装でお集まりください。
また、日焼け対策、日よけ対策、虫よけ対策は万全にご準備をお願いします。
●黒い衣服は虫が寄ってきやすいので、なるべく避けてください。
●当日は、ワインヴィーナスメルロ&カベルネソーヴィニヨン、スミレ・ルージュ、Jus de Merlot(メルロジュース)を収穫会限定バージョンで販売致しますので、お楽しみに。
【参加お申込み方法】
収穫会にご参加ご希望の場合は、メール、お電話(0553-33-9988)またはFAX(0553-33-9977)で、
参加者名、参加人数、収穫参加日、到着時間、交通手段、E−MAILアドレス、ご連絡先をお知らせください。
追ってメールにて詳細をご連絡させていただきます。
メルロ収穫会参加お申込み書はこちら

【参加お申込み期限】
9月 8日(火)
※参加者が定員に達し次第、締め切らせていただきますのでお早めにご連絡お願いいたします。
当日は、ご協力してくださる皆様と収穫を通じて楽しい一日にしたいと思っておりますので是非是非お誘い合わせの上、ご参加くださいませ。
もちろん収穫の詳しい手順は丁寧にご説明してから作業に取り掛かりますので、初めての方でも大丈夫です。
それでは、皆様のご参加を心よりお待ちしております。
【今後の収穫会の予定】
カベルネ・ソーヴィニヨン収穫会・・・9月21日(神田圃場)
※追って収穫隊メンバーを募集します。
★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★
皆さまのご支援ご協力を心よりお待ちしております!!
2014メルロ収穫会の様子 http://blog.okunota.com/article/103696187.html
2013メルロ収穫会の様子 http://blog.okunota.com/article/76007784.html
